皆さま週末、お疲れさまでした。

FBC U12・優勝旗返還が東16丁目フリッパーズからあった(30日、札幌ドーム)
皆さま週末、お疲れさまでした。
土曜日は雲一つない秋晴れに恵まれ、日曜日が俄然冷え込んだ週末。
皆さまは、いかがだったでしょうか。
私は2日間、久しぶりの札幌ドームに缶詰。
FBC U12の1、2、3回戦(準々決勝)15試合を速報させていただきました。
これら15試合の整列時の写真は当時、掲載できなかったのでこちらも随時追記させていただきたいと考えております。
今日から4日(木)に懸けてコツコツと溜まりに溜まった原稿入力や他業務を頑張って遂行してまいります。
~今後の主な掲載状況~
FBC U12とスケジュールが被ってしまったEZO CITY THE BATTLEの大会結果もイニングスコア、バッテリー、長打の記録をわかる範囲で掲載させていただきます。
決勝も資料が手に入れば書きたいですね。
札幌市内各区大会結果も入手次第掲載させていただきます。
もちろんFBC U12についても準々決勝4試合は資料が揃えば書きますよ。
①東16丁目フリッパーズVS函館ポプラ
②朝里H・東小樽合同VS釧路ゴールデンモンキーズBBC
③旭稜野球少年団VS大樹ファイターズ
④別海中央ジュニアイーグルスVS屯田ベアーズ
の4本です。

FBC U12・準優勝盾の返還が屯田ベアーズからあった(31日、札幌ドーム)
加えてFBC U12は女子選手の活躍も際立った!
特に投手としてチームをけん引する<注目女子>が多数活躍。
田中 凛(栗山ロッキーズ・6年)、撫養虹乃羽(北檜山ラウドネス・6年)、横山芽生(朝里H・東小樽合同・5年)は今後も注目だ。
<ストライクYouTubeチャンネルで配信予定>

田中選手(注目女子)

撫養選手<注目女子>

横山選手<注目女子>
では皆さん今週末まで頑張りましょう!