JFE東日本の今川(東海大四)が、若獅子賞受賞!

大学時代の右の大砲今川外野手。北海道アマ選抜VS日ハム二軍戦=8月、栗山球場
第90回都市対抗野球大会で初優勝したJFE東日本(千葉市)の今川優馬外野手(22)らのルーキートリオ活躍で悲願の初優勝。
入社1年目のどさんこ今川優馬外野手が大活躍。
決勝でも四回に勝ち越し打を放つなど活躍し、大会では打率.381の猛打で新人賞に当たる若獅子賞を受賞した。
道勢では準決勝でJFE東日本に敗れた東芝の岡部祐太遊撃手(國學院大-旭大高-日高BBC出身)が選ばれた。
◇今川 優馬(いまがわ ゆうま)
JFE東日本 外野手
右投げ・右打ち 176センチ、体重80キロ
学童時代は札幌市の藻岩下BBJ出身で1年上の先輩に現横浜DeNAの砂田毅樹投手がいる。
中学は札幌市立真駒内曙中学校軟式野球部に所属。
高校は東海大四高(現東海大札幌)で高3の夏に背番号16で甲子園出場を果たす。
2回戦の山形中央戦で代打で出場し、レフト前を放つ。
大学では3年春からメンバー入り。
同年、全日本選手権大会・1回戦の東洋大戦で右中間に本塁打を放つ。
4年春に首位打者、特別賞、ベストナイン。
秋もベストナインを獲得。
高校時代から努力の人として誰もが認める。