発行人大川のブログ

春の開幕で6年前を思い出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 春の開幕で6年前を思い出す
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




小林海斗君(現在・駒大苫小牧高3年)





春の高校野球が開幕。厳しい冬を乗り越えた球児たちの最初の大会、春季全道大会を目指して全道各地の支部予選が始まった。有力校の気になるベンチ入りメンバーをストライクで僅かですが一部紹介しています。この資料を作るにあたり出身中学及び中学クラブチーム、学童野球を調べていると昔懐かしい記事に辿り着く。チーム訪問、主要全道大会、日本ハムジュニアのセレクションと多岐にわたる。

今回は2012年10月9日、札幌ドームで行われた2012日ハムジュニア最終セレクションで残った選手たちが、さすがの活躍を見せているので紹介します。写真は小林海斗君、札幌市北区の新川ファイヤーバードで野球を始め、中学は名門・札幌新琴似シニアへ進み厳しいレギュラー争いを経てしっかりレギュラーを掴む。高校は駒大苫小牧に進学。今春の甲子園大会では初戦の第一打席、頭に死球を喰らうアクシデントが記憶に新しい。昨秋行われた明治神宮大会では、大阪桐蔭相手にタイムリーとホームスチールを決めるなど類まれな存在感を見せ進化し続けるているファイターだ。小林君以外にも注目選手がずらり並ぶ。

★最終セレクション終了。当時の記事はコチラ

【2012年3次セレクションメンバー】
[投手]
石井蒼大[北見](上常呂レッドファイヤーズ)⇒現在・札幌日大
伊藤楓人[恵庭](恵庭Jrスワローズ)⇒(調査中)
唐川治也[旭川](新富野球少年団)⇒東海大札幌
久原啓太[札幌](東16丁目フリッパーズ)⇒北海
小出晧太[苫小牧](苫小牧・北星オリオンズ)⇒駒大苫小牧
斉藤高志[札幌](東雲ファイターズ)⇒東海大札幌
島田晟那[札幌](札苗スターズ)⇒(調査中)
鈴木雄也[札幌](本郷イーグルス)⇒駒大苫小牧
二川大斗[紋別](清里ジャガーズ)⇒(調査中)
野村彪雅[上川](士別西パイレーツ)⇒(調査中)

[捕手]
奥田一聖[札幌](東16丁目フリッパーズ)⇒大阪桐蔭
中屋 諒[札幌](本郷イーグルス)⇒東海大札幌・主将
福島 迅[札幌](上手稲コンドル)⇒浦和学院
松田隼人[北見](北見・美山イーグルス)⇒(調査中)



[内野手]
飯田温人[北広島](西部ホワイトファング)⇒(調査中)
大槻龍城[札幌](新琴似シャーク)⇒駒大苫小牧・主将
金澤勇士[札幌](東16丁目フリッパーズ)⇒札幌大谷・主将
小林海斗[札幌](新川ファイヤーバード)⇒駒大苫小牧
佐々木蒼[札幌](本郷イーグルス)⇒遠軽
柴田 颯[小樽](銭函ボーイズ)⇒札幌第一・主将
杉谷拓生[日高](門別本町野球スポーツ)⇒札幌日大
疋田雅揮[札幌](大栄クーガーズ)⇒札幌大谷
中村玲夫[千歳](千歳春日ライオンズ)⇒(調査中)
山田蒼太[鵡川]鵡川ジュニアファイターズ⇒(調査中)

[外野手]
小北 諒[札幌](東16丁目フリッパーズ)⇒札幌光星
佐藤晴輝[函館](久根別はまなす野球少年団)⇒(調査中)
真田悠汰[札幌](手稲鉄北イーグルス)⇒(調査中)
澤田夏来[千歳](千歳ファイターズ)⇒白樺学園
根廻 凌[札幌](あいの里バイソンズ)⇒札幌光星



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】日高リトルシニア球団
新入団員募集中!
日高地域の少子化は深刻です。数年後には単独中学校での野球部維持は厳しくなることが現実的な問題となっています。

将来ある子供たちの可能性を引き出すチャンスが必要と考えて「野球人は紳士たれ」を合言葉に基礎・基本から指導を行ないます。

選手募集してます!野球が好きなこと・本人と保護者が球団の活動方針などに同意できること。
一度練習や試合を見学にきて欲しいです。

●活動内容(夏季、冬季) 
毎週 火・木・土・日
火・木 17:00~21:00  土・日 9:00~15:30
夏季 荻伏球場
冬季 町内体育館・室内練習場
●施設(グラウンド、室内練習場)

浦河町荻伏球場・室内練習場・

●連絡先※ホームページ含む
監督   浦川 聡 090-2698-0487
事務局長 真下 修 090-3018-0595
グローブ
ボール