神出野球部&トクさんTVコラボ野球教室<頑張ろう北海道>

写真左からトクさん、ライパチさん

人気Youtuberトクさん
神出設計グループ50周年記念イベントとして神出野球部&人気YouTuber トクさん・ライパチさん・タケトラさんの『トクさんTV』がコラボして札幌市清田区にある札幌スタジアム屋内練習場で野球教室を行った。
千歳市内の少年野球チームや9月6日に起きた北海道胆振東部地震の被災地・厚真ファイターズ、鵡川ジュニアファイターズ、追分イーグルス、早来メッツの子供たちなど10チーム53人がトクサン、ライパチさん、タケトラさんらと野球を楽しんだ。
トクさん(33)は「僕らができることは野球の楽しさを動画配信すること。被災地では大変だと思うがちょっとでも野球を通して心が元気になってくれれば」と被災地の子供たちを応援した。
この日の野球教室ではキャッチボールを行った後、ショートバウンド捕球、逆シングル捕球、股抜き捕球を子供たちが実戦。トクさんが見本を披露し、子供たちがあとに続いて挑戦する様子は笑顔にあふれていた。
ショートバウンドでは最初のバウンドから計算してタイミングを合わすことを学び、逆シングルではボールの距離感を学び、股抜き捕球では腰をしっかり落とさないと捕球できないことを子供たちは知ったはずだ。

鈴木君(厚真ファイターズ)
ゴロ捕球のあと球回しをゲーム形式で行うなど楽しみながら自然に上手くなる上達法を垣間見たように思う。
何より子供たちの笑顔が素敵だった。
被災地では今なお余震が続いている。野球を通して仲間といるこの時間こそが、あの時の恐怖を忘れることができいるのかもしれない。
厚真ファイターズ・鈴木克実主将は「まだ余震は怖いけど、地震から2週間ほどで野球が再開できたことが良かった」と野球ができる喜びを感じていた。

ゴロ捕球に夢中になる選手達
~野球教室に参加した子供たちは~
◇厚真ファイターズ・鈴木克実(6年)
「楽しかった!今日の練習で上手くなった思う。明日、試合があるので生かしたい」と自信をつけた。
◇鵡川ジュニアファイターズ・池田晴輝(5年)
「最初、緊張したけど楽しかった」と笑顔が印象的だった。
◇追分イーグルス・丸山憲杜(6年)
「今までボールを投げる時、指先を意識してなかった。上手くなった気がする!めっちゃ楽しかった」と目を輝かせた。

厚真ファイターズ

鵡川ジュニアファイターズ

追分イーグルス

早来メッツ
来年からボールが変わる!
今回の野球教室では、12年ぶり変わる軟式J号を北海道では一番早く使用して行った。
「縫い目がしっかりしていて投げやすい」と子供たちからは高評価だった。

来シーズンから公認球となるJ号
協力:『神出設計ecoaハウス』野球部チーム