コラム「野球少年の食トレ」

第43回 ここぞという時に。

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 第43回 ここぞという時に。
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




パエリア

 



 

第43回 ここぞという時に。

 

練習では自分の思い通りのプレーができるのに、試合になると100%の力を発揮できない。…そう思う方は、たくさんいらっしゃると思います。

緊張する時や本番に、心や脳の状態をなるべく完璧に近づけてあげる方法は、実は食べることでも改善できるのです。

今回はそのヒントをお話しします。

 

大事な試合で、ここ一番の状態になるためには、脳の状態を良い状態にしてあげることが大事です。

 

本番に強い人というのは、ノルアドレナリンという物質が安定して分泌されているために、ここぞという時に力を発揮できるのです。

ノルアドレナリンは、交感神経を活発にし、記憶力アップにも欠かせない神経伝達物質です。

記憶力アップにも効果があるということは、普段の学習面でも大いに効果があるということでもあります。

 

ノルアドレナリンが適度に分泌されていると、集中力・記憶力・積極性・痛みの緩和に効果がでます。

一方、ノルアドレナリンが不足していると、ストレスへの耐性が弱まり、無気力、意欲の低下にもつながります。

 

ノルアドレナリンは、チロシンとフェルアラミンを摂取することで分泌が増えます。

チロシンが含まれる食材は、かつお節、大豆製品、チーズなどです。

フェルアラミンが含まれる食材は、鶏肉、魚介類、大豆などです。

 

身近な食材をしっかりと摂取することで、ここぞという時に力を発揮できると期待できるのです。

もちろん、脳の状態だけではなく身体的な条件もありますから、栄養素を摂取するだけで100%の力を発揮できるわけではありませんが、少しでも100%に近づくことができる方法が、必要な栄養素を摂取することなのです。



今回は、チキンのパエリアを作ってみました。

パエリア

実は魚介類を使うよりもチキンのパエリアは手間はだいぶ省けますし、市販のパエリアソースを使えば、かなりの時短レシピになります。

(市販のパエリアソースのレシピ通りに調理したので、申し訳ございませんが、今回は作り方を省かせていただきます。)

 

私が用意したものは、市販のパエリアソース、米、鶏もも肉、パプリカ、エリンギ、枝豆です。

 

フェルアラミンを含む鶏肉は、筋力アップにもつながります。

チロシン、フェルアラミン両方を含んでいる枝豆をトッピングしました。

緑黄色野菜であるパプリカ、ビタミンDを含むエリンギも使用しました。

 

ごはんに含まれる糖は、脳にとって必要不可欠な栄養素でもあります。

 

脳を鍛える、メンタルを強くする…というのは、私はメンタルビジョントレーニングでも指導させていただいておりますが、食べることで必要な栄養素を摂取することも非常に大切なことです。

是非、意識して実践してみてください。

 

老田よしえ

▽老田よし枝プロフィール
株式会社フェニックスサポート代表取締役。AFM北海道 主宰、アスリートフードマイスター1級。札幌メンタルビジョントレーニングセンター代表。

テレビ局でADとして勤務後、結婚。退職した後、夫婦で渡米。2001~2014年アメリカ・ニューヨーク州在住。現在、野球少年の2児の母として日々奮闘中。
趣味はスキー(SAJ公認スキー準指導員)。

★ブログ「ライスボ~ル アスリートフードマイスターの母による野球少年を大きく育てる方法。」http://www.athletefoodmeister-yoshie.com/
★Facebookの「AFM北海道」のページではイベント情報を掲載しています♪

 



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
2010、2011、2014年『ジャイアンツカップ』出場!
【PR】秋季準Vの札幌豊平ボーイズが、体験者募集!
新入団員募集中!
《団員募集中》土日祝日(9:00~17:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場・室内:札幌市南区中ノ沢
グラウンド有り
室内練習場:7m×45m(球場隣接)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
グローブ
ボール