北区

札幌ブレイブティーンズ<2021チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌ブレイブティーンズ<2021チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む札幌ブレイブティーンズ



第6回チーム訪問は中学軟式野球の札幌ブレイブティーンズ。

札幌市北区界隈で活動する同チームに11月23日、チーム訪問した。

この日の練習は札幌市立北陽小学校体育館で打撃練習を中心に行った。

2年ぶりのチーム訪問に際して、スイングスピード企画にも挑戦していただきました。

札幌ブレイブティーンズ

<関連動画>



森岡監督に聞いた!

札幌ブレイブティーンズの指導者は監督を含め3人。

卒団した3年生は8人。

今年の3年生の成績は、春季北海道リーグ・準優勝が最高だ!

同大会はA、B、C、Dの4ブロックに分かれ1位チームが決勝トーナメント進出。

決勝で札幌ポルテに9-16で敗れるも準優勝に輝いた。

森岡昂平監督(36)は「今年の中学3年生は入団当時、中学1年の4月に揃って8人が入団。中学校で様々な挫折が有る中、しっかり三年間やり遂げた。また私自身も心から楽しめた一年だった、3年生には感謝です」と笑顔を見せた。

 

3年生には「三年間お疲れさまでした。ここで学んだこと、野球以外の事も一生懸命取り組んでくれた三年生。高校野球でもここでの経験を忘れず頑張ってもらいたい」とエールを送った。

3年生8人の進路は

私立では北科大附、札幌山の手と進路希望する者がいる。

また公立組は現在、受験勉強中です!

今後の活躍にも期待したい!

冬季練習に励む札幌ブレイブティーンズ

冬季練習に励む札幌ブレイブティーンズ



新チーム紹介

選手は2年生:9人、1年生:5人 6年生:5人(11月23日現在)。

6年生は現在、選手募集中です!

選手の多くは札幌市内北区、東区、手稲区から。

また江別市、千歳市から足しげく通う選手もいる。

選手の半数は中学校に野球部が無いことから通いやすさも手伝ってここ「札幌ブレイブティーンズ」を選んでいる。

新チームは飛び抜けた選手はいないが、先輩たちから継承する「全員野球」で来シーンに挑む!

 

 

主将は村田 永太(2年・新琴似シャーク出身)が務める。

秋季大会では5番・中堅手として出場した。

村田主将(札幌ブレイブティーンズ)

活動は基本、土日祝日。

北陽小学校体育館やKフィールドなどを使用して行うことが多い。

夏季シーズンは平日練習も行い火・水・木・金曜日に新川下水処理場グラウンドを使用して行います。

 



課題は野球をもっと知ること!

新チームは中々、結果に結びつかないゲームが多く悔しい思いが続いた「大会で敗れた要因は実力以上に野球をもっと知ること」と力を込める森岡監督。

 

本来であれば練習試合等で様々な失敗を繰り返し、状況判断を知り多くを学んでほしかったと言う。

しかしコロナ禍でそれも叶わなかった。

課題克服には、練習の中で数多くの声かけや練習の中で状況を作り出し、それらの経験を重ねることが大事である。

 

「こうした練習の成果を4月からのオープン戦で試したい」と力を込める。

 

もう一つの取り組み「チーム合宿」

11月下旬に行った「むかわ町合宿」。

この合宿には6年生16人が参加した。

食事も選手自ら行い、野球以外のところにもウエートを置く同合宿。

これらを経験した選手たちは人間的にも一つ成長が見られるという。

 

年内は12月25日まで練習を行い、年明けは1月8日(土)からスタートする。

3月までの冬季練習の後、4月から実戦形式で力量を図るオープン戦を経て5月のゴールデンウィークでの開幕を待つ!

冬季練習に励む札幌ブレイブティーンズ

冬季練習に励む札幌ブレイブティーンズ



<投手陣>

2人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

監督評価では5項目(スピード、変化球、制球力、精神面、スタミナ)について5段階評価で紹介致します。

加えて平均値として総合評価も算出。

 

〇片山 泰輝(かたやま たいき)

2年・新川ウィーディス出身

右投げ、右打ち

164センチ、50キロ

球種はストレート、スライダー、チェンジアップ。

<監督評価>

中学生から投手に挑戦!

しかもアンダースローに挑戦中。

 

スピード:3

変化球 :3

制球力 :4

精神面 :4

スタミナ:3

総合評価:3,4

 

〇佐々木 蓮(ささき れん)

2年・北発寒ファイヤーズ出身

左投げ、左打ち

167センチ、50キロ

球種はストレート、カーブ、チェンジアップ。

<監督評価>

この冬の頑張りで春からの成長に期待しております。

 

スピード:3

変化球 :3

制球力 :3

精神面 :3

スタミナ:3

総合評価:3



<攻撃陣>

攻撃陣は2人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

監督評価では4項目(パワー、チームバッティング、勝負強さ、走力)について5段階評価してもらった。

加えて平均値として総合評価を算出。

 

〇村田 永太(むらた えいた)

2年・新琴似シャーク出身

右投げ、右打ち

158センチ、46キロ

※秋季大会では5番・中堅手として出場した。

<監督評価>

身体の力はそれほどないが、勝負強い面がある。

春までにさらなるパワーアップと視野の広さに期待してます。

 

パワー :2

チームバッティング:4

勝負強さ:4

走力  :3

総合評価:3,25

 

〇飯間 陸空(いいま りく)

2年・新川ウィーディス出身

右投げ、右打ち

156センチ、49キロ

※秋季大会では1番・二塁手として出場した。

<監督評価>

足が速く、体幹が強くパンチ力もある。

3年生の試合にも出場するなどその経験を新チームでも活かしてほしい。

 

パワー :4

チームバッティング:3

勝負強さ:3

走力  :5

総合評価:3,75




<スイングスピード>

写真左から堀内、櫻庭、中野(札幌ブレイブティーンズ)

★126キロ

〇櫻庭 大輝(さくらば だいき)

1年・墨谷三中出身

右投げ、右打ち

170センチ、60キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)チームの雰囲気が良かったので入団しようと思いました。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌国際情報高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)足が速いこと

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)やってみよう/ WANIMA

 

Q5)人生でやりたいこと

A)海外旅行

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

櫻庭(札幌ブレイブティーンズ)




★125キロ

〇堀内 健太(ほりうち けんた)

1年・大麻バファロー出身

右投げ、右打ち

176センチ、56キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)楽しかったから。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)大麻高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)一日中寝ていられること。

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)宿命/ Official髭男dism

 

Q5)人生でやりたいこと

A)海外旅行

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

堀内(札幌ブレイブティーンズ)




★115キロ

〇中野 莉玖(なかの りく)

1年・東雲ファイターズ出身

右投げ、右打ち

160センチ、65キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)元気で楽しそうだったから。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌山の手高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)変化球が多い

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)オジー自慢のオリオンビール/ BEGIN

 

Q5)人生でやりたいこと

A)プロになってホームランを打つ。

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

中野(札幌ブレイブティーンズ)

 

協力:札幌ブレイブティーンズ



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団生募集!旭川大雪ボーイズ
新入団員募集中!
小学生、中学生1年、2年生の皆さん
旭川大雪ボーイズの
練習体験に来ませんか?

ボーイズリーグの大会は今週土曜日2年生中心のチームが来春の全国大会をかけた決勝戦
来週の土曜日は一年生大会の決勝戦と続いていますが試合のない学年は残って練習していますのでどうぞお越しください。
場所は花咲大橋上流左岸硬式グランド
時間は9時〜です。
平日も今は日没が早いので室内練習場でやってます。
硬式ボールの野球は楽しいですよ。野球プレーヤーが増えてもらいたい‼️女子も大歓迎ですよ。

いつでも来てください。

確認したいこと、知りたいことなんでも聞いてください。充実した中学生活を一緒に!



お電話でのお問い合わせは  
監督 西大條(にしおおえだ) 携帯:090-5951-7831
中学硬式野球クラブチーム
【PR】小樽リトルシニア球団
新入団員募集中!
★チームスローガン
目指せテッペン! 目指せ日本一!

小樽リトルシニアは礼儀と整理整頓を常に心がけています。
小樽市内はもとより、近郊からの団員を募集しております。

★球場、室内
4月~10月は小樽市営桜ヶ丘球場(小樽市花園5-3-3)および市内高校グランドなどで練習、冬期間は専用室内練習場(小樽市オタモイ1-30)、市内高校室内練習場、市内学校体育館で練習をしております。

★連絡先
監督:村上 武洋 090-8636-5813
球団事務局長 福原 圭一 090-3392-7860
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



グローブ
ボール