球春到来!147チームが集結

2019総合開会式・選手宣誓の井土くん
札幌市少年軟式野球連盟に所属する147チームが6日、札幌市東区のコミュニティドーム「つどーむ」に一堂に会し盛大に開会式を行った。
147チームの選手が北海道警察音楽隊による演奏で入場行進。
小室雅義氏同連盟会長らの激励に続き、伏古わんぱくボーイズ・井土 暖(いど はる)主将が「新しい年に向かって元気に、最高の一年となるよう頑張る」と元気よく選手宣誓した。
さらに開会式前後に5月2日から札幌円山球場などで行われる札幌選抜大会へ出場する32チームの中から各区第一代表10チームの主将にインタビューさせていただきました。
チームの特徴やライバルチームはどこ?
今シーズンに向けた意気込みなど別途紹介させていただきます。
取材させていただいた選手たちは下記の通りです。

元気な入場行進を見せていた西岡北ビッグサン

元気な入場行進を見せていた厚別西キングパワーズ
<中央区>
緑丘ホーマーズ
主将・藤原 翼空(ふじわら つばさ)
<東 区>
伏古わんぱくボーイズ
主将・井土 暖(いど はる)
<西 区>
西発寒ホークス
主将・藤田 塁(ふじた るい)
<南 区>
藻岩ライオンズ
主将・池内 太宥(いけうち たいすけ)
<北 区>
あいの里バイソンズ
主将・有賀 拓郎(ありが たくろう)
<豊平区>
豊平カージナルス
主将・鳴海 柚萊(なるみ ゆずき)
<白石区>
アカシヤファイヤーズ
主将・畑 未来翔(はた みくと)
<厚別区>
厚別ファイターズ
主将・見野 全都(けんの はると)
<手稲区>
前田リトル
主将・三崎 叶夢(みさき かなむ)

指導者

北海道女子軟式野球連盟から記念品を受け取る6年生女子選手

多くの父兄が観覧に足を運んだ

147チームが一堂に会した総合開会式