苫小牧中央BBC【中学クラブチーム訪問】
4月14日、中学硬式野球・苫小牧中央ベースボールクラブの選手たちを取材した。
この日の練習は、苫小牧市苫東地区にある柏原グラウンドで守備練習や打撃練習を終日、元気に行っていた。練習の様子など動画で紹介しております。
またチーム訪問は、今年も代表して数人の選手たちに今季に向けた抱負を色紙にしたためてもらい主将・吉田雄輔君(3年・新生台イーグルス出身)が、チームの特徴や目標を動画で語ってくれました。
【動画付】第20回『中坊力じまん』苫小牧中央BBC編はコチラ
★YouTubeチャンネル登録よろしくお願いします。
2人の投手陣と4人の攻撃陣の名前が挙がった
★投手陣では3人の名前が挙がった。丹羽監督にはコントロール、スピード、経験、マウンド度胸、スタミナ、監督からの信頼度など5段階評価で選手を紹介。
◆吉田 雄亮投手 3年・新生台イーグルス出身 右投げ・右打ち
新人戦では3番・投手として活躍した。身長169㎝、体重69㎏。
スピード⇒③ コントロール⇒④ 経験⇒④ マウンド度胸⇒③ スタミナ⇒⑤ 信頼度⇒④
監督から一言:主将としてもチームの柱になりみんなをまとめてほしい。
◆西村 力翔投手 3年・錦岡ジュニアタウンズ 右投げ・左打ち
新人戦では7番・投手として活躍した。
スピード⇒③ コントロール⇒⑤ 経験⇒⑤ マウンド度胸⇒⑤ スタミナ⇒③ 信頼度⇒⑤
監督から一言:2年生から主戦で投げてチームの勝ち頭。今年も大事なところは力翔で行く。そういう投手になってほしい。
★打撃陣では4人の名前が挙がった。投手陣同様、丹羽監督にバットコントロール、長打力、チームバッティング、ミート力、勝負強さ、監督からの信頼度を5段階評価で表してもらった。
◆川越 亮輔選手 3年・日高野球スポーツ少年団出身 右投げ・左打ち
新人戦では4番・一塁手として活躍した。身長175㎝、体重85㎏。
バットコントロール⇒④ 長打力⇒⑤ チームバッティング⇒③ ミート力⇒③ 勝負強さ⇒④ 信頼度⇒⑤
監督から一言:破壊力は申し分なし。あとは確実性を上げて試合の流れを変える長打に期待!
◆前田 幸汰選手 3年・拓勇ファイターズ出身 右投げ・右打ち
新人戦では1番・中堅手として活躍した。身長168㎝、体重50㎏。
バットコントロール⇒④ 長打力⇒② チームバッティング⇒③ ミート力⇒④ 勝負強さ⇒③ 信頼度⇒⑤
監督から一言:今年はバッティングの調子が良く、攻撃陣では一番の成長株。一番打者として攻撃の突破口を開いてほしい。
◆菅谷 泰世選手 3年・美園スラッガーズ出身 右投げ・右打ち
新人戦では5番・捕手として活躍した。身長169㎝、体重68㎏。
バットコントロール⇒③ 長打力⇒④ チームバッティング⇒③ ミート力⇒③ 勝負強さ⇒⑤ 信頼度⇒⑤
監督から一言:ここぞと言う場面で、必ず結果を残す勝負強さはチーム一。今年は攻撃陣を引っ張る気持ちでやってほしい。
◆北澤 拓磨 3年・拓勇ファイターズ出身 右投げ・右打ち
新人戦では6番・遊撃手として活躍した。身長169㎝、体重68㎏。
バットコントロール⇒③ 長打力⇒④ チームバッティング⇒③ ミート力⇒③ 勝負強さ⇒③ 信頼度⇒③
監督から一言:今年は打球の質が変わってきたので長打力にも期待!
★思い思いの言葉を色紙にしたためた
※NGワードは全国優勝、全国制覇。もちろん大目標であることは 周知のこと、その大目標を実現するために、チームの中で自分は何をするべきかを問いた。

写真左から北澤、菅谷、吉田主将
◆吉田 雄亮選手(中学3年・新生台イーグルス出身)
身長169㎝、体重69㎏。右投げ・右打ち 持ち味:変化球のキレ

「文武両道」吉田主将
◆菅谷 泰世捕手(中学3年・美園スラッガーズ出身)
身長169㎝、体重62㎏。右投げ・右打ち 持ち味:配球

「不屈」菅谷
◆北澤 拓磨選手(中学3年・拓勇ファイターズ出身)
身長169㎝、体重68㎏。右投げ・右打ち 持ち味:低弾道の打球。

「志」北澤
協力:苫小牧中央BBC