チーム取材

札幌東シニア球団

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌東シニア球団
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




極寒の中!ここだけは熱い。

上昇のポイントは打の向上!



2012年1月9日札幌市東区中沼にある室内練習場へ訪れた!

この日はリトルシニア北海道連盟所属・札幌東シニア球団へお邪魔した。

昨今の札幌東シニアの活躍は、二年に一度のペースで全国大会切符を、ものにする力を発揮している。

今シーズンから指揮をとるのは、昨シーズンまでヘッドコーチを務めていた井口氏が監督就任。

前監督佐藤氏が、総監督としてしっかりとチームを見据える、磐石のコーチングスタッフだ。

しかしながらこの秋の成績は、秋季大会リーグ戦1勝4敗で予選リーグ敗退である。

あらためて秋の戦いを振り返ってみると、1点差あるいは2点差のゲームを落としている。

「とにかく打てなかった」と井口監督。新チームの飛躍は打の向上に懸かっている!(書き手大川祐市)

室内で打ち込む選手たち

動画:2012札幌東シニア

オフシーズンは基礎体力UPと振りこみ!

この日も行われていた中沼小学校体育館で行っている基礎体力作りと室内に戻ってからのティ打撃とフリー打撃で打の向上を目指す!井口監督を始めとするコーチらが選手の手のひらチェックも敢行されていた。

来春の道南遠征を目指して!

毎年函館のチームさんとの交流も兼ねた春の遠征は、今年は4月6日・7日・8日と道南知内町へ予定されている。

この時期札幌市内ではグラウンド開きができるかどうかの微妙な時期、公式戦を見据えた絶好の力試しだ!

また3月にも月形町にある屋内施設で、3月11日・12日。また下旬にも24日・25日と調整に余念がない。

選手たちはまずは道南遠征を目指しレベルアップ目論む。

素振りをする選手たち




【お問合せ】
事務局:伊藤 090-8634-8296

現在の新入団員:7名

【札幌東球団の歴史】

昭和55年に東日本ファイターズとして誕生し、平成21年に結成30周年を迎えた北海道連盟においても歴史のある球団であり、札幌市東区モエレ公園横を本拠に、手稲高校裏に専用球場を構えるリトルシニアリーグ(中学硬式野球)の球団です。

札幌東シニア室内練習場外観

札幌東シニアブルペン室内練習場

【主将インタビュー】

主将新川隼生 右投げ・左打ち 身長:166cm 体重:60kg 新川ファイヤーバード出身
Q1)少年野球時代の想い出の試合は?
A:スタルヒン杯準決勝の滝川少年野球倶楽部との試合
Q2)主将からみて新チームはどんなチーム?
A:とにかく打撃が課題なので、この冬打撃力UPを目指して頑張ります。
Q3)ズバリ今年の目標は?
A:日本選手権大会 全国大会出場!

▼主将から見たチームの5段階評価!
投手力:4
守備力:4
打撃力:3
機動力:2
明るさ:5
メンタル:4
ベンチワーク:4

札幌東シニア:主将新川隼生君




【札幌東シニア打撃陣】
写真左から

①氏名:山田昌稔
②学年:2年
③投打:左投げ 右打ち
④秋季大会では何番を打っていますか?9番打者だった。
⑤身長:167cm  体重:57kg
⑥出身少年野球チームは?:伏古わんぱくボーイズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:7番
⑧持ち味:独特なフォーム

①氏名:福浦 凌
②学年:2年
③投打:右投げ右打ち
④チームでは何番を打っていますか?8番打者
⑤身長:163cm 体重:50kg
⑥出身少年野球チームは?:栄北ナインスターズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:2番打者だった
⑧持ち味:チャンスメーカー

①氏名:松原 亨
②学年:3年
③投打:右投げ右打ち
④チームでは何番を打っていますか?
⑤身長:170cm 体重:63kg
⑥出身少年野球チームは?:東16丁目フリッパーズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:7番打者
⑧持ち味:チーム内上位のスピード

①氏名:伊藤 駿
②学年:3年
③投打:右投げ 右打ち
④チームでは何番を打っていますか?
⑤身長:170cm 体重:63kg
⑥出身少年野球チームは?:東16丁目フリッパーズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:6番
⑧持ち味:チャンスに強い

①氏名:新川隼生
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?5番
⑤身長:166cm 体重:60kg
⑥出身少年野球チームは?:新川ファイヤーバード
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:4番
⑧持ち味:元気

①氏名:小林駿介
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?1番
⑤身長:165cm 体重:52kg
⑥出身少年野球チームは?:北東ナイン
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:4番
⑧持ち味:バットコントロール

①氏名:佐藤航洋
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?9番
⑤身長:163cm 体重:52kg
⑥出身少年野球チームは?:篠路ブラウンベアーズ
⑦少年野球時代は何番を打っていた?:3番打者
⑧持ち味:積極的なバッティング

札幌東シニア打撃陣

【札幌東シニア投手陣】

①氏名:吉村慎ノ介
②学年:1年
③投打:左投げ左打ち
④チームでは何番を打っていますか?1番
⑤身長:162cm 体重:54kg
⑥出身少年野球チームは?:篠路ブラウンベアーズ
⑦少年野球時代の想い出の試合は?:札幌市のオールスター戦
⑧持ち味:アウトコースへ決まる速球

①氏名:飯田 光
②学年:2年
③投打:右投げ 左打ち
④チームでは何番を打っていますか?7番
⑤身長:175cm 体重:65kg
⑥出身少年野球チームは?:新琴似ウィンキーズ(リトルリーグ)
⑦少年野球時代の想い出の試合は?:旭川市で行われた東日本選手権大会での試合
⑧持ち味:長身から投げ下ろすストレート

①氏名:内藤大貴
②学年:1年
③投打:右投げ 右打ち
④チームでは何番を打っていますか?
⑤身長:172cm 体重:65kg
⑥出身少年野球チームは?:篠路ファイターズ
⑦少年野球時代の想い出の試合は?:札幌市長杯ブロック決勝戦
⑧持ち味:曲がりの大きいカーブ

札幌東シニア投手陣

協力:札幌東シニア球団



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!<札幌北広島ボーイズ>
体験参加、新入団員募集中
札幌北広島ボーイズは、少年硬式野球では日本で最大規模のボーイズリーグに所属し、現在新チーム(中学2年、1年生)34名の団員で構成されています。
高校野球を目指して硬式野球に慣れておきたい! 純粋に硬式野球に挑戦したい! 夢をもっている6年生ぜひ一緒に野球をしませんか!
練習・試合は主に土・日・祝日に行い、平日は高校で必要となる自主練習を重んじ、勉強もできる環境を整え、より良い中学生活を送れるよう取り組んでいます。
常時、体験入団を受け付けています。練習日程等はホームページを確認いただくか、下記まで気軽にお問い合わせください。

●練習専用球場・・・「中山球場」北広島市共栄54-13 中山機械㈱敷地内
●球団専用室内練習場・・・・北広島市島松269-1

【お問合せ】
代  表 小 川 正 道  携帯 090-2877-9777
監  督 山 田  徹   携帯 090-8634-5635

野球をやるならボーイズリーグ!
入団するなら札幌北広島ボーイズ!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌中央リトルシニア>
2023年度新入団員募集中!
【札幌中央リトルシニア球団】

1972年の結成以来、数多くの卒団生を送り出し、歴史と伝統のある球団です。
同一敷地内に専用球場と屋内ブルペン、室内練習施設も完備され
選手たちはもちろん指導者並びに保護者が一丸となり『心を一つに』頑張っています。


今回は絶賛入団募集にともない、体験会のご案内です!

硬式野球に興味がある!気になる!
そう思っている小学6年生の皆さん!札幌中央野球を是非体験しに来てください。
女子野球選手も大募集!現在2名の女子選手が活躍しています!


1.10月30日(日)午前・午後
2.11月 6日(日)午前・午後
3.11月13日(日)午前・午後


*各日とも30名ほどの参加者にて実施いたします。
8:30~16:00 (半日でもOK。)事前にお申し込みください。
持物:所属球団ユニフォーム着用、軟式グラブ、スパイク、飲み物、終日参加の場合昼食をご準備ください。
その他:グラウンド到着時検温を実施しています。ご協力をお願いします。


*体験会中参加者は傷害保険に加入していないことをご了承ください。
監督、コーチは選手の安全には細心の注意をはらいますが、100%事故が無いとは限りません。
体験会中の事故につきましては、保険の適応が無いことをご了承ください。
尚、お子様だけでのご参加はご遠慮ください。


体験会日程以外でもチーム練習体験は随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

詳しくは下記までお電話ください。

【お問い合わせ先】
 ■父母会会長 佐藤(TEL 080-1981-6609)
 ■事務局   山田(TEL 090-7059-4180)






グローブ
ボール