【速報】2回戦・東16丁目VS滋賀県代表・多賀少年野球クラブ

東16丁目フリッパーズ
高円宮賜杯第38回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント
<21日、明治神宮野球場>
◆2回戦
東16丁目フリッパーズ(前年度優勝枠)3‐4多賀少年野球クラブ(滋賀県)
東16丁目フリッパーズ
3000000=3
0020101=4
多賀少年野球クラブ
(東)佐々木颯-高橋七
(多)木戸、松井(2回)、木戸(3回)-石田
▽二塁打:高橋七(東)、高田、石田(多)
※2回裏から紹介させていただきます。
<2回>
裏)一死から二塁打打たれるも後続が倒れ無得点。
<3回>
表)二死から8番・二木がレフト前、続く9番・吉村がライトオーバー二塁打で二死二、三塁の好機を作るも後続が倒れ無得点。
(多賀・投手交代)
裏)先頭の8番・田中が四球。次打者が犠打で一死二塁。続く1番・木戸が二ゴロで二死三塁。2番・松田に死球で二死一、三塁。一走が二盗し、二、三塁。ここで3番・高田が左中間へ柵越えエンタイトルツーベースで3‐2となり尚、二死二塁の場面。次打者を三振に斬って取り三回終わって3‐2。
<4回>
表)2番・飯田からの攻撃も三者凡退の無得点。
裏)5番・松井からの攻撃。先頭をショートフライで一死。6番・辻に死球を与え一死一塁。7番・坊野が内ゴロでダブルプレーを狙うも二死一塁。8番打者に四球を与え二死一、二塁。次打者を三振に斬って取り無得点。
~グラウンド整備~
<5回>
表)6番・信田からの攻撃。二死から8番・金子がライト前と二盗を決め二死二塁と好機。8番・二木がフルカウントと粘るも二ゴロで無得点。
裏)1番・木戸が捕手フライで一死。続く2番・松田がセンター前、3番・高田のあたりはレフトオーバーのあたりをレフト・相馬ファインプレーで佐々木を救う。続く4番・石田に右中間を破るタイムリー二塁打を打たれ3‐3同点。
<6回>
表)1番・高橋からの攻撃も三者凡退の無得点。
裏)6番・辻からの攻撃も三者凡退の無得点。
<7回>
表)先頭の3番・増田、4番・相馬が凡退。しかし二死から5番・佐々木がレフト前、6番・信田がライト前でつなぐも後続が倒れ無得点。
裏)9番・中井からの攻撃。先頭を四球で歩かせた。1番・木戸をショートフライに打ち取り一死。一走・中井が二盗で一死二塁の大ピンチ。ここで3番・高田のあたりは右中間を破るあたりで二走・中井が生還し、サヨナラ負けを喫した。

東16丁目フリッパーズ(写真・野球関係者提供)