FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-12
【記録】1回戦・北日吉ブルーシャーク(渡島)VS猿払村アタッカーズ(宗谷)

初戦勝利を飾った北日吉ブルーシャーク
2018 FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP U-12
◆日程:7月30日(月)、8月13日(月)、17日(金)、25(土)
◆会場:札幌ドーム
◆1回戦
北日吉ブルーシャーク(渡島)VS猿払村アタッカーズ(宗谷)
猿払村アタッカーズ
003012=6
400003=7
北日吉ブルーシャーク
(六回特別ルール)
(猿)明戸、蛯子(1回)-大渕
(北)菊池、太田(3回)-三本木
▼北日吉ブルーシャーク・越中谷正弘監督
「猿払村さん、凄く良いチーム。なんとかサヨナラ勝ちの勢いで次も頑張ります」と気持ちはすでに次戦に向けていた。
<1回>
表)1番・蛯子からの攻撃も三者凡退の無得点。
裏)4四球に乗じて打者9人で4得点を挙げた。
(投手交代)明戸投手⇒蛯子投手
<2回>
表)4番・大渕から始まる攻撃も三者凡退の無得点。
裏)2番・三本木からの攻撃も三者凡退の無得点。
<3回>
表)敵失と3四球に乗じて2番・梅田のタイムリー、3番・明戸の犠飛などで3点を挙げ追い上げる。
(投手交代)菊池投手⇒太田投手
裏)5番・太田からの攻撃も三者凡退の無得点。
<4回>
表)一死一塁と走者を出すも後続が倒れ無得点。
裏)8番・荒からの攻撃も三者凡退の無得点。
<5回>
表)二死二塁から3番・明戸がレフト前タイムリーで1点取って同点とした。
裏)先頭の2番・三本木がセンター前。次打者三ゴロで一死。しかし一走が三塁を目指すもタグアウト。4番・富樫が内安で二盗狙うもタグアウト。
<6回>
【タイブレーク・一死満塁】
表)先頭が内飛で二死、続く5番・平松、6番・佐藤が連続安打で2点。
裏)先頭の5番・太田がセンター前で、三走・杉谷に続き二走・朝倉も生還し同点。次打者が倒れ二死となり7番・木島がレフト前打で二走・富樫が一気にホーム生還し六回タイブレークの末、サヨナラ勝ちで勝利した。

北日吉ブルーシャークVS猿払村アタッカーズ
協力:北海道日本ハムファイターズ