岩見沢・空知

優勝は新十津川の白熊が4年ぶり3回目のV!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 優勝は新十津川の白熊が4年ぶり3回目のV!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip



今大会使用されたティー台




2011ちびっ子ティーボール
交流野球大会

日時:平成23年11月19日・20日
場所:妹背牛町農業者トレーニングセンター
主催:滝川少年野球連盟

目的:野球を愛する少年たちが野球を通じて、多くの少年たちの友情を培い、親睦交流を深め、体力、技術の向上を図り、心身共に鍛え、少年たちの健全育成に寄与することを目的とする。

参加資格:出場選手は小学3年生以下とする。
使用球:ケンコーボールD球

Tボールで白熱!

今大会使用されたD球(軟式C球のひと回り小さいサイズ)

初霜も下り、少年野球の公式戦もすでに終えまずはひと段落されているところ・・・、ここ空知の妹背牛町はちびっ子で熱い!軟式C球のひと回り小さいD球を使用し、投手が投げたボールを打つのではなく、バッティングティーと呼ばれる細長い台の上に置いたボールを打ち、あとは野球とほぼいっしょなので、野球やソフトボールの入門者にうってつけのスポーツを取材!

今回の大会『2011ちびっ子ティーボール交流野球大会』には空知・旭川・札幌などから16チームが参加し2日間のトーナメント戦で、優勝を目指し戦う!優勝候補は昨年まで三連覇中の「滝ちびA」そして強打の「札ちびA」そして「旭ちびA」「新十津川A」「岩見沢東ブラックベアーズ」「永ちび」などらがつづく!また少子化の波がここにもあり、妹背牛エンジェルシと深川一巳バトルズは単独チームでの出場が困難な為、今回は合同チームで出場。元気な姿でグラウンドを走り回っていた!(書き手:大川祐市)

4年ぶり3回目優勝!
新十津川ホワイトベアーズ
おめでとう!

★最優秀選手賞:業天汰成君(小3)新十津川ホワイトベアーズA
★優秀選手賞:荒川善斗君(小3)札ちび野球クラブA

●決勝戦(11月20日)16:00~
新十津川ホワイトベアーズA3-2札ちび野球クラブA

●準決勝(11月20日)①13:30~ ②14:30~
新十津川ホワイトベアーズA20-1旭ちび少年野球クラブA
札ちび野球クラブA9-4 滝ちび野球クラブA

●2回戦(11月20日)
旭ちび少年野球クラブA15-1滝ちび野球クラブB
新十津川ホワイトベアーズA24-0深川ヤングスターズ
札ちび野球クラブA21-0岩見沢東ブラックベアーズ
滝ちび野球クラブA17-7新十津川ホワイトベアーズB

●1回戦(11月19日)

ホームでのクロスプレイもあった、ホームへ果敢にスライディングしているのは小笠原大翔(幼)

滝ちび野球クラブB7-5妹背牛一巳ちびっこ野球クラブ
旭ちび少年野球クラブA9-8オール美唄ルーキーズ
新十津川ホワイトベアーズA19-1旭ちび少年野球クラブB
深川ヤングスターズ13-12永ちび野球クラブ
札ちび野球クラブA25-1旭稜野球少年団
岩見沢東ブラックベアーズ15-4砂川スティッカーズ
新十津川ホワイトベアーズB10-6芦別ジュニアスターズ
滝ちび野球クラブA17-0札ちび野球クラブB

【大会過去の優勝チーム】
第1回(平成14年)滝ちび野球クラブ
第2回(平成15年)岩見沢美園スターズ
第3回(平成16年)新十津川ホワイトベアーズ
第4回(平成17年)滝ちび野球クラブ
第5回(平成18年)永ちび野球クラブ
第6回(平成19年)新十津川ホワイトベアーズ
第7回(平成20年)滝ちび野球クラブ
第8回(平成21年)滝ちび野球クラブ
第9回(平成22年)滝ちび野球クラブ

第10回(平成23年)新十津川ホワイトベアーズ

☆第1試合の注目選手にインタビュー!

▼東 飛羽君(妹背牛エンジェルス3年)
野球を始めたのは、小学2年生でお父さんとのキャッチボールが原点。将来はプロ野球選手ときっぱり!
Q野球でおもしろいところは?
Aバッティングも守備もおもしろい!家では素振りもする。

▼畑中健太君(深川一巳バトルズ3年)
野球を始めたのは小学2年生。2つ学年が上の兄の影響で野球を始めた。将来の夢はやっぱりプロ野球選手!
Q野球でおもしろいところは?
Aバッティング!今日は試合には負けたが練習の成果が出た。

左から東 飛羽君(妹背牛エンジェルス3年)、畑中健太(深川一巳バトルズ3年)

▼後藤堅心君(滝ちびB2年)
野球を始めたのは幼稚園の年中!と、びっくり 。お父さんの影響でキャッチボールがスタート!滝ちびは3連覇中なので今年も優勝したい!
Q野球でおもしろいところは?
Aきびしいところはあるけど・・・、上手くなっていくとおもしろい!

滝ちびのおかわり君こと工藤拓真君

▼阿部哲平君(滝ちびB2年)
野球を始めたのは幼稚園の年中!と後藤君と同じ!お父さんや3つ上の兄の影響で野球を始めた。
Q野球でおもしろいところは?
Aバッティングが楽しい!守備も好き!

▼工藤拓真君(滝ちびA・B3年)
野球を始めたのは小学1年生。始めたキッカケはお父さんの影響。滝ちびA・B共に主将としてエントリーしているだけにセンス抜群!上手い走塁も魅せていた!発行人もっとも注目選手だ!
Q野球でおもしろいところは?
A勝利の瞬間!

左から後藤堅心君(2年)、阿部哲平君(2年)、工藤拓真君(3年)

★フォトアルバム

元気の良いスイングを見せる妹背牛エンジェルスの中野柾斗選手(小学2年)

おもいきりの良いプレイが目立った鈴木丞選手(小学2年)

監督の指示を聞く選手たち

砂川スティッカーズの選手たち

ティーを打つ滝ちびの櫻井皐貴選手(小学1年)

協力:滝川少年野球連盟

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!10・11月練習体験会開催のお知らせ!<とかち帯広リトルシニア>
新入団員募集!
10・11月練習体験会開催のお知らせ!
 
とかち帯広リトルシニア球団では、新入団員を募集しております。

10・11月の練習体験会の日程が決まりましたのでお知らせいたします!
 
10月31日(日)午前8時半~正午
11月 7 日(日)    〃
   13日(土)    〃
   14日(日)    〃
   20日(土)    〃
   21日(日)    〃
   23日(火)    〃
    
いずれの日程も8時半、現地後楽園球場に直接お越しください。
 
当日は中島通沿いの入り口に目印の看板を設置してあります!
 
当日はユニフォームまたは練習着を着用、グローブ・バット・スパイクをご持参のうえ後楽園球場にお集まりください。
 
いずれも、現在使っているもの(軟式用でも可)で構いません。
 
ぜひ一度「とかち帯広リトルシニア」を直接目で見て感じてください!
 
体験練習会の日程にご都合が合わない方も、平日夜間練習時に練習見学していただけるように調整したりとご相談に応じますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
 
中学校に進学したら軟式野球部に入ろうか悩んでいる方、中学硬式野球に興味はあるけれどイマイチ一歩が踏み出せない方、是非一度中学硬式野球を体験してみませんか?
 
中学硬式野球に興味のある選手をお待ちしております。
 
2021年10月現在で、中学2年生15名・中学1年生14名の計29名で活動しております!
 
現在は帯広市内の選手はもちろん、芽室町・音更町・士幌町・上士幌町・新得町・清水町と管内各地より、また管外より通っていただいている選手もいらっしゃいます。
 
当球団は、ナイター照明付き専用球場・室内練習場を完備し日々練習に取り組んでおります。
遠征などの移動は、50人乗り大型バスで運行しております!
 
練習や球団の様子は、球団ホームページや、球団Facebookで発信しておりますので、是非一度ご覧になってください。
 
選手・指導者・関係者一同、多くの方の体験練習会への参加を心からお待ちしております!
 
【通常練習日・練習時間】
土・日・祝 午前8時30分~午後4時
火・水・木 午後6時~午後9時
 
【練習場所】
帯広後楽園球場(帯広市西22条南5丁目)
中島通沿いです。室内練習場も併設されています。
 
【体験練習参加申し込み・お問い合わせ先】
森 (球団会長)090-8426-0925
斎 藤( 監 督 )090-5228-5327
ホームページ:https://www.netto.jp/tokachi/
グローブ
ボール