今週の出没は・・・、

写真左から渡辺君(札幌北)、発行人
12日午前中までの暖かい気温はどこに・・・、一転吹雪となっている札幌市北区。
今夜にかけて天気は下り坂。
皆さんお身体ご自愛ください。
上記写真は8日につどーむで行われたEZO BATTLE・決勝で三塁側ボールボーイをかって出ていた渡辺 夏一君(札幌北シニア・3年)と撮っていただきました。
苫小牧選抜チームの皆様、初優勝おめでとうございました。
淡路島の決戦では再び苫小牧の有志期待してます!
同日の夕方から札幌プリンスホテルで小林珠維君、竹内龍臣君のNPB入団歓迎会に出席しました。
2人の力強い意気込みに期待が懸かる。
また以前、キッズファインベースボールスクール石狩校に通っていたOBで現在、札幌新琴似シニア1年の森下兄弟と佐藤壮真君があいさつに私のテーブルまで来てくれました。
中央の佐藤君は2018日本ハムジュニアの一人。
3人とも頑張ってほしいね!

NPB入団歓迎会の様子

入団歓迎会

写真左から森下幹大君、佐藤壮真君、森下新大君
また前日には海鮮居酒屋 根室さん(中央区大通西5丁目8昭和ビル)におじゃまさせていただきました。
札幌にお越しの際はよろしくお願いしますm(__)m
根室の大将こと徳永次郎さん(石山アトムズヘッドコーチ)と帯広の河瀬さんとパシャ。

写真左から河瀬さん、徳永さん、ほろ酔いの発行人

大将こと徳永次郎さん

海鮮居酒屋・根室
前ふりが長かったですが、さてボールパークの話題では
北広島に2023年開業予定の日本ハムのボールパークに隣接する新駅の整備案を公表した。
12日付の北海道新聞によると総工費80~90億円で28年に完成予定とのことだ。
北海道のさらなる野球熱に大いに期待だ!
今週の出没は14日(土)、東米里室内練習場で冬季練習に励む中学硬式野球の札幌石狩ボーイズさんを。
15日(日)は北海道の学童野球の雄・東16丁目フリッパーズさんを取材します。
今週、岡山県倉敷市で14日に開幕を迎える第16回西日本選抜学童軟式野球倉敷大会へ北海道選抜が、北海道代表として出場します。
同チームの試合は、速報で紹介する予定です。
がんばれどさんこ!
◆北海道選抜チームメンバー(岡山大会)
山下 謙心 遠軽南ジャガー
堀内 瑛翔 遠軽南ジャガー
佐藤 翼 名寄北翔野球少年団
平井 麗朱 東16丁目フリッパーズ
半田 悠 東16丁目フリッパーズ
吉留 良祐 上富良野ジャガーズ
森本竜太郎 上富良野ジャガーズ
髙井 大輔 緑苑台ファイターズJr.
石川 宗 緑苑台ファイターズJr.
駒木 晃祐 東ハリケーン
住友 侑杏 東ハリケーン
藤森 海斗 根室野球少年団
高橋 凛人 美唄東リトルベアーズ
矢野 燦太 稚内野球スポーツ少年団
渡邊 蓮 天塩タイガース
杉浦 瑛哉 東川大雪野球少年団