【代表】札幌新琴似、逆転で2連覇掴む!<日本選手権>

日本選手権・道予選 決勝より
2020第48回日本選手権北海道大会・決勝トーナメント
日程:8月1、2、8、9日
会場:野幌第一、札幌麻生、三笠市営球場、苫小牧清水球場
各チームベンチ入りメンバーはチーム名をクリックするとご覧いただけます。
<関連記事>
【日本選手権大会】
★北海道代表⇒札幌新琴似リトルシニア
【FBC-U15】
★リトルシニア代表⇒札幌西リトルシニア
★リトルシニア代表⇒札幌東リトルシニア
優勝おめでとう!
札幌新琴似リトルシニア
◆決 勝(9日)
札幌西
0040001=5
000222x=6
札幌新琴似
(西)橋本-藤村
(新)横田-佐々木涼
▽三塁打:橋本(西)
▽二塁打:今北、小保内、藤村(西)、大津(新)

日本選手権・道予選 決勝より
◆3位決定戦(9日)
札幌東
0000002=2
0000000=0
釧路
(東)相澤-大川原
(釧)高坂-平木(7回)-秋田谷

日本選手権・道予選 3位決定戦より
◆準決勝(8日)
札幌西
3015300=12
0204000=6
釧路
(西)馬場、宮腰(4回)、橋本(5回)-藤村
(釧)阿部、髙坂(4回)-秋田谷
▽三塁打:今北2(西)
▽平木、阿部(釧)
札幌東
0030031=7
111114x=9
札幌新琴似
(東)服部-大川原
(新)菅原、横田-佐々木
▽三塁打:服部、片岡(東)
▽二塁打:長峯(東)、横井、佐々木涼、横田2(新)

日本選手権・道予選、準決勝より

日本選手権・道予選、準決勝より
◆2回戦(2日)
(野幌第一)
札幌豊平東
00020011=4
00003002=5
釧路
(八回タイブレーク)
(豊)新谷、大日向(6回)-柳
(釧)阿部-高坂(8回)-秋田谷
▽二塁打:川端2(釧)
札幌西
1012010=5
1000001=2
旭川北稜
(西)馬場、橋本(3回)-藤村
(旭)植木、千葉(4回)、植木(7回)-小野寺
▽三塁打:今北(西)
▽二塁打:新木2、馬場、今北(西)
(札幌麻生)
札幌東
1000103=5
0000101=2
札幌大谷
(東)服部、相澤、松田-大川原
(大)辻本、鳴海-島田
▽二塁打:梅村、大川原(東)
札幌新琴似(ブロック1位)7-1空知滝川(ブロック1位)※七回途中
札幌新琴似
2100004=7
0010000=1
空知滝川
(新)菅原、横田-佐々木
(空)熊谷-西村
▽三塁打:横井(新)
◆1回戦(1日)
(野幌第一)
とかち帯広
0000=0
2206=10
釧路
(四回コールドゲーム)
(と)河瀬、松浦-岡田
(釧)阿部、髙坂-秋田谷
▽三塁打:阿部、藤島(釧)
▽二塁打:秋田谷(釧)
札幌豊平東
010351=10
400300=7
小樽
(六回時間切れ)
(豊)佐々木騎、新谷、大日向-柳
(小)茶村、大澤、横濱、石井-金澤
▽二塁打:新谷、作田、有元(豊)、松橋2、金澤(小)
(三笠)
旭川北稜
0001040=5
1000010=2
札幌真駒内
(旭)千葉-小野寺
(真)長内、阿部-佐藤彰
▽三塁打:平川(旭)、田畑(真)
▽二塁打:尾形(旭)、長内、市村(真)
札幌西
02311004=11
30004002=9
札幌白石
(西)馬場、高橋、橋本-藤村
(白)多田、高畑-佐々木
▽三塁打:小保内、今北(西)
▽二塁打:藤村(西)、佐藤哲、佐々木、佐藤柊(白)
(苫小牧清水)
千歳
0200040=6
3000211=7
札幌東
(千)田島、川越、横井、田島-酒井
(東)服部、相澤-大川原
▽二塁打:野口(千)、藤丸(東)
札幌大谷
0101000=2
0000100=1
恵庭
(大)鳴海-島田
(恵)仁田-大滝
▽二塁打:篠原、鳴海(大)
(野幌第一)
函館港西
00000=0
4401X=9
空知滝川
(五回コールドゲーム)
(函)下川部-矢代-菊池、五十嵐-山本海
(空)熊谷-西村-西村、熊谷
▽三塁打:西村(空)
▽二塁打:出畑(函)、熊谷(空)
(三笠)
余市
0000000=0
000320X=5
札幌新琴似
(余)谷口、岩野、三寳-木村
(新)横田、菅原-佐々木
▽本塁打:横田(新)
▽二塁打:関、東海林(余)、大津、田中(新)
協力:財)日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟