スイングスピードランキング

2018中学生<新チーム編>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2018中学生<新チーム編>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




154キロの好記録!第1位の室田君(札幌豊平東シニア)




中学クラブチーム訪問で新たな企画として今オフ始めた「スイングスピード」企画。

2018年11月から2019年3月まで43チーム及び団体のご協力の下、

新チーム編に147人、小学生編45人、女子選手11人、中学3年生以上の番外編69人、超番外編が2人。

総勢274人が参加してくれました。

バットは全選手82センチ、800グラムの専用バットで挑戦していただきました。(超番外編は除く)

企画前は中学1年生で110キロ台、中学2年生で120キロ台、中学3年生で130キロ台が概ねの目標数値として考えていましたが、中学2年生以下の<新チーム編>ではかなりハイレベルな戦いとなりました。

140キロ台が6人、150キロ台がなんと2人!

驚きの記録が取材の度に塗り替えられていった。

140キロ以上を記録した選手たちは次の通りだ!

今回の第1位に輝いたのは札幌豊平東リトルシニアの室田大和君(中2・稚内野球スポーツ少年団出身)が記録した154キロ。

第2位に札幌真駒内リトルシニアの前田  空君(中2・里塚イーグルス出身)151キロ。

第3位に147キロを記録した2人。

旭川北稜球団の唐川侑大君(中2・新富野球少年団出身)と札幌真駒内リトルシニアの小番遼央君(中2・篠路ビッグファイアーズ出身)。

第5位に146キロの札幌豊平東リトルシニア・狩野太希君(中2・豊平カージナルス出身)。

第6位に144キロの旭川北稜球団・山保亮太君(中2・西御料地ファイターズ出身)。

第7位に141キロの小樽リトルシニア・守田 善君(中2・余市黒川野球スポーツ少年団出身)。

印象深い下級生では1年生ながら136キロの札幌大谷リトルシニア・鳴海健臣君(中1・石山アトムズ少年団出身)、続いて133キロの千歳リトルシニア・野口礼砥君(中1・千歳C・Sライズ)と今後も楽しみだ。

151キロの好記録を出した前田くん<札幌真駒内シニア>

147キロの好記録を出した唐川くん(旭川北稜球団)

147キロの好記録を出した小番君(札幌真駒内シニア)




146キロの好記録を出した狩野君(札幌豊平シニア)

144キロの好記録を出した山保くん(旭川北稜球団)

141キロの好記録を出した守田 善(小樽シニア)

 

※共通バットとSSKスピードガンを使用して行います

スイングスピード用バットの長さと重さは!?

 

1位154㎞/h

室田 大和(2年)
(札幌豊平東シニア-稚内野球スポーツ少年団)

2位151㎞/h

前田 空(2年)
(札幌真駒内リトルシニア―里塚イーグルス)

3位147㎞/h

唐川 侑大(2年)
(旭川北稜球団―新富野球少年団)

小番 遼央(2年)
(札幌真駒内リトルシニア―篠路ビッグファイアーズ)

5位146㎞/h

狩野 太希(2年)
(札幌豊平東シニア-豊平カージナルス)

6位144㎞/h 

山保 亮太(2年)
(旭川北稜球団―西御料地ファイターズ)

7位141㎞/h 

守田 善(2年)
(小樽シニア-余市黒川野球スポーツ少年団)

8位139㎞/h

澤田 嵩生(2年)
(とかち道東ボーイズ-帯広リトルリーグ)

9位138㎞/h

佐藤 小太郎(2年)
(札幌北広島ボーイズ-北広島イーストグローリー)

坂梨 友昭(2年)
(札幌栄シニア-新陽スターズ)

11位136㎞/h

鳴海 健臣(1年)
(札幌大谷シニア-石山アトムズ少年団)

澤山 柊人(2年)
(札幌北広島ボーイズ-西の里カープジュニア)

石山 蓮(2年)
(恵庭シニア-恵庭和光Jr.ライオンズ)




14位135㎞/h

山本 大晴(2年)
(札幌市立北辰中学校野球部-北9条パンサーズ)

池田 翔哉(2年)
(旭川大雪ボーイズ-上富良野ジャガーズ)

飯田 星哉(2年)
(札幌大谷シニア-緑苑台ファイターズJr.)

木村 洸貴(2年)
(札幌中央シニア-稲穂ホークス)

18位 134㎞/h

渡辺 夏一(2年)
(札幌北リトルシニア-星置レッドソックス)

及川 大介(2年)
(札幌東シニア-手稲ヤングスターズ)

20位 133 ㎞/h

佐藤 利樹(2年)
(札幌北リトルシニア-花川スワローズ)

木村 紘知郎(2年)
(札幌北リトルシニア-札苗スターズ)

穂苅 泰聖(2年)
(札幌北リトルシニア-福井キングタイガース)

森谷 勇輝(2年)
(恵庭シニア-恵み野ロイヤルズ)

小野 恭佑(2年)
(札幌手稲ボーイズ-鳥西メジャーズ)

福永 将也(2年)
(札幌豊平東シニア-いずみ野ドリームズ)

野口 礼砥(1年)
(千歳シニア-CSライズ)




27位 132 ㎞/h

森 寛斗(2年)
(札幌大谷シニア-鉄東スワローズ)

尾西海輝(2年)
(札幌中央シニア-札幌豊平リトルリーグ)

29位131㎞/h

佐光 陽仁(2年)
(札幌新琴似シニア-栄ゴールデンキングス)

30位130㎞/h

山本 京(2年)
(札幌真駒内リトルシニア-伏古わんぱくボーイズ)

佐藤 純(2年)
(札幌市立陵北中学校野球部-スターキングス)

久保田 陽喜(2年)
(日高シニア-えりも新栄野球スポーツ少年団)

33位 129 ㎞/h

越智 飛王(2年)
(札幌北リトルシニア-緑苑台ファイターズJr.)

島田 優之助(1年)
(札幌大谷シニア-西の里カープJr.)

疋田 悠真(2年)
(札幌新琴似シニア-東16丁目フリッパーズ)

平田 賢太郎(2年)
(札幌手稲ボーイズ-西発寒ホークス)




37位 128㎞/h

阿竹奨悟(2年)
(札幌大谷シニア-茨戸タイガース)

井樫 太希(2年)
(札幌新琴似シニア-前田リトル)

見澤 駿介(2年)
(札幌円山シニア-北光ジュニアファイターズ)

眞岩 夏野(2年)
(旭川北稜球団―緑ヶ丘グリーンボーイズ)

宮﨑 優大(2年)
(旭川北稜球団―東栄野球少年団)

廣松 大翔(2年)
(千歳シニア-CSライズ)

奥 裕介(2年)
(日高シニア-荻伏野球スポーツ少年団)

犬山 祐輔(2年)
(日高シニア-えりも新栄野球スポーツ少年団)

45位 127㎞/h

広川 稜太(2年)
(旭川大雪ボーイズ-永山西クラブ)

藤丸 新大(2年)
(札幌東シニア-東部ライオンズ)

47位 126㎞/h

天野 鳳介(2年)
(札幌豊平ボーイズ-簾舞ヤンキース)

藤澤 快世(1年)
(札幌豊平ボーイズ-伏見カーディナルス)

高橋 飛向(2年)
(札幌北リトルシニア-篠路ライオンズ)

郡山 遥翔(2年)
(札幌大谷シニア-栄北ナインスターズ)

中鉢 大喬(2年)
(恵庭シニア-柏ホエールズ)

五十嵐 良太朗(2年)
(札幌新琴似シニア-新陽スターズ)

伊林 瞳吾(2年)
(旭川西シニア-東栄野球少年団)




54位125㎞/h

伊藤 翼(2年)
(札幌市立栄中学校野球部-篠路西BFジュニア)

三谷 悠太(2年)
(旭川大雪ボーイズ-北鎮ファイターズ)

藤原 拓磨(2年)
(札幌北広島ボーイズ-平岡カウボーイズ)

南 宗一郎(2年)
(札幌北広島ボーイズ-平岡カウボーイズ)

佐藤 大和(2年)
(恵庭シニア-西武ホワイトファング)

坂本 宇宙(1年)
(札幌南シニア-藤野フライヤーズ)

松本 純平(2年)
(旭川西シニア-西御料地ファイターズ)

黒木 巴瑠(2年)
(旭川西シニア-末広野球少年団)

丹代 暁(2年)
(旭川北稜球団―旭川大雪リトルリーグ)

田畑 剛瑠(1年)
(南空知BBC-夕張ダイヤモンドスターズ)




64位124㎞/h

三浦 悠斗(2年)
(札幌栄シニア-北栄Sアンビシャス)

中島 琉晴(1年)
(千歳シニア-北陽レッドイーグルス)

66位 123㎞/h 

工藤 敦斗(2年)
(札幌豊平ボーイズ-木の花ブラックジャガーズ)

安藤 豪騎(2年)
(札幌ブレイブティーンズ―室蘭祝津少年野球部)

68位 122 ㎞/h

池田 幸翼(2年)
(小樽シニア-小樽シーレックス奥沢)

中川 颯斗(2年)
(札幌白石シニア-江別中央タイガース)

小原 海月(2年)
(札幌南シニア-石山フォックス)

満永秀誠(2年)
(千歳シニア-占冠クラブ)

石上 翼(2年)
(南空知BBC-夕張ダイヤモンドスターズ)

73位 121㎞/h

髙田 皓介(2年)
(札幌ボーイズ-月寒スターズ)

守野 銀二(2年)
(札幌市立札苗北中野球部-札苗スターズ)

齋藤 尋斗(2年)
(小樽シニア-入船フェニックス)

有澤 遥翔(2年)
(石狩中央シニア-太美ウォーリーズ)

岡田慎之介(1年)
(旭川北稜球団―愛宕東スーパースターズ)

尾田 支音(1年)
(苫小牧中央BBC-潮見が丘ファイターズ)




79位 120㎞/h

齋藤 大駆(2年)
(札幌真駒内リトルシニア-KAPPA’S)

庵 遥斗(2年)
(札幌南シニア-白石リトルファイターズ)

杉浦 洸大(2年)
(札幌南シニア-石山アトムズ少年団)

葛西 蓮斗(2年)
(札幌手稲ボーイズ-岩見沢第一アトムズ)

花見 柊(2年)
(千歳シニア-CSライズ)

澤田 幸進(2年)
(南空知BBC-三川フェニクス)

犬井 悠斗(2年)
(南空知BBC-栗山ロッキーズ)

86位119㎞/h

盛一也(2年)
(札幌北広島ボーイズ-上野幌ファイヤーズ)

村上 広(2年)
(札幌新琴似シニア-東16丁目フリッパーズ)

山崎 竜輝(2年)
(札幌栄シニア-丘珠オニオンズ)

塚 皓太(2年)
(札幌栄シニアー篠路ビックファイヤーズ)

荒井 琉聖(2年)
(札幌栄シニア-元栄フェニックス)

川本 優(2年)
(札幌円山シニア-手稲ヤングスターズ)

尾形 旺亮(1年)
(旭川北稜球団―近一チャレンジャー)

松川 瑠希(1年)
(旭川北稜球団―近一チャレンジャー)

今川 誠(2年)
(札幌ブレイブティーンズ―新琴似シャーク)

田島 大翔(1年)
(千歳シニア-千歳ファイターズJr.)




96位 118 ㎞/h

市村 颯惟(1年)
(札幌真駒内リトルシニア-東16丁目フリッパーズ)

菅原 浩斗(2年)
(札幌ボーイズ-月寒スターズ)

魚波 杏太(2年)
(札幌栄シニア-栄北ナインスターズ)

野澤 子龍(2年)
(札幌手稲ボーイズ-新琴似スラッガーズ)

佐藤 光一郎(2年)
(石狩中央シニア-函館ファイターズ)

白田 凱(2年)
(札幌豊平東シニア-千歳ブラックバード)

102位 117 ㎞/h

中川 光月(1年)
(日高シニア-様似野球スポーツ少年団)

岩間 幸誌朗(1年)
(日高シニア-えりも新栄野球スポーツ少年団)




104位 116 ㎞/h

今津 慶介(2年)
(旭川北稜球団―旭稜野球少年団)

105位115㎞/h

若林 健人(2年)
(札幌円山シニア-双葉ツインスターズ)

伊藤 駿冴(2年)
(札幌豊平東シニア-真栄ビクトリー)

川端 勇汰(2年)
(日高BBC-平取野球スポーツ少年団)

対馬 優斗(1年)
(南空知BBC-栗山ロッキーズ)

109位114㎞/h

谷口 皓星(2年)
(札幌中央シニア-福井キングタイガース)

茨木 秀俊(2年)
(札幌東シニア-手稲ヤングスターズ)

111位113㎞/h

高松 俊輔(1年)
(札幌中央シニア-南線ファイターズ)

有馬 大翔(2年)
(札幌円山シニア-札幌ファイヤーズ)

近藤 伶音(2年)
(旭川北稜球団―永山西クラブ)

井鳥 隼太(1年)
(苫小牧中央BBC-厚真ファイターズ)

佐藤 主磨(2年)
(札幌ブレイブティーンズ―光陽ヤンキース)

佐々木 健成(2年)
(札幌東シニア-大栄クーガーズ)




117位112㎞/h

桑原 隆司(2年)
(札幌白石シニア-新川ウィーディス)

池田 一心(2年)
(石狩中央シニア-双葉ツインスターズ)

沼田 蒼生(1年)
(札幌石狩ボーイズ-山の手ベアーズ)

小笠原凛太郎(1年)
(旭川北稜球団―愛宕東スーパースターズ)

鈴木 光樹(2年)
(札幌ブレイブティーンズ―光陽ヤンキース)

白幡 健介(2年)
(札幌ブレイブティーンズ―北都タイガース)

木村 知輝(1年)
(日高シニア-鵡川少年団)

124位111㎞/h

川田 陸(2年)
(旭川北稜球団―大有野球クラブ)

川端 健斗(1年)
(南空知BBC-栗山ロッキーズ)

126位 110㎞/h

小笠原 和真(1年)
(札幌ボーイズ-アカシヤファイヤーズ)

佐々木 颯(1年)
(札幌中央シニア-新琴似パワーズ)

弓削 智也(2年)
(旭川西シニア-東栄野球少年団)

南 太樹(2年)
(札幌東シニア-レッドアスレチックス)

130位 109㎞/h

奥井 啓太(2年)
(苫小牧中央BBC-上厚真ベアーズ)

岡戸 歩(2年)
(とかち道東ボーイズ-啓西・広陽レイダース)

132位108㎞/h

彦坂 尚太朗(1年)
(札幌南シニア-中の島ビックタイガース)

133位106㎞/h

植木 玲陽(1年)
(旭川北稜球団―東光サンボーイズ)




134位104㎞/h

塩川 健斗(2年)
(札幌白石シニア-鉄東すずかけファイターズ)

松浦 健吾(2年)
(札幌手稲ボーイズ-琴似アイガース)

横田 涼人(2年)
(石狩中央シニア-手稲山口メッツ)

137位103㎞/h

ナイト侍太(1年)
(旭川北稜球団―近一チャレンジャー)

138位102㎞/h

矢花 大聖(2年)
(札幌石狩ボーイズ-ポルテ札幌西)

長﨑 准也(2年)
(苫小牧中央BBC-リトルライオンズ)

140位101㎞/h

吉田 大我(2年)
(札幌ブレイブティーンズ―新川ファイヤーバード)

141位98㎞/h

金木 大雅(2年)
(石狩中央シニア-手稲山口メッツ)

山谷 朔斗(2年)
(札幌円山シニア-札幌ファイヤーズ)

143位97㎞/h

加藤 泰輝(1年)
(とかち道東ボーイズ-明和野球少年団)

144位96㎞/h

山田 悠真(2年)
(札幌石狩ボーイズ-山の手ベアーズ)

145位95㎞/h

太田 琉生(1年)
(とかち道東ボーイズ-明星花園シャーク)

146位90㎞/h

平賀 史洋(1年)
(札幌石狩ボーイズ-金山ファイターズ)

147位87㎞/h

中村 海斗(1年)
(札幌石狩ボーイズ-南線ファイターズ)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から前田くん、小番くん<札幌真駒内リトルシニア>

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から及川君、南君、佐々木君、茨木君、藤丸君(札幌東リトルシニア)




スイングスピードに挑戦してくれた写真左から岡戸君、澤田君、太田君、加藤君<とかち道東ボーイズ>

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から野口君、廣松君、花見君、中島君、満永君、田島君、<千歳リトルシニア>

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から安藤君、今川君、佐藤君、鈴木君、吉田君、白幡君<札幌ブレイブティーンズ>




川端 勇汰くん(日高BBC)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から長﨑君、奥井君、尾田君、井鳥君、藤井君、三浦君(苫小牧中央ポニーリーグ)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から福永君、狩野君、伊藤君、白田君、室田君(札幌豊平東リトルシニア)




スイングスピードに挑戦してくれた写真左から今津君、眞岩君、丹代君、宮﨑君、川田君、近藤くん山保君、唐川君<2年・旭川北稜球団>

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から小笠原君、尾形君、ナイト君、岡田君、松川君、植木君 <1年・旭川北稜球団>

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から松本くん、伊林くん、黒木くん、弓削くん(旭川西シニア)




スイングスピードに挑戦してくれた写真左から矢花くん、山田くん、中村くん、沼田くん、平賀くん(札幌石狩ボーイズ)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から見澤くん、有馬くん、山谷くん、若林くん、川本くん(札幌円山シニア)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から有澤くん、池田くん、金木くん、佐藤くん、横田くん(石狩中央シニア)




スイングスピードに挑戦してくれた写真左から小野くん、野澤くん、松浦くん、葛西くん、平田くん(札幌手稲ボーイズ)

138キロの好記録を出した坂梨くん(札幌栄シニア)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から坂梨くん、山崎くん、大塚くん、三浦くん、魚波くん、荒井くん(札幌栄シニア)




スイングスピードに挑戦してくれた写真左から、坂本くん、彦坂くん、庵くん、杉浦くん、小原くん(札幌南シニア)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から尾西くん、木村くん、高松くん、谷口くん、佐々木くん(札幌中央シニア)

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から村上くん、五十嵐くん、佐光くん、疋田くん、井樫くん(札幌新琴似シニア)




スイングスピードに挑戦してくれた写真左から、森谷くん、石山くん、中鉢くん、佐藤くん(恵庭シニア)

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から佐藤くん、藤原、澤山くん、南くん、盛くん(札幌北広島ボーイズ)

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から桑原くん、中川くん、塩川くん(札幌白石シニア)




138キロの好記録を出した佐藤くん(札幌北広島ボーイズ)

鳴海健臣(札幌大谷シニア)

池田 翔哉(旭川大雪ボーイズ)




山本 大晴(2018札幌ファイターズ)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から、池田くん、齋藤くん、守田くん(小樽シニア)

スイングスピードに挑戦してくれた写真左から、森くん、飯田くん、阿竹くん、島田くん、郡山くん、鳴海くん(札幌大谷シニア)




写真左から越智くん、高橋くん、穂苅くん、木村くん、渡辺くん、佐藤くん

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から三谷くん、池田くん、広川くん(旭川大雪ボーイズ)

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から藤澤くん、工藤くん、天野くん(札幌豊平ボーイズ)




スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から山本くん、佐藤くん、伊藤くん、守野くん(2018札幌ファイターズ)

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から小笠原くん、菅原くん、髙田主将

スイングスピードに挑戦してくれた、写真左から山本、市村、齋藤主将(札幌真駒内リトルシニア)




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

野球狂の詩さん より

豊平東シニアの中2の室田154キロ!ありえないだろ!不正はやめろ!記録出したの見てたのか?

ストライク発行人 大川 より

野球狂の詩さん、コメントありがとうございます。
さすがに凄い記録ですから信じられないですよね。
しかし、ご安心ください。
本当ですよ!
私もまた多くの関係者の面前で出した一振りです。

今後ともご愛読よろしくお願い致します。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!<札幌北広島ボーイズ>
体験参加、新入団員募集中
札幌北広島ボーイズは、少年硬式野球では日本で最大規模のボーイズリーグに所属し、現在新チーム(中学2年、1年生)34名の団員で構成されています。
高校野球を目指して硬式野球に慣れておきたい! 純粋に硬式野球に挑戦したい! 夢をもっている6年生ぜひ一緒に野球をしませんか!
練習・試合は主に土・日・祝日に行い、平日は高校で必要となる自主練習を重んじ、勉強もできる環境を整え、より良い中学生活を送れるよう取り組んでいます。
常時、体験入団を受け付けています。練習日程等はホームページを確認いただくか、下記まで気軽にお問い合わせください。

●練習専用球場・・・「中山球場」北広島市共栄54-13 中山機械㈱敷地内
●球団専用室内練習場・・・・北広島市島松269-1

【お問合せ】
代  表 小 川 正 道  携帯 090-2877-9777
監  督 山 田  徹   携帯 090-8634-5635

野球をやるならボーイズリーグ!
入団するなら札幌北広島ボーイズ!
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

グローブ
ボール