リトルシニア

【チーム訪問】恵庭リトルシニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【チーム訪問】恵庭リトルシニア
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む恵庭リトルシニアナイン





【PR】野球修理工房設置、藤井運動具店

11日、グラウンドと室内練習場の専用施設が隣接する恵庭リトルシニアを訪問。

恵庭市にある抜群な練習環境で、選手たちは終日汗を流した。

同チームは平成15年に創部し、5年前よりヘッドコーチとしてチームを支えた渡邊 匠氏(46)が、今シーズンから新監督としてチームをけん引する。

昨年の新人戦ではブロック予選2位で決勝トーナメント進出。しかし初戦・苫小牧西リトルシニアと対戦し、4-7と涙した。新人戦の悔しさを晴らすため、開幕スタートダッシュを目指す。

チーム訪問は、今シーズンからチームを代表して数人の選手たちに来季へ向けた抱負を色紙にしたためてもらった。

【動画】コチラ冬季練習①冬季練習②
【フォトグラフ】コチラ

【選手】
2年:11人 1年:16人 1年:10人

最大の武器“チームワーク”で挑む!

新チームは「図抜けた選手は居ないが、チームワークで他のチームと対戦できるようチーム作りを進めている」と渡邊監督。

主将の小向雄大(2年・柏ホエールズ出身)は、元気よく率先してチームをまとめるリーダーシップの持ち主。

小柄ながらグラブさばきも巧みで打撃でもミート力が持ち味だ。

またチームのキーマンとも言える大黒愁斗(2年・和光ライオンズ出身)は、新人戦では1番・遊撃手として活躍した。

俊足・強肩でパワーも兼ね備える。3番・太田 歩(2年・和光ライオンズ出身)は、軸がぶれない打撃フォームで、広角に打ち分けアベレージも残す。

走攻守バランスのとれた選手だ。

さらに投手としても身体の使い方が上手く、右腕からストレートと変化球のキレで打者を打ち取る。

4番・右翼手の伊藤 蓮(2年・若草タイガース出身)は、1年時から柵越えを放つなどパワーが持ち味。

ツボに入った時の飛距離は圧巻で、楽しみな選手の一人。捕手・斉藤竜馬(2年・柏ホエールズ出身)は、入団時からの成長株の一人。

パンチ力が有り、声もよく出てフットワークも良い。春から投手陣を引っ張る。

~春から“恵庭旋風“を吹かせてみせる~

札幌大谷戦、あと一歩にも充実感

実力、体格差と図抜けていた札幌大谷を相手に、気後れせず最後まで気持ちを切らすことなく選手たちは戦い終えた。

特に1番・大黒が右中間、左中間とそれぞれ三塁打2本と活躍し、ベンチは沸いた。

投げてはエース・太田が、七回フルイニングを投げ切りベストを尽くした。渡邊監督は「このチームでこの戦いが出来るとは、チームとしては力を出し切れた」と強豪チーム相手にハートで挑み成長した選手たちを称えた。

◆秋季新人戦・予選リーグ
8月30日(日)
◇Eブロック
恵庭
1000000=1
010101x=3
札幌大谷
(恵) 太田―斉藤
(札)西原、和田―飯田

また同チームの練習環境も素晴らしく、グラウンドは全面土のフルサイズ。室内練習場は、2ヶ所有り。

守備練習、打撃練習、バッテリーの投げ込みなど多種多様な練習が可能だ。

また取材時のグラウンドではクロスカントリースキーで足腰を鍛えるなど充実した練習で、選手たちは日々成長を遂げているという。

激戦区・Eブロック

新人戦では激戦区・Eブロックを2勝2敗で終えると、同チームと札幌南シニア、札幌西シニアの3チームがともに同率で並んだ。

一番失点率の低い恵庭が2位で決勝トーナメント進出。また全勝で勝ち上がった札幌大谷シニアは、あとに全道3位の活躍。

さらに全ブロックの3位チームによるワイルドカードで勝ち上がった札幌南は、全道初優勝を決めるなど躍進が際立った。

【3、4月予定】
3月下旬:白老遠征(1泊2日)
4月2日:新入団式
4月上旬:日高遠征(練習試合:日高シニア)
17日:練習試合・札幌中央シニア・札幌西シニア
23日:練習試合・小樽シニア
29日:開幕




写真左から斉藤、主将・小向、太田

★思い思いの言葉を色紙にしたためた

※NGワードは全国優勝、全国制覇。もちろん大目標であることは 周知のこと、その大目標を実現するために、チームの中にいる自分は何をするべきかを問いた。

また今シーズンで印象深い試合についても挙げてもらった。

◆「全力」主将・小向雄大(2年・柏ホエールズ出身)

「試合で全力を出し切るには、練習から全力でやらないと出せない」と力を込めた。

印象深い試合は「決勝トーナメント・苫小牧西戦。雨天の為、開始時間が遅れ集中力が切れた。

気持ちの部分が足りなかった」と悔やんだ。課題は「まだまだ一体感が足りない。

アップの時から声が出ていない人がいる」と理想は高い。新人戦では2番・二塁手として活躍。身長160cm、体重47kg。

「全力」主将・小向雄大




◆「協力」太田 歩(2年・和光ライオンズ出身)

「苦しい時はみんなで協力して、勝ち上がっていきたい」とチーム一丸を強調した。

印象深い試合は「決勝トーナメント・苫小牧西戦。先発登板したが、四死球など出し自分が崩れ試合に敗れた。

次こそは!」と悔しさを忘れずリベンジを誓った。新人戦では3、5番・投手としてチームをけん引した。

「協力」太田 歩




◆「強気」斉藤竜馬(2年・柏ホエールズ出身)

「試合でも捕手がチームを引っ張っていくと良いチームになると思う。

強気でチームを引っ張る」と力強かった。印象深い試合は「秋季リーグ戦・札幌大谷戦。試合に負けんたんですが、楽しめた。

次は勝てそうなので早く再戦したい」と春からの札幌大谷戦を熱望した。

「強気」斉藤竜馬

【お問合わせ】
事務局 石川 090-8706-9469

協力:恵庭リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
グローブ
ボール