全国 全道

【動画付】東16丁目フリッパーズが道内学童No.1!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 【動画付】東16丁目フリッパーズが道内学童No.1!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




優勝の瞬間、マウンドに集まる東16丁目ナイン



野球関係者、父母らの熱い思いが夢の舞台となって実現した「北海道学童野球最強決定戦」が11月7日、札幌日大高校野球部グラウンド(北広島市)で行われた。

全日本学童野球・南大会、北大会の優勝、準優勝の4チームが参加して北海道一を競った。

ナンバーワンに輝いたのは南大会優勝チームの札幌・東16丁目フリッパーズ。

決勝の対戦相手はこちらも北大会で優勝した新得町野球少年団で文字通りの南北対決となったが、打力・走力に勝った東16丁目フリッパーズが5-2で勝利した。

この大会は、コロナ禍で全国大会の開催が見送られ元気をなくした野球少年たちを励まそう-と野球有志の集まり「甲子園の心を求めて実行委員会」が企画した。

甲子園出場校のグラウンド(札日大高)で、全国トップクラスの札幌国際情報高吹奏楽部が友情出演し、決勝戦は大いに盛り上がり、”プチ甲子園”の雰囲気に小学生の選手たちも満足したさわやかな笑顔がグラウンドに広がっていた。

東16丁目フリッパーズは1月に静岡県で開かれる「第14回ポップアスリート星野仙一杯」に出場する予定。

▽決 勝
新得町野球少年団
2000000=2
201110x=5
東16丁目フリッパーズ
(新)砂田、葛西、八條-渡邊羚
(東)吉川、浅野、吉川、寺町-藍葉
▽三塁打 渡邊(新)
▽二塁打 渡邊(新)、藍葉(東)

▽1回戦
釧路ゴールデンモンキーズ
000000=0
003031=7
東16丁目フリッパーズ
(六回コールドゲーム)
(釧)平野、内海-鎌仲
(東)浅野、佐藤、木村-藍葉
▽二塁打 能登、山田(釧)

七小野球スポーツ少年団
10001=2
3024x=9
新得町野球少年団
(五回コールドゲーム)
(七)近藤、小石-結城
(新)砂田、葛西-渡邊羚
▽本塁打 砂田(新)

第3位の七小野球スポーツ少年団

第3位の釧路ゴールデンモンキーズBBC



「この勢いで優勝だ!」次の目標は1月の静岡大会

決勝戦は南の覇者・東16丁目フリッパーズ、北の覇者・新得町野球少年団の両雄対決となったが、打力・走力に勝り、試合巧者のフリッパーズが執念の全道一に輝いた。

初回に新得に先制を許したものの、その裏に4番・吉川慎之助の中前打などで同点に追いつき主導権を取り返した。

ここからフリッパーズのうまさが発揮された。

長打はないが得点圏のランナーはきっちり返す-を実行した。

三回は四球出塁の吉川が還り、四回には中前打で出塁した1番・丹場祥平三塁手を2番・藍葉吏良捕手が左前打で返し4点目、五回も1点を加えて試合を決めた。

先発した吉川投手は「今日は余り良くなかった(投球内容)。1月の全国大会(ポップアスリート大会・静岡)では絶対いい投球をする。そして優勝します」と力強い。

吉川投手(東16丁目)



「強いフリッパーズ」の勢いは止まらない。

これで今季負け知らず、学童全国大会は2016年のベスト4から始まり17年優勝、18年2回戦敗退、19年ベスト8、今年(開催されていれば)と5年連続の出場だった。

それだけに今季は残念な結果に終わったが、その代わり道内最強戦という形で選手たちにプレゼントされた。

チームを率いる笹谷武志監督(41)は「今年は2017年に全国優勝した年に匹敵するぐらい選手が揃った。素直さが上達につながっていると思います」と勝因を分析する。

キャプテンの淺野広喜一塁手は「(出場していれば)全国大会優勝の自信はあった。打力・守備とも一番充実していた」。出場できなかった全国大会の分を1月の静岡大会で晴らす-と頼もしく明言した。

決勝のマウンドに上がった2人写真左から吉川、淺野投手(東16丁目)

優勝の東16丁目フリッパーズ



新得町野球少年団、先制点生かせず

初回先制2点を挙げ好スタートを切ったが同点に追いつかれて、その後の攻めにチームの良さが出ずじまいに終わってしまった。

1回戦の5番・砂田左漸投手の鮮やかな左中間本塁打、決勝での4番・渡邉羚生捕手の先制三塁打、二塁打(四回)と見せ場はあったが、得点圏でのあと一歩が出なかった。

キャプテンの渡邉羚君は「初回、先制して流れをつかみたかったが乗れなかった。十勝の町村大会で不覚の負けを喫して、すごく悔しかった。それをみんなで反省して、その後の試合は負け知らず。今日の負けで今季2敗目になりました」と悔しそうに話すキャプテンだったが、気持ちはすでに次のステップへ切り替えているようだ。

ベンチ前で監督の話に耳を傾ける新得町ナイン

準優勝の新得町野球少年団



まるで甲子園球場!札幌日大高グラウンド

札日大高野球部グラウンドが甲子園球場に早変わり!?

会場となった北広島市の札日大高野球部グラウンドに全国トップクラスの札幌国際情報高吹奏楽部の皆さんが応援演奏で友情出演した。

決勝戦の七回までとエキシビションの父兄らによる特別試合の9イニングを演奏、選手や応援席の父母らの盛り上げをアシストした。

札幌情報国際高吹奏楽部と言えば、ダンプレ(ダンシングプレー=踊りながら演奏)スタイルで演奏する全国トップレベルの公立高校。

札日大高吹奏楽部が試験のさなかで参加できなかったため、野球を通じた様々なつながりから実現した。

選手たちは大喜び。

「夢の甲子園を体験したような気分」と両チーム・ナインは感激していた。

また、試合後に行われたエキシビションの”憧れの甲子園を体験する交流試合”1イニングも演奏付きのおまけつき。北の釧路ゴールデンモンキーズ×新得町野球少年団、南の東16丁目フリッパーズ×七小野球スポーツ少年団がそれぞれ1イニングずつ交流試合をした。

高校野球をしていた父兄に「憧れの甲子園を味わわせたい」との思いに応えたイキな計らいで実現した。

どの顔を生き生きとした表情でプレーしていた。

国際情報高・吹奏楽部へ感謝のあいさつをする東16丁目ナイン

協力:甲子園の心を求めて実行委員会



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール