今週の出没と速報は・・・、

ホクレン旗石狩支部・閉会式より
先週の15日(土)、ホクレン旗石狩支部予選準決勝、決勝を取材させていただきました。
決勝は東雲ファイターズが緑苑台ファイターズJr.を5-2で下し、20年ぶり2度目の優勝を飾った。
16日(日)は雨天の為、全道的に野球は中止となったところが多かった。
またリトルシニアの数チームから戴いた情報を元に記事も書かせていただきました。
その中で恵庭リトルシニア・渡邊 匠監督からいただいた写真が感動的で「発行人の俺ブログ」になってしまうんですが掲載させていただきました。
今週の出没は両日ともに札幌麻生球場。
22日(土)、札幌麻生球場で行われる中学硬式野球・ボーイズリーグの第7回日本少年野球北海道選手権大会(全国予選大会)・1、2回戦3試合を取材します。
23日(日)は、同じく中学硬式野球・リトルシニアで第47回日本選手権北海道会決勝トーナメント の準決勝2試合を取材します。
尚、上記取材分は速報でお伝えする予定です。

ホクレン旗石狩支部・決勝より

ホクレン旗石狩支部・決勝より
<22日(土)>
(札幌麻生球場)
【ボーイズ】
第7回日本少年野球北海道選手権大会
▽第一試合
函館ボーイズ×札幌手稲ボーイズ
▽第二試合
旭川大雪ボーイズ×[函館ボーイズ×札幌手稲ボーイズ]の勝者
▽第三試合
旭川道北ボーイズ×苫小牧ボーイズ
<23日(日)>
(札幌麻生球場)
【リトルシニア】
第47回日本選手権北海道会決勝トーナメント ・準決勝
▽第一試合
[札幌豊平東×日高]の勝者×[札幌新琴似×小樽]の勝者
▽第二試合
[札幌北×空知滝川]の勝者×[札幌大谷×恵庭]の勝者
~残念ながら伺えず気になる試合~
全日本学童札幌支部予選・決勝トーナメント 1回戦
▽第一試合
東雲ファイターズ×北野リトルメッツ
20年ぶりにホクレン旗全道大会出場を決め今一番、勢いに乗る東雲が北野を迎え撃つ。
▽第二試合
伏古わんぱくボーイズ×[鉄東スワローズ×東16丁目フリッパーズ]の勝者
22日に行われるブロック決勝の結果で鉄東が勝っても東16丁目が勝っても東区対決となる。
但し、伏古は全道少年狙いの為棄権する可能性が高い。
▽第三試合
屯田ベアーズ×[札苗スターズ×前田リトル]の勝者
スポ少、FBC U12の挑戦権が残る屯田の相手は、22日の試合結果次第だが、札苗は徐々に戦力も整え昨年に引き続き南北海道大会を目指す。
前田はホクレン旗石狩支部予選で悔し涙。
手稲区での戦いができれば勝機はある。
▽第四試合
北都タイガース×[大谷地ヤングタークス×アカシヤファイヤーズ]の勝者
22日に行われるブロック決勝の結果で大谷地が勝ってもアカシヤが勝っても白石区対決となる。
北都とアカシヤはFBC U12札幌支部予選への出場権を掴む強豪。
全日本学童・札幌支部予選の決勝トーナメントはスケジュール的に問題は無いが、全道少年軟式野球大会・札幌支部予選がまる被りとなる。