リトルシニア

『札幌西』激戦制し春の頂点!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 『札幌西』激戦制し春の頂点!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip



遂に掴んだ優勝の瞬間!マウンド上へ集まる札幌西シニアの選手たち!




延長激闘!札幌西V

第20回春季全道大会
平成24年6月2日(土)
会場:砂川市営球場

3日、砂川市営球場で準決勝2試合と決勝戦が行われ、決勝戦では札幌西が準決勝に続く延長9回を制して札幌真駒内を6-5で下し春の頂点となった!

決勝戦
札幌西
002 300 001 6
000 001 400 5
札幌真駒内
(西)高氏-小川
(真)三上、広井、竹川-清部
(三)小川(4回)、坂東(5回)、工藤(9回)=札幌西
(二)工藤②(3回・4回) =札幌西/石田(4回)=札幌真駒内
(延長9回)

準決勝①
北広島
001 000 100 2
000 020 001 3
札幌真駒内
(広)佐々木-中田
(真)山本-清部
(延長9回)

準決勝②
札幌西
000 010 000 1 2
001 000 000 0 1
余市
(西)安味、畑中-小川
(余)藤田、小林-井村
(延長10回)

9回完投勝利した札幌西・高氏祥太投手

札幌西7回裏まで5対1とリードするも、札幌真駒内の脅威の粘りで同点。9回表5対5で迎えた一死一、三塁。打席には途中交代で出場した札幌西・宮本は、この日初打席とは思えない、まさに来た球に反応したとばかりに綺麗にセンターへ決勝適時打を放った。高氏投手は7回に追いつかれたとはいえ粘りのピッチングで9回を11安打完投勝利した。
【札幌西シニア球団・田辺監督の話】
監督就任4年目で掴んだ初の全道タイトル!「選手たちが最後まで諦めないで戦ってくれた! 個々に突出した優れた選手はいないが全員野球で、誰が出ても変わらない野球を目指す」
[札幌真駒内戦を振り返る]
4回まで効果的に得点した札幌西シニア。「6点目がなかなか取れなかった・・・、7回に追いつかれた4点もワンチャンスをものされたのはもう1点を取っていれば」と指揮官は貪欲だ。「投手陣もリーグ戦序盤は、失点が続いたが、ここのきて纏まってきた」と手ごたえも感じてきたようだ。この春の頂点で掴んだ札幌西は勢いそのままで日本選手権に挑む!

選手たちが喜びを爆発させ、ベンチ前の田辺監督の下へ小さな身体の田辺翼監督が宙に舞った!

[記者の目:大川祐市]
今回の決勝戦、そして準決勝2試合の3試合すべてが延長戦 だった、聞くと最終日にこのような戦いを見せたのは初めてだそうだ。お互いが失敗を恐れず全力プレーが砂川市営球場にあった。この日連戦となる決勝戦では札幌西が三本柱、安味・畑中・そして決勝戦先発の高氏と甲乙つけがたい球威・コントロール申し分ない投手を揃えた。札幌真駒内エース山本は今大会屈指の投手の一人。続く2番手、3番手の成長が急がれる中、決勝戦3番手に登板した2年生竹川の好投は収穫だ。また打線ではお互い引けをとらない強力打線と感じた、パワーだけではないしっかりとミート力も兼ねる打線は日本選手権での活躍も想像できる。しかしよく研究されていたのはこの日長打は札幌西5本に対して、札幌真駒内1本。真駒内打線に対し長打警戒とばかりに、大幅なシフトをとってきた外野は下がり、左中間・右中間を狭くしライン際はがら空き、大胆なシフトに見えた。しかし結果長打を抑えることができた、スコアラーの勝利である。この日ネット裏では日本選手権北海道予選へ向けて各チームのスコアラーが、陣取っていた。まさに情報戦は始まっている!春のチャンピオン札幌西か、リベンジに燃える札幌真駒内か、今回ベスト4余市・北広島か、秋のチャピオン札幌北か、名門札幌新琴似か、力をつけている函館勢か、小樽・札幌豊平東・札幌大谷もある。最後のガチの戦い見物である。

◆決勝戦:9回裏優勝の瞬間!
6月3日(日)会場:砂川市営球場
1点を勝ち越した札幌西が、9回裏粘る札幌真駒内を、6-5で勝利する瞬間を動画 に残した。

◆決勝戦:番外編
同日、同会場
7回裏4点差を追いつく札幌真駒内の脅威の粘り!

熱戦が物語っている砂川市営スコアボード

優勝旗を受け取る札幌西シニアの選手

激闘を戦った選手たちにご褒美のメダルが授与された!

メダルの授与を受ける札幌西シニアの選手

メダルの授与を受ける札幌真駒内シニアの選手たち

メダルの授与を受ける余市シニアの選手たち

メダルの授与を受ける北広島シニアの選手たち

協力:全日本リトル野球協会リトルシニア北海道連盟

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
グローブ
ボール