【速報】準決勝・東札幌ジャイアンツVS東雲ファイターズ

東雲ファイターズVS東札幌ジャイアンツ=7月、東区少年野球場
全日本学童南北海道大会・札幌支部予選 決勝トーナメント
日程:6月30日、7月1日
会場:東区少年野球場
◆準決勝
東札幌ジャイアンツVS東雲ファイターズ
東雲ファイターズ
0000020=2
300011✖=5
東札幌ジャイアンツ
(雲)伊藤、小野(6回)-瀬戸
(札)篠原-田村
▽本塁打:瀬戸(雲)
▽二塁打:小野、田村2、前田(札)
<1回>
表)二死二塁の好機を作るも後続が倒れ無得点。
裏)無死二、三塁から3番・田村がライト線を破るタイムリー二塁打で2点先制。次打者倒れて一死三塁から5番・藍葉がスクイズを決めこの回一挙3点を奪った。
<2回>
表)5番・瀧口から始まる好打順だったが、三者凡退の無得点に終わった。
裏)二死から9番・三味が四球で出塁するも後続が倒れ無得点。
<3回>
表)8番・三浦からの攻撃も三者凡退の無得点。
裏)一死から3番・田村がセンターの頭上を越える二塁打で好機を作るも後続が倒れ無得点。
<4回>
表)2番・中野から攻撃も東札幌のレフト・前田の好守に阻まれ三者凡退の無得点。
裏)6番・前田が右中間を破る二塁打かに思えたが、東雲の見事な中継プレーで二塁手前でタグアウト。7番・太田が四球で出塁し犠打で二死二塁とするも後続が倒れ無得点。
<5回>
表)5番・瀧口がチーム初安打となる内野安打を放ちバッテリーミスで二進とするも後続が倒れ無得点。
裏)一死から2番・小貫がバントヒットで出塁すると二盗。続く3番・田村もバントヒットを決め無死一、三塁の好機。ここで一走・田村の二盗の間、三走・小貫が生還し1点。
<6回>
表)先頭の9番・小野が敵失で出塁すると続く1番・瀬戸がレフト柵越えツーラン本塁打で2点。二者が倒れ4番・小野がレフト線を破る二塁打で好機。続く5番・瀧口がセンター前で二死一、三塁。一走・瀧口がバッテリーミスから二進とするも後続が倒れこの回2点と追い上げた。
裏)先頭の6番・前田がレフトオーバー二塁打で好機を作ると続く7番・太田が犠打で三進。さらに8番・石野森がスクイズを決め1点。
<7回>
表)二死から敵失に乗じて二塁へ得点圏に走者を進めるも後続が倒れ涙した。
協力:札幌軟式野球連盟