厚別区

千葉ロッテ3位入団の山本大貴、地元札幌で祝賀会

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 千葉ロッテ3位入団の山本大貴、地元札幌で祝賀会
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip





プロへの決意を述べる山本投手





今秋10月のプロ野球ドラフト会議で千葉ロッテマリーンズから3位指名され入団した三菱自動車岡崎の山本大貴投手(22)の入団祝賀会が12月30日、地元・札幌市厚別区のホテルで開かれた。祝賀会を企画したのは出身少年野球チームの厚別信濃スターズの父母会などで、中学(江別リトルシニア)、高校(北星学園大付属高)時代のチームメートらも加わって関係者150人が出席して盛大に入団を祝った。山本選手は4年前、高校生指名を期待されながら声がかからず悔しい思いをしたが、激戦区の東海地区社会人野球でグングン力をつけ球速148キロのパワフル投球が12球団から注視され、即戦力左腕として千葉ロッテ入団を果たした。「応援してくれる皆さんに感謝し、1軍で投げられるように頑張ります」と力強い言葉で締めくくり、信濃スターズの後輩たちを前にデビュー・イヤーの活躍を誓った。

厚別信濃スターズから山本投手(中央)と両親(山本投手の両隣)に花束などが贈られた

「不安はあるが、自分に対する期待の方が大きい」とプロ誕生の心境を語り、「勝ちにこだわり、1軍での先発ローテーション入りを目指す」。祝賀会前に快くインタビューに応じ、力強く決意を語ってくれた山本投手。4年前の高校3年時に北海道日本ハムファイターズから指名がある、との希望的思惑が外れ大きなショックを受けた。落胆の気持ちを引きずって、社会人野球の名門・三菱自動車岡崎に入社した。ここでも精神的衝撃の連続だった。国内屈指の激戦区である東海地区で活躍する三菱自動車岡崎の選手レベルと、競争は半端ではなかった。「このままでは終わってしまう。考え方を変えないと・・・」、必死に肉体改造などに取り組み、投球パワーがグンとアップした。高校時代MAX144キロの速球が148キロまで威力を増した。「あの時がターニングポイントでした」と振り返る。

祝賀会は喜び一杯の中で行われ、山本投手にとっては一生忘れないプロ選手への出発点になった。育ての親ともいえる厚別信濃スターズの父母会、監督・コーチのほか後輩たち、中学・高校のチームメートらも出席して150人の盛大な祝宴となった。余興ダンス、信濃スターズの後輩たちからの質問コーナーもあり、終始にぎやかに繰り広げられた。厚別信濃スターズ・菅原聖貴監督から「入団の報を聞いた時は、涙が出るほどうれしかった。少年・少女の憧れの選手として初勝利を1日も早く成し遂げてほしい」と熱いエールがおくられた。

質問コーナーでは子供たちから「もし女に生まれていたら」と、想定外の質問も飛び出し山本投手を苦笑させた。司会者から「これまで一番辛かったことは」には「小学生時代は無茶苦茶怒られていました。(その時は)泣いてストレスを解消していました」と会場の笑いを誘い、”泣き虫”と言われていた山本投手の一面を明かした。また「対戦したいバッターは?」の問いに、「特定のバッターはいないが、ソフトバンクホークス打線にどこまで通用するか試してみたい」と早くも闘志を燃やしていた。

祝賀会一番のサプライズもあった。苦難を乗り越えプロ選手の座をもぎ取った山本投手の148キロのピッチングだ。会場の誰もが見たかった黄金の左腕を惜しげもなく披露してくれた。受け手は武修館高捕手の文入魁斗君(3年・札幌真駒内シニア―厚別信濃スターズ出身)。5球ほど軽く投げたが威力十分のボールに会場から「さすが」の声が漏れていた。厚別信濃スターズが生んだ待望のプロ野球選手誕生!後輩の子供たちも夢が身近に感じるようになった。キャプテンの佐藤光葉君(信濃小5年)は「山本投手は)憧れの選手、チームみんなで喜んでいる。頑張る目標ができたのでうれしい」と話し、野球少年・少女の大きな目標になった。ガンバレ!山本投手

厚別信濃スターズの選手らと鏡開きをする

余興ダンスも飛び出し会場を沸かせる

MAX148キロのピッチングも披露してくれた(下)

♦山本 大貴(やまもと・だいき)1995年11月10日、札幌市生まれ。小学3年から野球を始め厚別信濃スターズへ、中学時代はリトルシニアの江別シニアに入団、北星大学付属高では1年夏からベンチ入りし期待の投手に。高校生ドラフトで指名漏れの悔しさを味わい、社会人野球強豪チームの三菱自動車岡崎に入り急成長、今秋ドラフト3位で千葉ロッテマリーンズに入団した。今季は都市対抗東海地区予選で大活躍、2回戦の東海理化戦では2-0の完封勝利を飾り、チームを4年ぶりの本大会(全国)に導いた。182センチ、80キロ、左投げ・左打ち、「食べることが大好き」な22歳。




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



グローブ
ボール