「鉄人」衣笠さんを想う・・・ウォッチ!

広島市民球場
Sponsored Link
衣笠、山本、江夏、彼らが同じチームにいた時代。
誰もが主人公級の役者達。
今は「才能」だけあればプロに行け、そして歯の浮いたような日本語。
個人の選手生命のみに重きを置き、そして歯の浮いたような日本語。
時代が違うから簡単に比較は出来ないとよくいわれるが、しかし、これも歯の浮いたような日本語。
これが我々が目指しているアメリカナイズなのか?
よく故人のことを忘れないため、思い出すことが一番の供養になるといわれる。
たかだか自分ごときが言うことではないが、衣笠氏の功績は各局で特番を放送してほしいと願う。
圧倒的に野球が面白かった「あの時代」
もう絶対に戻らない「あの時代」
もう一度だけ・・・と思うのは自分だけではないはずだ・・・
佐藤 大(北海道日大高~札幌大)
北海道KWB野球連盟/副会長
Sponsored Link