【速報】2回戦・旭川大雪×松山中央<春季全国大会>

試合前の旭川大雪ナイン=写真・チーム提供
埼玉県で行われている第49回日本少年野球春季全国大会へ北海道代表の旭川大雪ボーイズがいよいよ27日、初戦を迎える。
2回戦で強豪・松山中央ボーイズと3回戦進出を懸けあす戦う。
ベースボール北海道ストライクでは旭川大雪ボーイズチームの協力の下<速報>で試合結果をお知らせいたします。
◇日程:平成31年3 月 26 日(火)、27 日(水)、28 日(木)、29 日(金)、30 日(土)
予備日 31日(日)
◇会場:埼玉県営大宮公園野球場、越谷市民球場 庄和球場、北本球場、朝霞中央公園野球場他
◆2回戦(27日、紀三井寺球場)
第一試合
試合開始午前9時半予定
旭川大雪ボーイズ×松山中央ボーイズ(愛媛県支部代表)
旭川大雪ボーイズ
22040=8
20232=9
松山中央ボーイズ
(五回時間切れ)
(旭)池田-大渕
(松)樫原、向井(3回)-渡部航
▽二塁打:山室(旭)
◆旭川大雪ボーイズベンチ入りメンバー<2019春季全国大会>
<スターティングメンバー>
①広川 ショート
②山室 セカンド
③池田 ピッチャー
④鶴羽 ファースト
⑤藤田 サード
⑥大平 ライト
⑦大渕 キャッチャー
⑧三谷 レフト
⑨佐竹 センター

試合前の旭川大雪ナイン=写真・チーム提供
<1回>
表)1番・広川がレフト前と二盗。
続く2番・山室が犠打を決めると敵失で無死一、三塁と好機。
一走・山室が二盗を決め二、三塁から次打者倒れて4番・鶴羽の内ゴロが敵失を誘い三走に続き二走・山室も生還し2点先制。
裏)2点取って同点。
<2回>
表)8番・三谷が四球と犠打で一死二塁。
1番・広川が内安で一死一、三塁と好機。
ここで一走・広川が二盗を狙うと敵失で三走・三谷が生還し3点目。
続く2番・山室がレフトオーバーのタイムリー二塁打で4点目を奪い2点差に突き放した。
裏)二死から敵失で走者出すも後続が倒れ無得点。
<3回>
表)6番からの攻撃も三者凡退の無得点。
裏)2番が三塁打で3番が犠飛で1点。
4番の内ゴロが敵失を誘い二進。
続く5番がタイムリー二塁打を放ち4-4の同点とする。
<4回>
表)一死から1番・広川が内安と二盗とボークで一死三塁の好機で2番・山室がライト犠飛で三走・広川が生還し1点。
続く3番・池田がライト前と二盗で二死二塁。
次打者四球で二死一、二塁。
5番・藤田がライトオーバー2点タイムリー二塁打。
さらに6番・大平がライト前タイムリーでこの回一挙4点を奪い8-4とまた突き放した。
裏)一死から1番が二塁打、続く2番がライト前タイムリーで1点。
さらに3番がセンター前で一死二、三塁と好機。
ここで旭川大雪に守備の交代が有りました。
投手池田⇒越湖
1⇒7⇒8
センター佐竹に代わってピッチャー越湖。
4番がレフトオーバー2点タイムリー二塁打でこの回3点を奪い1点差に迫る。
5番がセンター前、6番・四球で二死満塁とすると7番打者がショートライナーでこの回3点。
<5回>
表)一死から1番・広川がレフト前を放ち二死から二盗を決め好機作るも後続が倒れ無得点。
裏)一死から9番の内ゴロが敵失。
1番が内ゴロ二塁ホースアウトで二死一塁。
2番・四球で一死一、二塁。
バッテリーミスで二、三塁。
3番・内安で三走が生還し同点。
尚も一、三塁で4番が死球で満塁。
ここで5番が3-2からのフルカウントからボールを選び押出し時間切れサヨナラ勝ちで松山中央が勝利を収めた。

試合前の旭川大雪ナイン=写真・チーム提供

試合前の旭川大雪ナイン=写真・チーム提供

大雪ボーイズ=写真・チーム提供

写真・旭川大雪提供ボーイズ

写真・旭川大雪提供ボーイズ

写真・旭川大雪提供ボーイズ