【速報】小3北海道選抜、堂々3位<多賀グリーンカップ>

小3北海道選抜=(写真・チーム提供)
第17回多賀グリーンカップ争奪学童軟式野球3年生大会
多賀グリーンカップ(小学3年生を対象)の北海道代表として出場した北海道チャンピオンシップ選抜は28日、準決勝で北名古屋ドリームスに惜しくも3-4で敗れるも気持ちを切り換え、準決勝直後の3位決定戦で大阪府の山田西リトルウルフに対し、終盤粘られるも2-1で接戦を掴み取り最後のゲームを勝利で飾った。
試合後の小林弘明監督(36)は「選手、保護者、スタッフにとって良い経験ができた。大会期間のみならず1月末のセレクションから始まりこの短い期間で凄く伸びた選手も多かった。優勝を目指してやってきたんだけれども負ける悔しさを憶え、最後勝つ喜びも感じ取れた」とこれからの選手たちに大いに期待した。
作戦担当の尾西秀平コーチ(35)は個々の特長を生かし、選手起用やゲームの流れの中で変幻自在に選手を動かし、その期待に選手たちも大いに応えたと言う。
また昨年、同大会はコロナの影響で中止。
昨年選抜された2020小3北海道チャンピオンシップ選抜らの苦渋を飲み込んだ。
今回の2021メンバーは昨年の先輩たちの思いを背負い2年分の思いを胸に1回戦から戦った。
その印に昨年のメンバー全員の名前が入ったティシャツ持参で同大会に乗り込んでいる。
1月23日のセレクションでは90人を集め選抜された20人が、2月に入り2週間に1回、3月に入ると1週間に1回の公式練習に全道から指導者、選手、父母らが集まった。
寝食共にした選手たちは、仲間以上の絆も深まった。
再びそれぞれのチームに帰り、元のライバルに戻るも互いを意識し、高め合う心は十分養いさらなる成長へと繋がるものと信じて疑わない。
同チームは29日、甲子園観戦後、帰道する。

2020メンバーの名前が刻まれたTシャツ=(写真・チーム提供)

2020メンバーの名前が刻まれたTシャツ=(写真・チーム提供)
<関連記事>
◇【動画付】小3北海道選抜、全国目指す!<多賀グリーンカップ>
※本日、雨天予報の為、急遽時間を早めて開催となっております。
~試合速報記事~
▽準決勝
どさんこ、追撃むなしく涙
2-4と2点を追う最終回。
1点を奪い1点差と迫った三回、無死二、三塁とチャンスを掴んだ。
同点、さらには逆転の機運が高まる中、打席には6番・石橋颯太(朝里ホーネッツ)のあたりは強烈なピッチャーライナー!
相手投手の見事なキャッチで三走・笠井心雅(緑苑台ファイターズJr.)も戻れずダブルプレー。
尚も二死二塁とするも後続が倒れあと1点及ばず涙した。
▽3回戦※ベスト4進出
▽2回戦※ベスト8進出
▽1回戦
◇3位決定戦(28日、多賀町民グラウンドB)
北海道選抜(北海道)2-1山田西リトルウルフ(大阪府)
北海道選抜(北海道)
10001=2
00001=1
山田西リトルウルフ(大阪府)
(北)筧、杉原、加藤、武田-奥山
(山)浦井-矢野
▽二塁打:加藤(北)
【北海道選抜・先発メンバー】
①茂木 センター
②奥山 キャッチャー
③樋口 レフト
④鶴田 ショート
⑤筧 ピッチャー
⑥青柳 ライト
⑦加藤 ファースト
⑧杉原 セカンド
⑨田村 サード
<フォトグラフ>※閉会式より

多賀グリーンカップ・閉会式より=(写真・チーム提供)

多賀グリーンカップ・閉会式より=(写真・チーム提供)

多賀グリーンカップ・閉会式より=(写真・チーム提供)

多賀グリーンカップ・閉会式より=(写真・チーム提供)
協力:北海道チャンピオンシップ選抜