日本ハムJr.背番号決まる!<初練習>

初練習で指導者の話を熱心に聞く選手たち=27日、ファイターズ屋内練習場

6年ぶりの監督となった立石氏
札幌市東区のファイターズ屋内練習場で28日、2018日本ハムJr.の初練習が行われた。
この日は、選手・保護者の挨拶のあと背番号も発表されると選手たちは日本ハムJr.になった実感を胸に初練習に汗を流した。
6年ぶり2度目の監督就任となった立石氏は「今年は一戦必勝」と少ない言葉の中に強い気持ちを感じた。
次回の公式練習は11月11日に行い、12月9日に札幌市東区のつどーむで昨年の2017日本ハムJr.との新旧対決が予定されている。
<初練習メニュー>
監督あいさつ
選手・保護者あいさつ
ウォーミングアップ
キャッチボール
ボール回し
ピッチング/守備基本
投内連係
バッティング
~~~~~~~
<2018北海道日本ハムファイターズJr.>
①髙橋 龍成(たかはし りゅうせい)
右投・右打
東ハリケーン(札幌市)
②北川 陸(きたがわ りく)
右投・右打
岩見沢Fイーグルス(岩見沢市)
③宮下 温人(みやした はると)
左投・左打
黒松内スターズ(黒松内町)
④高岸栄太郎(たかぎし えいたろう)
右投・左打
千歳ガッツスポーツ少年団(千歳市)
⑤山崎 安理(やまざき あんり)
右投・左打
釧路ゴールデンモンキーズBBC(釧路市)
⑥齋藤 聖斗(さいとう まさと)
右投・左打
入船フェニックス(小樽市)

ブルペン入りした高橋

初日からマスクをかぶった北川
⑦佐藤 壮真(さとう そうま)
投手 兼 外野手
手稲東ファイターズ(札幌市)
⑧小熊 梓龍(こぐま しりゅう)
左投・左打
ときわ澄川ライオンズ(苫小牧市)
⑨福島 煌(ふくしま こう)
右投・右打
MBロジャース(札幌市)
⑩成澤 柊弥(なりさわ とうや)
右投・右打
北の台カープJr.(北広島市)
⑪長谷川駿太(はせがわ しゅんた)
右投・右打
余市沢町地区野球スポーツ少年団(余市町)
⑫伊藤 一輝(いとう いっき)
右投・右打
末広野球少年団(旭川市)

ブルペン入りした佐藤壮

ブルペン入りした小熊

ブルペン入りした福島

ブルペン入りした長谷川

初日からマスクをかぶった伊藤
⑬日向 梁真(ひなた りょうま)
右投・右打
苫小牧東タイガース(苫小牧市)
⑭佐藤 優衣(さとう ゆい)
右投・右打
富岸ファイターズ(登別市)
⑮篠崎 芹(しのざき せり)
右投・右打
金山ファイターズ(札幌市)
⑯黒木 望亜(くろき のあ)
右投・右打
末広野球少年団(旭川市)

初日からマスクをかぶった日向

ミーティングをする野手陣
ブルペンで6人が投げた!
最初に投げたのは右の3人、高橋龍成(東ハリケーン)、長谷川、福島 煌(MBロジャース)。
次が左の3人、宮下 温人(黒松内スターズ)、小熊 梓龍(ときわ澄川ライオンズ)、佐藤 壮真(手稲東ファイターズ)。
キャッチャーには北川 陸(岩見沢Fイーグルス)、日向 梁真(苫小牧東タイガース)、伊藤 一輝(末広野球少年団)だった。
<関連記事>
協力:北海道日本ハムファイターズアカデミー