スイングスピード・中学生に挑戦!<北海道選抜・岡山大会編>

吉光佑太朗(よしみつ ゆうたろう)
中学生クラブチームを中心にスイングスピードを競っておりますが、小学生が中学生に挑戦!と題しまして中学生と同じバットを使用し、スイングしてもらいました。
12月15日から岡山県倉敷市で行われる第15回西日本選抜学童軟式野球倉敷大会へ出場する北海道選抜の初練習を23日、取材させていただきました。
緊張感のある練習の中、選手、父兄にスイングスピードに挑戦してもらいました。
選手で最速を出したのは吉光佑太朗君(6年・天塩タイガース)が、113キロを計測し、ここまで暫定1位。
他にも大滝紘太郎君(6年・小平ファイターズ)も107キロと好記録が出た。
同選手は2018日本ハムJr.最終選考30人に残る程の逸材。
またご子息の引率で会場にいらした父兄の桑村直樹さんにも挑戦していただいたところ135キロの好記録。
さすがまだまだ現役の振りを見せていただきました。
<関連記事>
【大人編】※ランキングは2018番外編にエントリー
◇桑村 直樹(くわむら なおき)
年齢:39歳
所属:泉野イーグルス 監督
投打:右投、左打
野球歴:苫小牧工業高校野球部-白老中軟式野球部-白老緑ヶ丘ファイターズ出身
最高記録:135km/h
<関連記事>
【小学生編】※ランキングは中学生に挑戦!<小学生編>にエントリー
◇久保田 拓希(くぼた ひろき)
学年:6年
所属:えりも新栄野球スポーツ少年団
身長:164cm
体重:57kg
投打:右投、右打
1回目:91km/h
2回目:94km/h
3回目:92km/h
Q)素振りの本数
A)毎日100本
Q)希望進路
A)中学硬式
<関連記事>
◇2018日高選抜<2年連続2度目の出場・EZO BATTLE>
◇【速報】1回戦・芽室イーグルス(十勝)VSえりも新栄(日高)
◇大滝 紘太郎(おおたき こうたろう)
学年:6年
所属:小平ファイターズ
身長:160cm
体重:50kg
投打:右投、右打
1回目:102km/h
2回目:107km/h
3回目:107km/h
Q)素振りの本数
A)毎日50本
Q)希望進路
A)中学部活
<関連記事>
◇2018留萌選抜<2年連続2度目出場・EZO BATTLE>
◇田畑 悠樹(たばた はるき)
学年:6年
所属:石山アトムズ少年団
身長:158cm
体重:43kg
投打:右投、右打
1回目:98km/h
2回目:100km/h
3回目:99km/h
Q)素振りの本数
A)毎日100本
Q)希望進路
A)中学硬式
<関連記事>
◇石山アトムズ、2年連続優勝 東16丁目準V<KING OF KINGS>
◇2018札幌選抜<3年連続3度目の出場・EZO BATTLE>
◇大澤 志登(おおさわ ゆきと)
学年:6年
所属:石山アトムズ少年団
身長:159cm
体重:52kg
投打:右投、右打
1回目:94km/h
2回目:98km/h
3回目:98km/h
Q)素振りの本数
A)毎日150本
Q)希望進路
A)中学部活
<関連記事>
◇石山アトムズ、2年連続優勝 東16丁目準V<KING OF KINGS>
◇2018札幌選抜<3年連続3度目の出場・EZO BATTLE>
◇幌村 魅影(ほろむら みかげ)
学年:6年
所属:みゆきフェニックス
身長:156cm
体重:43kg
投打:右投、右打
1回目:95km/h
2回目:96km/h
3回目:95km/h
Q)素振りの本数
A)毎日100本
Q)希望進路
A)中学硬式
<関連記事>
◇2018日高選抜<2年連続2度目の出場・EZO BATTLE>
◇谷川 凌駕(たにがわ りょうが)
学年:6年
所属:JBC日高ブレイヴ
身長:153cm
体重:44kg
投打:右投、左打
1回目:94km/h
2回目:94km/h
3回目:91km/h
Q)素振りの本数
A)毎日120本
Q)希望進路
A)検討中
◇2018日高選抜<2年連続2度目の出場・EZO BATTLE>
◇吉光 佑太朗(よしみつ ゆうたろう)
学年:6年
所属:天塩タイガース
身長:156cm
体重:70kg
投打:右投、右打
1回目:110km/h
2回目:111km/h
3回目:113km/h
Q)素振りの本数
A)週に320本
Q)希望進路
A)中学部活
<関連記事>
◇【記録】1回戦 名寄北翔・風連野球少年団(名寄)VS天塩タイガース(留萌)
◇2018留萌選抜<2年連続2度目出場・EZO BATTLE>