石狩

【動画付】札幌白石シニア<2020チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【動画付】札幌白石シニア<2020チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




札幌白石シニア



26日、江別市美原に専用グラウンドと専用室内練習場を構える中学硬式野球の札幌白石リトルシニアを取材しました。

この日はウォーミングアップのあとスイングスピードに挑戦。

番外・中学3年生編では小林昂生(3年・札幌白石リトル出身)、黒川涼雅(3年・あけぼのみどりファイターズ出身)も参加。

小学生編では6人が参加し、盛り上がりを見せてくれた。

同チームは昨秋行われた秋季全道大会・予選リーグで2勝1敗1分で決勝トーナメント進出。

続く決勝トーナメント・1回戦で札幌新琴似戦で初回に1点先制するも四回に逆転を許し3-7で涙した

この悔しさを忘れず佐藤哲平主将(2年・札幌白石リトル出身)を中心に冬季練習に励んでいた。

冬季練習に励む札幌白石ナイン

《中学3年生進路》

公立へ1人、私立へ5人の進路希望が出ている。

私立には北海、光星、創成、とわの森、小樽水産と進学希望だ。

小原丈敏監督(46)は「ここで学んだことを生かし柔軟性をもって各学校の指導者を信じて頑張ってほしい」と愛弟子たちにエールを送った。

<OBの動向>

2019ドラフト会議で千葉ロッテから育成ドラフト1位指名を受けた本前郁也投手(北翔大・4年)が今年、支配下選手を目指す。

(北翔大-札幌光星-札幌白石シニア-東ハリケーン出身)。

オリックス・バファローズで活躍を続ける伏見 寅威捕手(29)は学童野球は元江別アニマルズに所属し、小学6年時の2002(平成14)年には同選手を擁してホクレン旗全道大会を優勝。

続くスタルヒン杯も優勝し、スポ少全国大会出場。

さらには全国制覇を成し遂げている。

その後、札幌白石リトルシニア-東海大学第四高等学校(現東海大札幌)-東海大学へ進み。

大学4年の2012(平成24)年10月に行われたドラフト会議でオリックスから3位指名でプロ入り。

もう一人は社会人野球の室蘭シャークスで頑張る瀬川隼郎投手(元日本ハム-室蘭シャーク-北海-札幌白石シニア出身)ら3人の存在は後輩たちに大きな勇気を与えている。

また齋藤龍生選手(東北福祉大・4年)は2015(平成27)年、東海大四センバツ準優勝のメンバーの一人。

~めざせ甲子園~

第72回秋季北海道高等学校野球大会・決勝で涙をのんだ札幌日大の清水一希選手(2年・札幌白石シニア―大麻アトムズ出身) も同チーム出身。

冬季練習に励む札幌白石ナイン



<新チーム>

選手は2年生16人、1年生11人、6年生4人。

札幌市、江別市、岩見沢市から多くが通い月形町、新篠津村からも足しげく通うものもいる。

土日祝日に加え平日練習は毎週水曜日(18時~20時)に自由参加で行い、開幕に向け調整を図っている。

冬季練習に励む札幌白石ナイン

冬季練習に励む札幌白石ナイン

冬季練習に励む札幌白石ナイン



<監督編>
小原監督に聞いた!

小原監督(札幌白石シニア)

指導歴10年で当チームの監督は3年目を迎える小原丈敏監督(46)。

同級生には同じリトルシニアの余市・橋本正一氏(46)、洞爺湖・若松敦治氏(46)らがいる。

新チームについて「秋季全道大会の新琴似戦、最初にリードしてから逆転を許し、終盤追い上げるも届かなかった」と悔しがった。

投手陣では左腕の多田侑矢投手(2年・上江別ブルードリームズ出身)、高畑陸斗投手(2年・上江別ブルードリームズ出身)、竹内新太投手(2年・岩見沢ベースボールクラブ出身)、今井龍治投手(2年・岩見沢第一アトムズ少年団出身)、宮内海翔投手(2年・あけぼのみどりファイターズ出身)、柿田大輝投手(2年・レッドアスレチックス出身)、片桐朋弥投手(2年・あけぼのみどりファイターズ出身)ら6人の名前が挙がった。

秋は主に1番を任された小岩峻也内野手(2年・新篠津ファイターズ出身)は、攻撃の起点になりそうだ。

昨秋、3番を任された佐藤哲平内野手(2年・札幌白石リトル出身)は、積極的でチャンスにも強い。

中軸には佐々木颯大捕手(2年・上江別ブルードリームズ出身)は4番を任され、相手バッテリーに威圧感を与える。

昨春行われたミズノ旗の札幌新琴似戦では先制2ラン本塁打を放つなど活躍。

他にも長打力が魅力の若林優拓選手(2年・岩見沢ベースボールクラブ出身)、出塁率が高い篠原路育外野手(2年・野幌ファイターズ出身)ら2人も昨秋、打線の中枢を担った。

監督の話に耳を傾ける札幌白石ナイン



《投手陣》

〇多田侑矢投手(ただ ゆうや)

2年 左投げ、左打ち

上江別ブルードリームズ出身

164センチ、54キロ

球種:ストレート、カーブ、チェンジアップ

持ち味:キレの良いストレート。

〇高畑陸斗投手(たかはた りくと)

2年・右投げ、右打ち

171センチ、58キロ

上江別ブルードリームズ出身

球種:ストレート、カーブ、チェンジアップ

持ち味:コントロール

〇竹内新太投手(たけうち あらた)

2年・右投げ、両打ち

167センチ、64キロ

岩見沢ベースボールクラブ出身

球種:ストレート、カーブ

持ち味:微妙に動くストレート

〇今井龍治投手(いまい りゅうじ)

2年・右投げ、両打ち

170センチ、59キロ

岩見沢第一アトムズ少年団出身

球種:ストレート、スライダー、カーブ、フォーク

持ち味:落差の大きいフォーク

〇宮内海翔投手(みやうち かいと)

2年・右投げ、右打ち

175センチ、59キロ

あけぼのみどりファイターズ出身

球種:ストレート、スライダー

持ち味:長身から投げ下ろすストレート

〇柿田大輝投手(かきた だいき)

2年・右投げ、右打ち

170センチ、61キロ

レッドアスレチックス出身

球種:ストレート、カーブ、スライダー、シンカー

持ち味:ストレートとシンカーのコンビネーションで打ち取る。

〇片桐朋弥投手(かたぎり ともや)

2年・右投げ、右打ち

167センチ、54キロ

あけぼのみどりファイターズ出身

球種:ストレート、カーブ、スライダー、フォーク

持ち味:ストレートとカーブのコンビネーションで打ち取る。

写真左から多田君、高畑君、竹内君、今井君、宮内君、柿田君、片桐君。



《攻撃陣》

〇小岩峻也(こいわ しゅんや)

2年・右投げ、右打ち

168センチ、57キロ

新篠津ファイターズ出身

秋は1番・三塁手兼外野手として活躍。

〇佐藤哲平(さとう てっぺい)

2年・右投げ、右打ち

167センチ、70キロ

札幌白石リトル出身

秋は3番・遊撃手として活躍。

〇佐々木颯大(ささき そうた)

2年・右投げ、右打ち

173センチ、79キロ

上江別ブルードリームズ出身

秋は4番・捕手として活躍した。

〇若林優拓選手(わかばやし ゆうた)

2年・右投げ、右打ち

175センチ、63キロ

岩見沢ベースボールクラブ出身

秋は5、6番・内外野手として活躍した。

〇篠原路育外野手(しのはら ろい)

2年・右投げ、両打ち

167センチ、69キロ

野幌ファイターズ出身

秋は5、6番・外野手として活躍した。

写真左から小岩君、篠原君、佐藤君、佐々木君、若林君



主 将 編

佐藤主将(札幌白石シニア)

チ ー ム  名:札幌白石リトルシニア
選 手 名:佐藤 哲平(さとう てっぺい) 中学2年
出身少年団:札幌白石リトル
身   長:167センチ
投   打:右投、右打

Q)このチームに入団した決めて
A)自分が成長できる環境だと感じたから。

Q)チームの特徴
A)バッティングからリズムを作る。

Q)チームの課題
A)選手間の声かけ

Q)課題克服の為に
A)小さなことから声を出していく

Q)ズバリ目標は
A)全国優勝

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌国際情報高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)僕の家族

Q)好きな曲
A)宿命

Q)人生でやりたいこと
A)教科書に載る

Q)好きな野球メーカー
A)久保田スラッガー

佐藤主将(札幌白石シニア)



<スイングスピード編>

若林君<札幌白石リトルシニア>

選 手 名:若林 優太(わかばやし ゆうた) 中学2年
出身少年団:岩見沢ベースボールクラブ
身   長:175センチ
体   重:63キロ
投   打:右投、右打

最速:128キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)このチームで野球をやりたいと思ったから

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)旭川竜谷高等学校、旭川実業高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)足の大きさ

Q)好きな曲
A)宿命

Q)人生でやりたいこと
A)グローブを作ってみたい

Q)好きな野球メーカー
A)ジームス、ワールドペガサス



佐々木君<札幌白石リトルシニア>

選 手 名:佐々木颯大(ささき そうた) 中学2年
出身少年団:上江別ブルードリームズ
身   長:173センチ
体   重:79キロ
投   打:右投、右打

最速:135キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)硬式でやりたかったから

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)特になし

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)ずっと寝てられる

Q)好きな曲
A)異邦人

Q)人生でやりたいこと
A)野球を教えたい

Q)好きな野球メーカー
A)ZETT



佐藤君<札幌白石リトルシニア>

選 手 名:佐藤 哲平(さとう てっぺい) 中学2年
出身少年団:札幌白石リトル
身   長:167センチ
体   重:70キロ
投   打:右投、右打

最速:132キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)自分が成長できる環境だと思ったから。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌国際情報高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)僕の家族

Q)好きな曲
A)宿命

Q)人生でやりたいこと
A)教科書に載ること

Q)好きな野球メーカー
A)久保田スラッガー



<スイングスピード番外中3編>

小林君(札幌白石シニア)

〇小林 昂生(こばやし こうせい)中学3年
出身少年団:札幌白石リトルリーグ
身   長:178センチ
体   重:75キロ
投   打:右投、右打

最速:132キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)楽しかったから入りました。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)とわの森三愛高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)手がでかい

Q)好きな曲
A)TWICEの曲

Q)人生でやりたいこと
A)宝くじを当てる

Q)好きな野球メーカー
A)アシックス



黒川君(札幌白石シニア)

〇黒川 涼雅(くろかわ りょうが)中学3年
出身少年団:あけぼのみどりファイターズ
身   長:165センチ
体   重:63キロ
投   打:左投、左打

最速:120キロ

Q)このチームに入団した決めて
A)硬式野球が楽しかったから。

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌光星高等学校

Q)誰にも負けない自分の自慢
A)円周率150桁暗記していること。

Q)好きな曲
A)「宿命」Official髭男dism

Q)人生でやりたいこと
A)沖縄に行くこと。

Q)好きな野球メーカー
A)玉澤




<スラッガー編>

スイングスピード用バットの長さと重さは!?

今年からストライク専用バットによるスイングスピード企画を始めました。

ランキングも同時に紹介させていただきます。

スイングスピードランキング

中学生に挑戦!<小学生編>

写真左から佐藤渉太君、佐藤聡央也君、海藤君、菊池君、この日体験に来ていた久保田君、澁谷さん<6年生・札幌白石リトルシニア>

佐藤渉太君(札幌白石)

◇佐藤 渉太(さとう しょうた)
学年:6年
出身少年団:札幌白石リトルリーグ
身長:155cm
体重:44kg
投打:右投、左打

最速101km/h

Q)このチームに入団した決めて
A)野球人といて実力が上がると思ったから。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌国際情報高等学校




佐藤聡央也君(札幌白石)

◇佐藤 聡央也(さとう そおや)
学年:6年
出身少年団:岩見沢ベースボールクラブ
身長:160cm
体重:53kg
投打:右投、右打

最速98km/h

Q)このチームに入団した決めて
A)自分が一番成長できそう
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)鵡川高等学校




海藤君(札幌白石)

◇海藤 僚太(かいとう りょうた)
学年:6年
出身少年団:江別中央タイガース
身長:152cm
体重:42kg
投打:右投、右打

最速90km/h

Q)このチームに入団した決めて
A)雰囲気が良かったから
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)滝川西高等学校




菊池君(札幌白石)

◇菊池 朝陽(きくち あさひ)
学年:6年
出身少年団:もみじ台ベアーズ
身長:150cm
体重:49kg
投打:右投、右打

最速95km/h

Q)このチームに入団した決めて
A)雰囲気が良かったから
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)滝川西高等学校




久保田君

この日体験にきてくれた久保田君。

◇久保田 隆之介(くぼた りゅうのすけ)
学年:6年
出身少年団:幌南ファイターズ
身長:145cm
体重:50kg
投打:右投、右打

最速96km/h

Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北照高等学校




澁谷さん(札幌白石)

◇澁谷 心花(しぶや ほのか)
学年:6年
出身少年団:東部ライオンズ
身長:159cm
投打:左投、左打

最速94km/h

Q)このチームに入団した決めて
A)仲の良さを感じた。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)札幌新陽高等学校


協力:札幌白石リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

札幌白石シニア事務局 今井さん より

チーム訪問ありがとうございました。
記事に誤りがありますので連絡します。

>この悔しさを忘れず佐藤哲平主将(2年・小樽シーレックス奥沢出身)を中心に冬季練習に励んでいた。

小樽シーレックス → 札幌白石リトル

<OBの動向>
OBではプロ野球選手はもう一人いますので、「2人」ではなく「3人」が正しいです。

伏見 寅威(ふしみ とらい)
元江別アニマルズ
札幌白石シニア
東海大学第四高等学校
東海大学
オリックス・バファローズ

訂正をよろしくお願いいたします。

ストライク発行人 大川 より

札幌白石シニア事務局 今井 様

 貴重な情報ありがとうございました。
現在も活躍を続ける伏見さんが漏れておりましたことお詫び申し上げます。

有難く追記させていただきました。
今後ともご愛読よろしくお願いいたします。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川西リトルシニア球団が、体験者募集!
新入団員募集中!
最高の友と最高の舞台へ

旭川西リトルシニア球団では硬式野球に興味のある小学6年生から中学2年生を募集しております。
体験入団は随時行っておりますので、興味のある方はお問い合わせください。

練習日
火・水・木・金・土・日・祝日

練習場所
フェニックススポーツセンター室内練習場
市内・近郊グラウンド使用

お問い合わせ先
監督 武田 090-6876-3001
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
学童軟式野球クラブチーム
⚾ 空知ファイヤーズ学童部 新規団員募集中!⚾ ~打撃重視の環境で、仲間と共に成長しよう!~
空知ファイヤーズ学童部

空知ファイヤーズ学童は2024年に北空知の奈井江支部に登録。

代表  浦野和由(北海道チャンピオンシップ協会代表)

練習場所は奈井江本町公園 滝川東小学校
冬季は歌志内チロル。

練習日は火曜水曜金曜

土日は練習試合。

火曜は打撃 水曜も打撃、金曜は自主練(打撃)となります

初年度より3台のマシンを購入。年長から6年生まで打てるマシンがあります。

2025年春にはナイター照明5台導入し、20時まで練習可です。

空知ファイヤーズは、打撃を重視したチームです。

現在23名の部員が在籍してます⚾️


⚪チームテーマ

⚪素直 ⚪謙虚 ⚪感謝

応援してくださる全ての方に感謝の気持ちを忘れず、最後まで全力プレーする事
どんな場面でも自分たちの力を出し切る事に集中してプレーする選手の育成を目標です。

お父さんお母さんへ

父母会は作りません。父母当番はありません。
練習の途中参加OK 途中帰宅もOK。

代表メッセージ

新しい仲間を募集しています、野球はただのスポーツではありません。
仲間と共に汗を流し、喜びや悔しさを分かち合うことで、一生忘れられない思い出を作る事ができます。また技術だけではなく、協調生やリーダーシップといった人間的な成長も得られる場です。
全道各地の交流をメインとした活動の中から今まで見たことのない景色を見て視野を広げてもらいたいます。
子供の可能性は無限大です。
その1歩目に空知ファイヤーズは1番身近なチームです。

身近な1歩は、大きな1歩となり学童球児の成長になることを約束します。
⚪低学年から野球をしたい方

⚪他のスポーツから野球に挑戦したい方

⚪チーム移籍を考えている方

⚪親子で、同じ夢を見たい方

空知ファイヤーズは地域を問わず選手を募集してます。

興味のある方は
事務局 片山竜登
連絡先 090−6878−2028
グローブ
ボール