【動画付】苫小牧中央ポニーリーグ<2020チーム訪問>

苫小牧中央ポニーリーグ
苫小牧市苫東地区にある柏原球場で久しぶりの土の上で開幕に向け練習に励む苫小牧中央ポニーリーグを22日、チーム訪問で取材した。
同チームは日本ポニーベースボール協会・北海道連盟に所属し、現在団員9人と苦戦を強いらている。
それでも昨秋、中学硬式経験者の中学2年生2人が加入し、チームの大きな力となっている。
2月下旬から「新型コロナウィルス感染拡大防止の為」練習を自粛となっていたが同チームは14日から練習を再開。
5月2日の開幕に向け急ピッチで調整を図っている。
今回の取材では監督編、主将編、スイングスピード編と随時紹介させていただきます。
※チーム訪問の様子はストライクYouTubeチャンネルでも紹介させていただきます。

ウォーミングアップ

丹羽監督手作りの鳥かごでバッティング練習する選手たち
<監督編>
丹羽監督に聞いた!

丹羽監督
〇丹羽 肇(にわ はじめ)
52歳
指導歴19年 当チーム監督歴10年。
創設者でもある丹羽氏は苫小牧南高校から福井工業大学卒業後、航空自衛隊千歳硬式野球部でプレーを続け、退部後は苫小牧市内の「ときわライオンズ」で10年間監督を務めた。
以前から構想のあった中学硬式野球設立に向け奮闘したのは10年前。
野球への情熱は今も変わらない。
新チームは新3年生が5人、新2年生が2人、新1年生が2人。
「昨年、硬式経験者2人の加入が大きい。うちの即戦力となっている」と力を込める。

中学硬式野球経験者2人が移籍。左から手嶋君、上井君
Q1)チームの活動としては
メーン球場は苫小牧市苫東地区にある柏原球場(両翼87×センター115M)を3月下旬から11月まで毎週土日、使用している。
平日練習は月曜日、水曜日、木曜日に苫小牧市内の市営球場を使用したり、上厚真室内練習場などを使用して行っている。
また土日の何れかグラウンド練習終了後、水泳トレーニングも行っている。
同チームは、苫小牧市内の他胆振東部からも通う選手がいる為、平日練習は苫小牧市内の球場や上厚真室内など色々な場所を活用して活動しています。
Q2)指導方針は
挨拶だとかはどこのチームさんも行っていると思いますが、当チームは全力プレーを徹底して行っています。
試合で仮に内野フライで打ち取られていても一塁まで全力で走るということを一番大事にして指導しております。
Q3)投手陣については
投球制限というものが有りますので、全員が投手をできるよう当チームでは全員、ピッチング練習を行っています。
Q4)攻撃陣については
今年は打力の強い選手がいるので楽しみです。

丹羽監督

丹羽監督の話に耳を傾ける選手たち
<投手陣>
〇上井 颯斗(かみい はやと)
3年 右投げ、右打ち
北陽レッドイーグルス出身
170センチ、56キロ
球種:ストレート、スライダー、ツーシーム
※投手は昨秋の移籍後から挑戦中!
〇尾田 支音(おだ しおん)
3年 右投げ、右打ち
稚内潮見が丘ファイターズ出身
173センチ、98キロ
球種:ストレート、スライダー、カットボール、カーブ
※持ち味はズバリパワーピッチ。
〇伊勢 脩永(いせ しゅうと)
3年
左投げ、右打ち
上厚真ベアーズ出身
170センチ
球種:ストレート、カーブ
※左サイドから角度のあるストレートが武器。
<攻撃陣>
〇井鳥 隼太(いとり しゅんた)
3年 右投げ、左打ち
厚真ファイターズ出身
165センチ、60キロ
昨秋は5番・三塁手兼捕手を務めた。
〇手嶋 真輝(てじま まさき)
3年 右投げ、左打ち
上厚真ベアーズ出身
156センチ、59キロ
昨秋は6番・レフト兼ライトを務めた。
〇尾田 支音(おだ しおん)
3年 右投げ、右打ち
稚内潮見が丘ファイターズ出身
173センチ、98キロ
昨秋は4番・捕手を務めた。
〇伊勢 脩永(いせ しゅうと)
3年
左投げ、右打ち
上厚真ベアーズ出身
170センチ
昨秋は1番・投手兼一塁手を務めた。

苫小牧中央リトルリーグ
主 将 編

尾田主将(苫小牧中央)
チ ー ム 名:苫小牧中央ポニーリーグ(BBC)
選 手 名:尾田 支音(おだ しおん) 中学3年
出身少年団:稚内潮見が丘ファイターズ(現・稚内ファイターズ)
身 長:173センチ
体 重:95キロ
投 打:右投げ、右打ち
Q)このチームに入団した決めて
A)硬式野球をやりたかったから
Q)チームの特長
A)打撃力がある
Q)チームの課題
A)元気をもっと出す
Q)課題克服の為に
A)日々の練習でしっかり声を出す
Q)ズバリ目標は
A)全国出場
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海道栄高等学校
Q)誰にも負けない自分の自慢
A)パワー
Q)好きな曲
A)ノーダウト/Official髭男dism
Q)人生でやりたいこと
A)プロ選手のボールを打ってみたい
Q)好きな野球メーカー
A)アンダーアーマー、ミズノ

尾田主将(苫小牧中央)
<スイングスピード編>

写真左から井鳥君、尾田君、上井君(苫小牧中央)

上井君(苫小牧中央)
選 手 名:上井 颯斗(かみい はやと) 中学3年
出身少年団:北陽レッドイーグルス
身 長:170センチ
体 重:56キロ
投 打:右投げ、右打ち
最速:113キロ
Q)このチームに入団した決めて
A)人数が少なく、楽しそうだったから
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)考え中
Q)誰にも負けない自分の自慢
A)心が折れない(よほどのことが無い限り)
Q)好きな曲
A)洋楽
Q)人生でやりたいこと
A)外国に行く
Q)好きな野球メーカー
A)ミズノ

井鳥君(苫小牧中央)
選 手 名:井鳥 隼太(いとり しゅんた) 中学3年
出身少年団:厚真ファイターズ
身 長:165センチ
体 重:60キロ
投 打:右投げ、両打ち
最速:121キロ
Q)このチームに入団した決めて
A)硬式野球をやってみたかった
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)考え中
Q)誰にも負けない自分の自慢
A)話を聞かないこと
Q)好きな曲
A)洋楽
Q)人生でやりたいこと
A)スーパーカーを買う
Q)好きな野球メーカー
A)ミズノ

尾田君(苫小牧中央)
選 手 名:尾田 支音(おだ しおん) 中学3年
出身少年団:稚内潮見が丘ファイターズ(現・稚内ファイターズ)
身 長:173センチ
体 重:98キロ
投 打:右投げ、右打ち
最速:133キロ
Q)このチームに入団した決めて
A)硬式をやりたかったから
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)北海道栄高等学校
Q)誰にも負けない自分の自慢
A)パワー、大食い
Q)好きな曲
A)ノーダウト/Official髭男dism
Q)人生でやりたいこと
A)プロの球を打ちたい!MLBに行きたい。
Q)好きな野球メーカー
A)アンダーアーマー、ミズノ、アシックス、アディタス
<スラッガー編>
今年からストライク専用バットによるスイングスピード企画を始めました。
ランキングも同時に紹介させていただきます。
中学生に挑戦!<小学生編>

写真左から上井涼君、池田君(苫小牧中央)

上井涼太君(苫小牧中央)
◇上井 涼太(かみい りょうた)
学年:6年
出身少年団:北陽レッドイーグルス出身
身長:156センチ
体重:44キロ
投打:右投げ、右打ち
最速94キロ
Q)このチームに入団した決めて
A)お兄ちゃんが入ったことと楽しそうだったから。
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)考え中

池田君(苫小牧中央)
◇池田 晴輝(いけだ はるき)
学年:6年
出身少年団:鵡川ジュニアファイターズ
身長:170センチ
体重:80キロ
投打:右投げ、右打ち
最速112キロ
Q)このチームに入団した決めて
A)楽しそうだったから
Q)着てみたい高校(道内)のユニフォームは?
A)鵡川高等学校
スイングスピード番外・大人編

若林コーチ(苫小牧中央)
名前:若林 正夢(わかばやし しょうむ)
所属:苫小牧中央ポニーリーグ・コーチ
年齢:19歳
身長:160センチ
体重:50キロ
投打:右投げ、右打ち
野球歴:苫小牧工業高校硬式野球部-苫小牧中央ポニーリーグ-新生台イーグルス出身
スイングスピード最高記録
120キロ
◆子供のころ憧れたプロ野球選手
稲葉篤希(元北海道日本ハムファイターズ)
◆誰にも負けない自分の自慢
野球好き
◆人生でやりたいこと
海外旅行
◆好きな野球メーカー
ZETT

古木コーチ(苫小牧中央)
名前:古木 啓隆(ふるき ひろたか)
所属:苫小牧中央ポニーリーグ・コーチ
年齢:46歳
身長:175センチ
体重:85キロ
投打:右投げ、右打ち
野球歴:相模原クラブ(社会人野球)-山梨学院大学-山梨学院高等学校-相模ボーイズ(小中所属)出身
スイングスピード最高記録
135キロ
◆子供のころ憧れたプロ野球選手
清原和博(元読売ジャイアンツ)
◆誰にも負けない自分の自慢
回転すし52皿
◆人生でやりたいこと
甲子園に行きたかった
◆好きな野球メーカー
ハタケヤマ
協力:苫小牧中央ポニーリーグ