チーム取材

札幌東シニア球団

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌東シニア球団
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




極寒の中!ここだけは熱い。

上昇のポイントは打の向上!



2012年1月9日札幌市東区中沼にある室内練習場へ訪れた!

この日はリトルシニア北海道連盟所属・札幌東シニア球団へお邪魔した。

昨今の札幌東シニアの活躍は、二年に一度のペースで全国大会切符を、ものにする力を発揮している。

今シーズンから指揮をとるのは、昨シーズンまでヘッドコーチを務めていた井口氏が監督就任。

前監督佐藤氏が、総監督としてしっかりとチームを見据える、磐石のコーチングスタッフだ。

しかしながらこの秋の成績は、秋季大会リーグ戦1勝4敗で予選リーグ敗退である。

あらためて秋の戦いを振り返ってみると、1点差あるいは2点差のゲームを落としている。

「とにかく打てなかった」と井口監督。新チームの飛躍は打の向上に懸かっている!(書き手大川祐市)

室内で打ち込む選手たち

動画:2012札幌東シニア

オフシーズンは基礎体力UPと振りこみ!

この日も行われていた中沼小学校体育館で行っている基礎体力作りと室内に戻ってからのティ打撃とフリー打撃で打の向上を目指す!井口監督を始めとするコーチらが選手の手のひらチェックも敢行されていた。

来春の道南遠征を目指して!

毎年函館のチームさんとの交流も兼ねた春の遠征は、今年は4月6日・7日・8日と道南知内町へ予定されている。

この時期札幌市内ではグラウンド開きができるかどうかの微妙な時期、公式戦を見据えた絶好の力試しだ!

また3月にも月形町にある屋内施設で、3月11日・12日。また下旬にも24日・25日と調整に余念がない。

選手たちはまずは道南遠征を目指しレベルアップ目論む。

素振りをする選手たち




【お問合せ】
事務局:伊藤 090-8634-8296

現在の新入団員:7名

【札幌東球団の歴史】

昭和55年に東日本ファイターズとして誕生し、平成21年に結成30周年を迎えた北海道連盟においても歴史のある球団であり、札幌市東区モエレ公園横を本拠に、手稲高校裏に専用球場を構えるリトルシニアリーグ(中学硬式野球)の球団です。

札幌東シニア室内練習場外観

札幌東シニアブルペン室内練習場

【主将インタビュー】

主将新川隼生 右投げ・左打ち 身長:166cm 体重:60kg 新川ファイヤーバード出身
Q1)少年野球時代の想い出の試合は?
A:スタルヒン杯準決勝の滝川少年野球倶楽部との試合
Q2)主将からみて新チームはどんなチーム?
A:とにかく打撃が課題なので、この冬打撃力UPを目指して頑張ります。
Q3)ズバリ今年の目標は?
A:日本選手権大会 全国大会出場!

▼主将から見たチームの5段階評価!
投手力:4
守備力:4
打撃力:3
機動力:2
明るさ:5
メンタル:4
ベンチワーク:4

札幌東シニア:主将新川隼生君




【札幌東シニア打撃陣】
写真左から

①氏名:山田昌稔
②学年:2年
③投打:左投げ 右打ち
④秋季大会では何番を打っていますか?9番打者だった。
⑤身長:167cm  体重:57kg
⑥出身少年野球チームは?:伏古わんぱくボーイズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:7番
⑧持ち味:独特なフォーム

①氏名:福浦 凌
②学年:2年
③投打:右投げ右打ち
④チームでは何番を打っていますか?8番打者
⑤身長:163cm 体重:50kg
⑥出身少年野球チームは?:栄北ナインスターズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:2番打者だった
⑧持ち味:チャンスメーカー

①氏名:松原 亨
②学年:3年
③投打:右投げ右打ち
④チームでは何番を打っていますか?
⑤身長:170cm 体重:63kg
⑥出身少年野球チームは?:東16丁目フリッパーズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:7番打者
⑧持ち味:チーム内上位のスピード

①氏名:伊藤 駿
②学年:3年
③投打:右投げ 右打ち
④チームでは何番を打っていますか?
⑤身長:170cm 体重:63kg
⑥出身少年野球チームは?:東16丁目フリッパーズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:6番
⑧持ち味:チャンスに強い

①氏名:新川隼生
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?5番
⑤身長:166cm 体重:60kg
⑥出身少年野球チームは?:新川ファイヤーバード
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:4番
⑧持ち味:元気

①氏名:小林駿介
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?1番
⑤身長:165cm 体重:52kg
⑥出身少年野球チームは?:北東ナイン
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:4番
⑧持ち味:バットコントロール

①氏名:佐藤航洋
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?9番
⑤身長:163cm 体重:52kg
⑥出身少年野球チームは?:篠路ブラウンベアーズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:3番打者
⑧持ち味:積極的なバッティング

札幌東シニア打撃陣

【札幌東シニア投手陣】

①氏名:吉村慎ノ介
②学年:1年
③投打:左投げ左打ち
④チームでは何番を打っていますか?1番
⑤身長:162cm 体重:54kg
⑥出身少年野球チームは?:篠路ブラウンベアーズ
⑦少年野球時代の想い出の試合は?:札幌市のオールスター戦
⑧持ち味:アウトコースへ決まる速球

①氏名:飯田 光
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?7番
⑤身長:175cm 体重:65kg
⑥出身少年野球チームは?:新琴似ウィンキーズ(リトルリーグ)
⑦少年野球時代の想い出の試合は?:旭川市で行われた東日本選手権大会での試合
⑧持ち味:長身から投げ下ろすストレート

①氏名:内藤大貴
②学年:1年
③投打:右投げ 右打ち
④チームでは何番を打っていますか?
⑤身長:172cm 体重:65kg
⑥出身少年野球チームは?:篠路ファイターズ
⑦少年野球時代の想い出の試合は?:札幌市長杯ブロック決勝戦
⑧持ち味:曲がりの大きいカーブ

札幌東シニア投手陣

協力:札幌東シニア球団



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



グローブ
ボール