駒苫・綿路、六回2/3無失点の好投で3回戦進出!

駒苫・綿路投手=(写真・3日付け、道新スポーツより)
◆第71回秋季全道高校野球大会
▽2回戦・駒大苫小牧6-0函大柏稜=(2日、札幌円山)
1年生投手の活躍が際立つ!
駒大苫小牧先発・綿路翔英投手(余市シニア-黒松内スターズ出身)が、六回2/3を無失点に抑える好投を見せチームの勝利に貢献した。
また2番手で登板した左腕・石王朝陽投手(札幌手稲ボーイズ-双葉ツインスターズ出身)、30日に行われた1回戦・釧路工業戦に先発した山 優人投手(北広島シニア-清田ジャイアンツ出身)を始め1年生投手の活躍が目立つ。
エースナンバー1を背負うのは2回戦の3番手で登板した福田翔大投手(2年・訓子府中野球部-訓子府KL球友出身)だ。ライバル心むき出しの投手陣が成長を続ける。
同校は3日、3回戦で札幌新川と対戦。
昨年の覇者がセンバツ甲子園へ一歩近づく!
◆2回戦
函大柏稜
000000000=0
00010113x=6
駒大苫小牧
(函)奥本-奈良
(駒)綿路、石王(7回)、福田(9回)-竹中
▽本塁打:竹中(駒)
▽三塁打:澄(函)
▽二塁打:稲場、大沼、石川(駒)
<関連記事>
◇【中学クラブチーム訪問】余市リトルシニア編
◇★フィールドで輝きを放っていた選手たち★ ~余市シニア編~
◇★フィールドで輝きを放っていた選手たち★ ~札幌手稲ボーイズ編~