札幌英藍が公立対決を制し春初出場!

延長11回3ラン本塁打を放った吉田健人選手(札幌英藍)=(写真・16日付、北海道新聞より)
第58回春季全道高校野球大会の札幌支部予選は15日、A、B、C、Dブロック代表決定戦4試合が行われた。
Aブロックでは札幌新川が2-0で札幌第一に完封勝ちし札幌新川は9年ぶり6度目、推薦枠の札幌第一は6年連続20度目。
Bブロックでは札幌国際情報が10-2で恵庭南を七回コールド勝ちし、2年連続5度目。
Cブロックは札幌光星が延長13回の末、札幌大谷を6-5で下し6年ぶり10度目、推薦枠の札幌大谷3年ぶり3度目。
Dブロックは札幌英藍が延長11回の末、7-3で札幌北陵を下し初出場を決めた。
<関連記事>
札幌英藍、初出場!
16日付、北海道新聞によると札幌英藍と札幌北陵の公立対決は延長11回の末、札幌英藍が7-3で熱戦を制した。
札幌英藍は十一回、二死二、三塁から7番・畠山 直(3年・当別西当別中野球部-太美ウォーリアーズ出身)の三ゴロが敵失を誘い三走が生還し1点勝ち越すと代打・吉田健人(3年・札幌丘珠中野球部-ノースブラザーズ出身)が、レフト柵越えとなる3ラン本塁打で熱戦を制した。
〇吉田 健人(よしだ けんと)
吉田は学童時代、札幌市東区のノースブラザーズに所属。
6年時には第19回札幌市長杯争奪少年軟式野球大会を制したメンバーの一人。
中学野球は丘珠中学校野球部に所属。
身長174センチ、体重64キロ。
右投げ、右打ち

札幌英藍・吉田=(16日付け、道新スポーツより)
【Dブロック】
▽代表決定戦
札幌英藍
00300000004=7
10100010000=3
札幌北陵
(延長11回)
(英)鈴木-鹿角
(北)小林-見田
▽本塁打:吉田(英)
▽三塁打:冨岡(北)
▽二塁打:阿部祐2(北)、宮田(英)
札幌光星、札幌大谷との熱戦制す!
延長十二回で決着がつかなった両校は延長十三回からタイブレーク突入。
同点とした札幌光星は二死満塁の場面で3番・辻 健志(3年・北広島シニア-緑丘ホーマーズ出身)がライトオーバーのサヨナラ打を放ち決着をつけた。
【Cブロック】
▽代表決定戦
札幌大谷
2100000010001=5
0020002000002=6
札幌光星
(大)西原、増田、阿部、太田-飯田
(光)武田、登坂-中田
▽本塁打:石鳥(大)
▽二塁打:佐野(大)

強豪・札幌第一を2-0で下した札幌光星ナイン
【Aブロック】
▽代表決定戦
札幌第一
000000000=0
00010010x=2
札幌新川
(第)近藤、野島、畠山-布施、村田
(新)秋山-井口
▽二塁打:井口、栗谷(新)
【Bブロック】
▽代表決定戦
恵庭南
1001000=2
005500x=10
札幌国際情報
(七回コールドゲーム)
(恵)宮本、岩井-今井
(国)帯川、原田航-久保田
▽三塁打:北本(国)
▽二塁打:工藤(恵)、市橋(国)