【フォトグラフ付】過去最高の1,000人越え!<1次セレクション>

2019日本ハムジュニア1次セレクション
12月下旬に開催予定の「NPB12球団ジュニアトーナメント 2019」に出場する、北海道日本ハムファイターズジュニアチーム出場候補選手の1次セレクションが札幌市東区のつどーむで11、12日の2日間で行われ参加者が過去最高の1000人越えとなった。
プロ野球12球団のジュニアチームが元プロ野球選手の指導の下、毎年熱戦を繰り広げる「NPB12球団ジュニアトーナメント」。
日本ハムジュニアチームのメンバーとしてプレーしたい小学6年生を対象に、第1次選考会、第2次選考会を行い、最終メンバー16人を決定し、ファイターズアカデミーコーチ指導のもと日本一を目指す!
発行人は12日の午後から取材。
午後からは札幌市内近郊のバッテリーが集まった。
1次セレクションは50m走とキャッチボールを並行して行い、投手はピッチング、捕手はキャッチング。
打撃はロングティーで一人3球の持ち球。
振りの鋭さや力強さなどが試された。
2次セレクションに進めるのは合格者のみ8月20日までにメールの連絡がある。
1次セレクションの様子を動画で近日、ストライクYouTubeチャンネルで紹介させていただきます。
<チャンネル登録>よろしくお願いします。

50m走に挑んだ選手たち

キャッチボールで調整する選手たち

2019日本ハムジュニア・村田新監督
2019日本ハムジュニアを監督として率いるのは村田さん(34)。
〇村田和哉(むらた かずや)
千葉県流山市出身。
右投げ、左打ち。
2007年プロ野球ドラフト会議(大学生・社会人ほか対象)で日本ハムから4巡目指名を受け入団。
千葉県の市立船橋高校では甲子園出場経験はないが、大学は東都リーグの中央大学に入学。
1年春から出場、秋からレギュラーとなり、常に打率3割台を記録。
3年春からチームは2部に降格するが、1部・2部通算で107安打を記録した。
1年秋と2年秋にベストナインを獲得。
4年時には主将を務めた。
2014年、10月に球団より戦力外通告を受け、2015年はベースボール・チャレンジ・リーグの福島ホープスにて選手兼任コーチとしてプレー。
10月で退団し、現役を引退した。
2016年より日本ハムのベースボールアカデミー・コーチに就任し現在に至る。

キャッチボール

キャッチボール

キャッチボール

ピッチング

ピッチング

ピッチング

ピッチング

キャッチング

キャッチング

キャッチング

キャッチング

キャッチング