北海道チャンピオンシップ

石山アトムズ、2年連続優勝 東16丁目準V<KING OF KINGS>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 石山アトムズ、2年連続優勝 東16丁目準V<KING OF KINGS>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




応援席に挨拶をする石山ナイン=(写真・チーム提供)




◇株式会社FUJIジャパン旗争奪 兼
2018KING of KINGS第8回北海道チャンピオンシップ少年軟式野球大会
▽決勝 石山アトムズ少年団(札幌市)5-3東16丁目フリッパーズ(札幌市)=14日、釧路市民球場

童野球の真の全道一を決めるべく2018KING of KINGSが最終日の14日、準決勝、決勝が行われ準決勝で愛宕東スーパースターズ(旭川市)を3-2で破った石山トムズ少年団(札幌市)が、決勝で東16丁目フリッパーズ(札幌市)を5-3で退け、並みいる強豪を破り2年連続真の全道一に輝いた。

決勝は石山が1-1で迎えた二回、2四球と安打で二死満塁から3番・北澤優人(6年)が、ライトオーバー3点タイムリーで一挙3点。

さらに中継が乱れる間、三走・北澤が生還しこの回一挙4点を奪った。

投げては先発・田畑悠樹(6年)が、三回に2点を失い2点差まで追い上げられるも七回、5安打4四球3失点の完投で勝利へ導いた。

成田耕一監督(47)は「6年生がここにきて札幌市長杯、キングオブキングスでチーム力がついた。元々力のある選手たちが一つにまとまった」と選手たちの成長を喜んだ。

同チームは12月上旬に埼玉県で行われるJ:COM東日本大会の出場も決まっている。

まだまだ目が離せない!

◇決勝(14日・釧路市民球場)




東16丁目フリッパーズ
0120000=3
140000x=5
石山アトムズ少年団
(東)佐々木、河原(3回)-髙橋七
(石)田畑-島津
▽三塁打:島津(石)
▽二塁打:増田(東)、島津(石)

◇準決勝
東16丁目フリッパーズ
2460=12
1010=2
釧路ゴールデンモンキーズBBC
(四回コールドゲーム)
(東)佐々木、吉村陽(3回)-髙橋七
(釧)本間、川村(3回)-難波
▽本塁打:山崎(釧)
▽三塁打:髙橋七、信田、金子(東)
▽二塁打:佐々木(東)、山崎(釧)

石山アトムズ少年団3-2愛宕東スーパースターズ
愛宕東スーパースターズ
1000100=2
002010x=3
石山アトムズ少年団
(愛)安井-松倉
(石)田畑-島津
▽本塁打:松倉(愛)
▽三塁打:島津(石)




七回完投で勝利に導いた田畑投手=(写真・チーム提供)

決勝でマウンド上に集まる石山アトムズ少年団ナイン=(写真・チーム提供)

勝利に喜ぶ石山アトムズ少年団ナイン=(写真・チーム提供)




2年連続優勝の石山アトムズ少年団=(写真・チーム提供)

優勝した石山アトムズ=(写真・チーム提供)

優勝の文字が電光掲示板に表示=(写真・石山アトムズ提供)

スコアボード=(写真・石山アトムズ少年団提供)




東16丁目、決勝で涙

今夏、高野山旗全国学童大会で北海道勢初となる優勝を飾った東16丁目フリッパーズが、全道一決定戦の決勝の舞台で強豪・石山アトムズ少年団に惜しくも敗れる結果に驚いた。

東16丁目は4点を追う三回、先頭の2番・増田圭吾(6年)がレフト線を破る二塁打で好機。

3番・金子凌也(6年)の内ゴロが敵失を誘い無死一、三塁と好機を広げた。

続く4番・相馬大輝の内ゴロの間、1点。

さらに二走・金子が三盗に成功すると5番・佐々木颯大(6年)がスクイズを決めこの回2点を奪い2点差まで追い上げた。

2点を追う終盤、六回、七回と得点圏に走者を進め同点機を演出したもあと一本が出ず涙。

東16丁目、応援旗=(写真・チーム提供)

東16丁目=(写真・チーム提供)




東16丁目ナイン=(写真・チーム提供)

ホームでのクロスプレー=(写真・チーム提供)

準優勝の東16丁目がダイヤモンド一周=(写真・チーム提供)

準優勝の東16丁目フリッパーズ

東16丁目応援団=(写真・チーム提供)

協力:北海道チャンピオンシップ協会




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
グローブ
ボール