今週の出没と速報は・・・、

手稲ヤングスターズ
先週は札幌市手稲区の手稲区少年軟式野球場で行われた太陽旗手稲区予選を取材させていただきました。
同大会はすでに4強まで決まっていて今週18日(土)、準決勝で手稲ヤングスターズ×前田リトル、星置レッドソックス×手稲山口メッツらが対戦し引き続き決勝も行われる予定だ。
また上位2チームが全市大会に進出する。
写真は11日の取材で試合が無かった5チームの開会式で見せた入場行進の様子を掲載させていただきます。

3イニング限定で先発した西原投手=(16日付、道新スポーツより)
春の高校野球では札幌支部の代表校6校が出揃いました。
勝って全道出場を目指したかった札幌大谷、札幌第一が代表決定戦でよもやの涙。
その中、札幌光星が代決で全道へ弾みをつけるサヨナラ勝ちを収め全道でも旋風を起こしそうな勢いと実力を兼ね備える。
また公立校の躍進も光る!
札幌第一を下した札幌新川は主戦の太刀川将一投手(3年・斜里中)に加え代表決定戦では札幌第一打線を九回完封をやってのけた秋山向太投手投手(2年・札苗北中)らの活躍は大きい。
札幌国際情報は日高出身の選手たちの頑張りも光る!
エース・原田航介投手(日高シニア-様似野球スポーツ少年団出身)、久保田廉太朗捕手(日高シニア-荻伏野球スポーツ少年団出身)、代表決定戦でタイムリーを放った4番を務める秋田 真一塁手(日高シニア-静内ホワイト☆スターズ出身)だ。
札幌英藍は鈴木一真投手(3年・屯田北中-屯田ベアーズ出身)、鹿角智志捕手(札幌新琴似北中野球部-新琴似スラッガーズ出身)らバッテリーを中心に粘り強さで勝ち上がった。
全道大会で悲願の全道一勝を目指す。
今週の速報は札幌市東区にある美香保公園C球場で行われる全日本学童 兼 全道少年 札幌支部予選を速報します。
またこの両日、ベースボール北海道ストライクの認知度調査のためアンケートのご協力をお願いすることもありますがよろしくお願い致します。
見かけたら声かけてください!
<18日(土)>
第一試合
豊園ウイングス×鉄東スワローズ
第二試合
菊水ベアーズ×東グレートキングス
第三試合
大谷地ヤングタークス×篠路ビッグファイアーズ
第四試合
屯田ブルースターズ×藤野ベアーズ
第五試合
篠路ライオンズ×東雲ファイターズ
<19日(日)>
第一試合
清田ジャイアンツ×東札幌ジャイアンツ
第二試合
屯田ベアーズ×伏見カーディナルス
第三試合
金山ファイターズ×緑丘ホーマーズ
第四試合
伏古わんぱくボーイズ×あいの里バイソンズ
第五試合
真駒内ドリームズ×ニュースターズ

手稲山口メッツ

北発寒エンジェルス

星置レッドソックス

富丘ベアーズ