全国・道外大会

小3東16丁目フリッパーズ、一戦必勝で挑む!<多賀グリーンカップ>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 小3東16丁目フリッパーズ、一戦必勝で挑む!<多賀グリーンカップ>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




伊藤監督の話を聞く東16丁目ナイン




滋賀県多賀町で行われる「多賀グリーンカップ争奪第15回学童軟式野球三年生大会」へ単独チームとして初出場する小3東16丁目フリッパーズを取材した。

同チームは24日、札幌市西区八軒にある新川水処理センター・グラウンドで冬季練習に励んでいた。

練習ではフライ捕球の練習を繰り返し行い、キャッチあるいはダイレクトでのキャッチが間に合わない場合は回り込んでボールを止める状況判断を繰り返した。

大会に出場する小学3年メンバー16人は、東区はもとより札幌市内15小学校から通う選手たちだった。

また監督を務めるのは伊藤拓海さん(20)は東16丁目のOBで小学6年時は主将として全日本学童マクドナルド・トーナメント全国ベスト8へ導いた一人だ。

伊藤監督は「右も左もわからない!一戦必勝で挑むだけ、気がつけば決勝進出だとうれしい」と密かに頂点を狙う。

大会は3月23日(土)に開幕する!

※ベースボール北海道ストライクは同チームの協力の下、試合結果は随時<速報>で紹介致します!

◇小3東16丁目フリッパーズメンバーはコチラ

▼主将の小保内愛貴君(札苗北小・3年)の話

「試合が楽しみ!大会では絶対優勝したいです」と笑顔で応えてくれた。

野球を始めたキッカケは小学1年生の時、4歳上の兄・貴堂さん(中1・現在札幌西シニア-東16丁目フリッパーズ出身)の影響で野球を始めた。

バッティングが得意でジャンケンも強い右投げ、右打ち。

ガッツあふれるプレーでチームをけん引する。

身長134センチ、体重43キロ。

小保内主将




<主戦投手>

主戦になるのは左腕・佐藤 琉以君(幌南小・3年)と小林昊太郎君(本通小・3年)は、どちらもコントロール良い。

伊藤監督は「気が強いので試合では気持を前面に出して臨んでほしい」と試合での活躍を願った。

<攻撃陣>

カギになりそうな打者はクリーンナップが予想される3番・髙橋空太君(厚別西小・3年)、4番・竹村 虎起君(上白石小・3年)、5番・八村莉玖君(大谷地東小・3年)だ。

振りが鋭く長打に期待できるスラッガーだ。

寒空の下、元気いっぱいに白球を追っていた東16丁目ナイン

寒空の下、元気いっぱいに白球を追っていた東16丁目ナイン

東16丁目ナイン

初戦に勝てば2試合、2日目は3試合と厳しいトーナメントが続くが、冬期間もグラウンド練習を経験した選手たちは気持も身体も逞しく成長した。

また小学3年生ながら身体が大きい選手が目立つ。

初出場で初優勝に期待が懸かる。(書き手・大川祐市)




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
グローブ
ボール