長橋野球少年団に3人の<注目選手>

長橋野球の注目選手、写真左から福井、金澤、茶村
<注目選手企画>
発行人が取材先で見つけたひと際輝きを見せる選手を紹介する企画です。
札幌市東区・元村公園で22日、スーパートーナメント(北海道チャンピオンシップ協会/主催)ファイナル1が行われ、惜しくもファイナル2進出は叶わなかった長橋野球スポーツ少年団(小樽市)に<注目選手>3人(茶村望海、金澤光流、福井剣心)がいた。
この3人は!日ハムJr.1次セレクションを通過し、茶村投手は24日、南幌町で行われる最終セレクションに残り最終メンバー16人を目指す!
さらに3人は<EZO BATTLE>小樽選抜メンバーにも選ばれる逸材だ。

チーム唯一最終セレクションに残った茶村投手
◇茶村望海(ちゃむら のぞみ)6年、左投げ・左打ち 身長163センチ、体重48キロ。チームでは3番・投手兼三塁手。
持ち味は、左のスリークォーターから繰り出す最速105キロのストレートをコーナーいっぱいに投げ込むコントロールが武器。
~最終セレクションに向けて~
「24日、ベストを尽くして実戦登板で投げる機会があったら自慢のコントロールを生かして三振を奪い、絶対合格したい」と語気を強めた。
◇金澤光流(かなざわ ひかる)6年、右投げ・左打ち 身長160センチ、体重50キロ。チームでは4番・捕手兼投手。
現在、打率5割 本塁打17本。
試合には敗れるも<注目>の4番・金澤選手が、東16丁目フリッパーズ戦でライト越え本塁打を放つなどしっかりと存在感を示した。
日ハムJr.最終セレクションに進出することは叶わなかったが、残っていても不思議ではない逸材。今後の進路も<注目>。
持ち味は、勝負強さと長打力。
◇福井剣心(ふくい けんしん)6年、右投げ・右打ち 身長156センチ、体重45キロ。チームでは5番・遊撃手兼投手。
現在、本塁打2本。持ち味は攻守のバランスが良く、特に安定した守備力が光る。
◆長橋野球スポーツ少年団
今シーズンの主だった成績は、全道少年軟式野球大会・1回戦敗退。茶村、金澤バッテリーで挑むも1-2で富良野球友ライナーズ(富良野支部)に涙した。
ホクレン旗、FBC U12後志支部予選・準優勝。小樽夏季大会・優勝。この優勝で10月に札幌市厚別区で行われる道新スポーツ旗へ小樽市代表として出場する。

今シーズン、全道少年へ小樽支部代表として出場した長橋野球スポーツ少年団
<関連記事>
◆【速報中】1回戦・富良野球友ライナーズ(富良野)VS長橋少年野球団(小樽)