胆振・日高

2020苫小牧選抜、18人決まる!<EZO BATTLE>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 2020苫小牧選抜、18人決まる!<EZO BATTLE>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




2020苫小牧選抜チーム=(写真・チーム提供)



今年2月に学童野球のフィナーレを飾る全日本選抜小学生野球選手権淡路島大会で見事初出場ながら初優勝の快挙を成し遂げた2019苫小牧選抜チームは記憶に新しい。

連覇が懸かる同チームの始動も速い!

7月19日に行われた一次セレクションには苫小牧市内全域から69人の6年生が集まった。

続く二次セレクションでは38人に絞った。

新生「2020苫小牧選抜チーム」18人が9月6日に決まった。

石川将一監督(46)は「新しいチームなので昨年のような戦いはできませんが機動力を生かして一戦必勝で最終的に2連覇できるよう頑張りたい」と意欲を見せた。

今年も走れる苫小牧選抜が見れそうだ!

機動力野球に拘る同チームは週2度の合同練習を予定し、石川監督の目指す機動力野球を今後の練習でしっかりと選手たちに注入する予定だ。

「練習を積み重ね、泥臭い野球で挑みたい」と2連覇を目指す石川監督。

石川野球の申し子となりそうなのは右投げ、右打ちの平野温大(日新スポーツ少年団・6年)、右投げ、左打ちの打田知也(明柳ジャイアンツ・6年)らは特に足が速く1、2番を担い攻撃の切り口を担う選手となりそうだ。

★投手陣

今年から球数制限が導入されることで継投がゲームのカギを握ることは言うまでもない。

主戦となるのは右の本格派の石川瑛二朗投手(沼ノ端スポーツ少年団・6年)と緩急を自在に操りコンビネーションが特色の大沼璃空投手(北光ファイターズ・6年)らの名前が挙がった。

さらに所属チームでは捕手を務めるもボールに力のある三浦秀斗(リトルライオンズ・6年)を投手に抜擢。

パワーピッチャーとして今大会ブレイクする予感。

兄は優和さん(現苫小牧シニア・2年)は、2018年大会EZO BATTLEで抑え投手として活躍。

ショートイニングでの登板機会がありそうだ。

★捕手陣

守備の要となる捕手は、2人の名前が挙がった。

主将の板橋蓮斗(北光ファイターズ・6年)、神 隼斗(ときわ澄川ライオンズ・6年)だ。

ともに強肩捕手でどちらがメーン捕手となるかは彼ら次第。

今後はテストマッチを重ね選手の力量や成長とともに選手起用や戦い方を精査し大会に臨む!

<今後の予定>

▽9月13日

留萌選抜、日高選抜と練習試合

▽9月27日

千歳選抜と連取試合



【2020苫小牧選抜チーム】

〇代表
佐藤 靖浩(美園スラッガーズ・監督)

〇チーム責任者、事務局
向井 拡充(飛翔スワローズ・監督)

〇監督
石川 将一 (沼ノ端スポーツ少年団・監督)

〇コーチ
桑村 直樹(泉野イーグルス・監督)
長谷川 慎(北光ファイターズ・監督)
中村 恵二(苫小牧選抜専属コーチ)
山村寛文(拓勇ファイターズ・監督)

 

主将:板橋 蓮斗

⑩板橋 蓮斗(いたはし れんと)
北光ファイターズ
右投げ、右打ち

⓪大宮 悠生(おおみや ゆうき)
北星有珠の沢ホークス
右投げ、右打ち

①石川 瑛二朗( いしかわ えいじろう)
沼ノ端スポーツ少年団
右投げ、左打ち

②神 隼斗(じん はやと)
ときわ澄川ライオンズ
右投げ、右打ち

③大沼 璃空(おおぬま りく)
北光ファイターズ
右投げ、右打ち

④熊原 皆翔(くまはら みなと )
沼ノ端スポーツ少年団
右投げ、右打ち

⑤田中 健太(たなか けんた)
沼ノ端スポーツ少年団
右投げ、左打ち



⑥金澤 優佑(かなざわ ゆうすけ)
拓勇ファイターズ
右投げ、右打ち

⑦石村 剣士朗(いしむら けんしろう)
北光ファイターズ
右投げ、左打ち

⑧吉永 徠人(よしなが らいと)
沼ノ端スポーツ少年団
右投げ、右打ち

⑨打田 知也(うちだ ともや)
明柳ジャイアンツ
右投げ、左打ち

⑪木川田 航大(きかわだ こうだい )
末広アトムズ
左投げ、左打ち

⑫三浦 秀斗(みうら ひでと)
リトルライオンズ
右投げ、右打ち

⑬平野 温大(ひらの はると)
日新スポーツ少年団
右投げ、右打ち

⑭今野 和雄(こんの かずお)
泉野イーグルス
右投げ、右打ち

⑮南 彪亨(みなみ あやと)
拓勇ファイターズ
右投げ、右打ち

⑯竿田 瑠(さおだ るい)
沼ノ端ジェッツ
右投げ、右打ち

⑰春日 十輝( かずが とき)
北光ファイターズ
右投げ、右打ち

協力:2020苫小牧選抜チーム



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



Array
【PR】蝦夷ベースボールクラブ〈追加体験会の開催〉
中学軟式クラブチーム新チーム誕生
「蝦夷ベースボールクラブ」


 今年、札幌を中心に活動する中学軟式クラブチームを立ち上げました。

監督は理学療法
士であり、中学硬式野球チームのコーチ経験もある多田が務めます。

多田監督は、「スポーツ選手として野球選手として医療人として北海道の野球になにができるか、残せるか、変えられるか、チームとしても個人としても挑戦という思い、そして中学、高校野球に携わらせて頂く中で、高校野球にむけて中学野球をどう過ごすか、過ごしたかが大事である」ということを指導理念としています。



 また、コーチ兼トレーナーには、多田監督の他に理学療法士3名がおり、コーチ陣も野球経験豊富な方がいるため、指導体制には自信を持っています。
 
 このような環境で野球がしたい、このような指導者に任せたいという方は、まずは体験
会にお越しください。



 選手募集の対象は、新中学1年生(現小学6年生)~新中学3年生(現中学2年生)とします。


 また、10月20日の体験会には多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。

試合がありなかなか参加できないとのお声をいただきましたので、追加で体験会を下記のとおり開催いたします。

なお、体験会は何度でも参加していただいて構いません。

体験会に参加していただける方は、お電話若しくはメールをください。



◎第2回体験会
 2024年11月2日(土)
  午前の部 9:30~12:00 (12名参加予定)
  午後の部 12:00~14:30 (2名参加予定)まだまだ募集中!!
 場所:拓北野球場
    札幌市北区篠路町拓北162番地24

◎第3回体験会〈追加〉
2024年11月10日(日)12:30~15:30
 場所:藻南公園
    札幌市南区川沿10条1丁目2番

◎第4回体験会〈追加〉
 2024年11月17日(日)9:30~12:30
 場所:藻南公園
(11月10日と場所は同じです。時間は違うのでご注意ください。)

〇服装、持ち物
 ・ユニフォーム、スパイク(公式用練習用は問いません)
 ・グローブ、バット
 ・個人の飲み物

〇注意事項
 体験会開催日に天候不良等により中止若しくは変更があればインスタグラムにて告知い
たします。

 【Instagram】https://www.instagram.com/ezobaseballclub2024/
 監督 多田 学
  理学療法士
  松田整形外科記念病院内メディカルフィットネスC-Link勤務

〈野球経歴〉
 ・東海大四高校(現東海大札幌高校)において、捕手として活躍
  主将として南北海道大会に出場(ベスト8)
 ・札幌大学において、全日本大学野球選手権に出場(ベスト8)
  リーグ戦では、ベストナイン(指名打者・外野手)を受賞
 ・三愛病院、土佐清水病院において、社会人軟式野球で活躍
  国民体育大会(千葉国体)出場、高知県代表で出場

〈コーチ経歴〉
 ・札幌羊ケ丘シニア ヘッドコーチ
 ・東海大札幌高校 指導者兼トレーナー
 ・札幌新陽高校 指導者兼トレーナー
 体験会の参加やチームへの問い合わせ先
 蝦夷ベースボールクラブ理事 木村

 ℡090-7059-0637 e-mail:ezo.baseball.club@gmail.com
 お気軽にお問い合わせください。
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
グローブ
ボール