コラム「野球少年の食トレ」

第33回 パプリカのパワー

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 第33回 パプリカのパワー
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




パプリカの肉詰め



第33回 パプリカのパワー

冬が近づくにつれ、乾燥する時期になってきましたね。

スマホやタブレットを日常的に使う私たちには、長時間、まばたきをせずに画面を見ることで、ドライアイになったり疲れ目にもなりやすいです。

そのような症状を食べ物で改善するヒントをお話します。

 

今回、オススメする食材は、パプリカです。

パブリカは、βカロチン、ビタミンC、ビタミンE、カリウムが多く含まれています。

免疫力アップに効果があるβカロチン、美容効果や疲労回復に良いビタミンC、血行促進に良いビタミンE、神経細胞の機能アップ、むくみ防止にも良いカリウムが豊富です。

パプリカは、色鮮やかな緑黄色野菜で、赤・オレンジ・黄色…とありますが、色によっては効能も違ってきます。

中でも、黄色のパプリカは抗酸化作用が高く、目の疲労回復効果があり、スマホやパソコンから出るブルーライトからも目を守ると言われているほどです。

 

パプリカは、美容野菜でもあり、健康維持を期待できる野菜でもあり、目の機能を改善する野菜でもあり、もちろんアスリートにも良い優秀な食材です。

 

今回は、パプリカを使った肉詰め料理を作ってみました。

ハロウィーンが近いこともあり、黄色のパプリカを使うとジャックオーランタンっぽくなって、食卓が楽しくなると思います。

 

パプリカはあらかじめ半分に切って、目と鼻と口をくりぬいておきます。

牛豚の合いびき肉と玉ねぎと卵とパン粉と牛乳少々を混ぜて、ハンバーグを作る要領でタネを作ります。塩コショウとすりおろしガーリック、ナツメグで味を調整して、こねた肉ダネをパプリカに詰めて、フライパンで焼きます。

ソースは、ケチャップとマヨネーズを混ぜたオーロラソースが相性が良いと思います。

肉詰めレシピはそれぞれのご家庭の味があると思いますので、詳しいレシピは割愛させていただきます。

 

色鮮やかな野菜は、見ているだけでも元気をもらえますが、実際食べることで豊富な栄養素を摂取できます。

パプリカを使った肉詰め料理、是非、お試しください。

 

老田よしえ

▽老田よし枝プロフィール
株式会社フェニックスサポート代表取締役。AFM北海道 主宰、アスリートフードマイスター1級。札幌メンタルビジョントレーニングセンター代表。

テレビ局でADとして勤務後、結婚。退職した後、夫婦で渡米。2001~2014年アメリカ・ニューヨーク州在住。現在、野球少年の2児の母として日々奮闘中。
趣味はスキー(SAJ公認スキー準指導員)。

★ブログ「ライスボ~ル アスリートフードマイスターの母による野球少年を大きく育てる方法。」http://www.athletefoodmeister-yoshie.com/
★Facebookの「AFM北海道」のページではイベント情報を掲載しています♪

 

12月21日(土)、メンタルビジョントレーニング親子講座を中央区民センターにて開催いたします。詳細は後日改めてご案内させていただきます。ご興味がありましたら、札幌メンタルビジョントレーニングセンターのサイトからお問合せください。



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】練習体験会のお知らせ<札幌札幌真駒内シニア>
新入団員募集中!
練習体験会のお知らせ

【札幌真駒内リトルシニア】

札幌真駒内リトルシニア球団では6年生を対象に練習体験会を随時開催しております。
土曜日、日曜日、祝日の午前9時より午後4時頃迄を目処に参加可能です。午前だけや午後からの参加もOKです。

当日はユニフォームや練習着を着用、グローブ(軟式用でOK!)、スパイクをご持参の上、駒岡Gスタジアムへ!!

これから雨や雪が多くなる季節ですが敷地内に大きな屋内練習場がありますのでグラウンド練習と遜色なく、土の上で思いっきり練習が出来ます。また併設の全天候ブルペンもありポジションやグループに分けることで効率良く練習が出来ます。

現状、札幌真駒内リトルシニア球団には2年生19名 1年生19名の合計38名の選手が札幌市内各区から集まっています。

中学校では硬式野球で頑張ってみたい!!その先の高校野球でも活躍したい!!と思っている選手は1度、駒岡Gスタジアムで『札幌真駒内リトルシニア』を体感してください!!

練習や球団の様子は球団ホームページで発信しておりますので、是非ご覧になってください。
選手・指導者・関係者一同、多くのご参加を心よりお待ちしております!!

【練習日】 
土・日・祝 午前9時〜午後4時

【練習場所】 
駒岡Gスタジアム 札幌市南区真駒内191 ㈲澤田運輸敷地内

【体験練習参加申込・お問い合わせ先】 
代表理事 
竹下友二 090-3206-3831
                  
監督
久保田八十夫 090-8899-5918


中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
グローブ
ボール