石狩

恵庭リトルシニア<2021チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 恵庭リトルシニア<2021チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む恵庭チーム



第8回チーム訪問は中学硬式野球の恵庭リトルシニア。

恵庭市柏木町にチーム専用グラウンドと室内練習を構える同チームに11月28日、チーム訪問した。

 

同チームは昨シーズン、日本選手権北海道予選で3回戦で優勝した札幌新琴似に0-1惜しくも敗れるも北ガス杯全道大会・決勝で苫小牧に2-1で勝利し、見事初優勝を飾った。

岩手県で行われたMATSUDA-BALL CHSNPIONSHIP 2021にも出場した。

また2年ぶりのチーム訪問に際して、スイングスピード企画にも挑戦していただきました。

 

<関連記事>

恵庭リトルシニア<2021秋季大会>

恵庭リトルシニア<2021春季大会>



渡邊監督に聞いた!

恵庭の指導者は監督を含め10人。

卒団した3年生は15人。

今年の3年生の成績は、日本選手権ベスト16。

北ガス杯全道大会・初優勝だ。

日本選手権大会道予選で代表権を掴んだMATSUDA-BALL CHSNPIONSHIP 2021(岩手県)では1回戦・仙台西部シニア(東北)に3-2、2回戦・昭島シニア(関東)に2-4で涙した。

※恵庭の他、札幌中央、旭川北稜も北海道代表として出場した。

渡邊 匠監督は「3年生と戦ったすべてのシーンが私にとって最高のシーンとなっております。高校での活躍をお祈りしております」とエールを送った。

 

3年生13人の進路は?

私立では札幌第一、立命館慶祥、北星大附属、札幌創成、文教大附属、札幌山の手と進路希望する者がいる。

また公立組は現在、受験勉強中です!

今後の活躍にも期待したい!

冬季練習に励む恵庭ナイン

中学3年生にもスイングスピード企画に挑戦していただきました!



新チーム紹介

選手は2年生:14人、1年生:25人 6年生:20人(11月28日現在)。

活動は平日練習を学年分けで行い、火、木曜日に1、2年生が行い、水曜日に6年生と3年生がそれぞれ18:00~20:00まで行っている。

土日祝日の全体練習が9:00~16:00。

 

主将は織田煌大(2年・恵庭若草タイガース出身)が務める。

~渡邊監督から~

思いやりがって仲間思いの選手。

1年秋から新人戦に出場し、まだまだ能力的に伸びる逸材。

これからもっとみんなを引っ張ってくれる存在と期待している。

スイングスピードにも挑戦した織田主将(恵庭)



全力疾走を怠らないチームを目指します!

守備を中心とした守りのチームを目指していますが、点を取らないと勝てないことから攻撃力や機動力といった部分を選手としてどう考えるかなどの意識の持ち方が重要です。

チームが目指している全力疾走を怠らないチームには、ほど遠いと思っています。

 

新チームの課題は?

先ず、選手個人が黙々と淡々と練習をこなしているのですが、これプラスガツガツ感がほしいと思ってます。

そこで選手同士が凌ぎ合いチームの一体感を作るところですかね。

 

課題克服にはまずはトイレ掃除!

課題克服には、指導者、選手共にトイレの便器も一生懸命に磨くガツガツ感ですね。

野球以外の部分に取り組める意識を持つこと、それが課題克服への道だと思っています。

冬季練習に励む恵庭ナイン

冬季練習に励む恵庭ナイン



<投手陣>

3人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

監督評価では5項目(スピード、変化球、制球力、精神面、スタミナ)について5段階評価で紹介致します。

加えて平均値として総合評価も算出。

写真左から織田、河合(恵庭)

〇織田 煌大(おだ こうだい)

2年・恵庭若草タイガース出身

左投げ、左打ち

170センチ、70キロ

登板機会がない場合は、一塁手、外野手として出場する。

また攻撃では4番を務める。

<監督評価>

ポテンシャルが高く、ストレートに力がある。

これからは左の利点を生かせれるよう今後に期待。

スピード:4

変化球 :3

制球力 :2

精神面 :3

スタミナ:4

総合評価:3.2

 

〇河合 悠希(かわい ゆうき)

2年・栗山ロッキーズ出身

右投げ、右打ち

登板機会がない場合は、遊撃手として出場する。

また攻撃では1、3番を務める。

<監督評価>

コントロールが良く計算できる投手。

春から大いに期待してます。

スピード:4

変化球 :3

制球力 :5

精神面 :4

スタミナ:4

総合評価:4.0

 

〇渡邊 甲太郎(わたなべ こうたろう)

2年・西の里カープジュニア出身

右投げ、右打ち

登板機会がない場合は、一塁手や外野手として出場する。

また攻撃では6番を務める。

<監督評価>

変則スリークォーターから投げる球質は重いボールが特長。

スピード:4

変化球 :3

制球力 :3

精神面 :3

スタミナ:4

総合評価:3.4



<攻撃陣>

攻撃陣は3人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

監督評価では4項目(パワー、チームバッティング、勝負強さ、走力)について5段階評価してもらった。

加えて平均値として総合評価を算出。

 

〇今 煌大(いま こうだい)

2年・野幌ファイターズ出身

右投げ、左打ち

175センチ、68キロ

※秋季大会では3番・捕手として出場した。

<監督評価>

パワーもあり、捕手としての視野も広さも持ち、投手の正確を考慮しながらリードできる。

パワー :5

チームバッティング:4

勝負強さ:5

走力  :4

総合評価:4.5

 

〇本田 譲二(ほんだ じょうじ)

2年・野幌ファイターズ出身

右投げ、右打ち

※秋季大会では2番・二塁手として出場した。

<監督評価>

状況に合わせたチームバッティングができ、自分の役割を理解している。

パワー :2

チームバッティング:4

勝負強さ:4

走力  :3

総合評価:3.25

 

〇三島 賢伸(みしま けんしん)

2年・恵庭若草タイガース出身

右投げ、右打ち

174センチ、63キロ

※秋季大会では5番・右翼手として出場。

<監督評価>

リストが強く、低弾道のボールを放つも伸びて良く打球を打てる。

パワー :5

チームバッティング:3

勝負強さ:3

走力  :5

総合評価:4



<スイングスピード>

写真左から今、織田、三島(恵庭)

★134キロ

〇三島 賢伸 (みしま けんしん)

2年・若草タイガース出身

右投げ、右打ち

174センチ、63キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)憧れの先輩がいたから。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)特になし

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)部屋がきれい

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)キセキ/GReeeeN

 

Q5)人生でやりたいこと

A)場外ホームラン

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ、久保田スラッガー

三島(恵庭)




★134キロ

〇今  皓大(いま こうだい)

2年・野幌ファイターズスポーツ少年団出身

右投げ、左打ち

175センチ、68キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)レベルの高い野球がしたかったから。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)特にない。

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)ペン回し

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)青と夏/Mrs. GREEN APPLE

 

Q5)人生でやりたいこと

A)甲子園に行きたい!!

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ、ゼット

今(恵庭)




★136キロ

〇織田 煌大 (おだ こうだい)

2年・若草タイガース出身

左投げ、左打ち

170センチ、70キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)入りたかったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)特になし

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)頭がいい

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)千の夜をこえて/Aqua Timez

 

Q5)人生でやりたいこと

A)飲み会

 

Q6)好きな野球メーカー

A)アンダーアーマー

織田主将(恵庭)



<スイングスピード・番外編>

スイングスピードに挑戦した3年生(恵庭)

★121キロ

〇阿部 匠太郎(あべ しょうたろう)

3年・恵庭柏ホエールズ出身

右投げ、右打ち

177センチ、64キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)部活よりも高いレベルのチーム野球をしたかったから。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海道文教大学附属高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)試合中にずっと誰よりも大きい声を出せる。

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)君が代

 

Q5)人生でやりたいこと

A)今の代の人達と監督とコーチと飲み会したい。

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

阿部(恵庭)




★133キロ

〇戸川 珠利(とがわ しゅり)

3年・恵庭Jr.スワローズ出身

右投げ、右打ち

168センチ、55キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)レベル高いチームで部活より上手くなれると思ったから。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北星学園大学附属高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)かわいい彼女いること

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)Fight Song/ Rachel Platten・ベテルギウス/優里

 

Q5)人生でやりたいこと

A)世界一周、一人暮らし

 

Q6)好きな野球メーカー

A)SSK

戸川(恵庭)




★139キロ

〇野村 蒼空(のむら あくあ)

3年・真栄ビクトリー出身

右投げ、右打ち

166センチ、64キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)指導者がとてもいい人だったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)遠軽高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)可愛い彼女です。

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)花束のかわりにメロディーを/ 清水翔太

 

Q5)人生でやりたいこと

A)株を買いたい、有名になりたい、東大に行きたい。

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノしか勝たん

野村(恵庭)




★125キロ

〇堀内 瑛太(ほりうち えいた)

3年・長沼Fタイガース出身

右投げ、右打ち

170センチ、60キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)環境がとても整っていたから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北星学園大学附属高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)可愛い彼女がいる

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)街風/ Jin Dogg

 

Q5)人生でやりたいこと

A)結婚、世界一周旅行

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

堀内(恵庭)




★141キロ

〇福元 偲留(ふくもと しりゅう)

3年・恵庭和光Jr.ライオンズ出身

右投げ、右打ち

176センチ、79キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)指導者、ひとりひとりが選手に向き合ってきれる。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)立命館慶祥高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)リフティングの下手さ

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)街風/ Jin Dogg

 

Q5)人生でやりたいこと

A)企業する

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

福元(恵庭)




★120キロ

〇岩城 悠雅(いわき ゆうが)

3年・恵庭和光ジュニアライオンズ出身

右投げ、右打ち

162センチ、60キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)指導者がいい人だから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌創成高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)コントロール

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)YOKAZE/ 変態紳士クラブ

 

Q5)人生でやりたいこと

A)ダンクシュート、ハットトリック、47都道府県巡り

 

Q6)好きな野球メーカー

A)SSK、アシックス

岩城(恵庭)




★117キロ

〇渡邉  颯(わたなべ はやて)

3年・恵庭Jr.スワローズ出身

右投げ、右打ち

162センチ、75キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)お父さんのすすめと野球が上手くなりたかったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海道文教大学附属高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)歌の上手さ

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)ベテルギウス/ 優里・まちがいさがし/菅田将暉・Butter/BTS

 

 

Q5)人生でやりたいこと

A)結婚

 

Q6)好きな野球メーカー

A)久保田スラッガー、ミズノ、アシックス

渡邊 颯(恵庭)




★133キロ

〇石山 塁(いしやま るい)

3年・和光Jr.ライオンズ出身

右投げ、右打ち

162センチ、60キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)兄が入団していて、上手になりそうだったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海道文教大学附属高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)サッカーのリフティングが下手すぎなこと、トイレに行く頻度。

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)なんでもないよ、/ マカロニえんぴつ

 

Q5)人生でやりたいこと

A)家にプールをつける

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

石山(恵庭)




★129キロ

〇菊入 鉄平(きくいり てっぺい)

3年・島松Jr.イーグルス出身

右投げ、右打ち

171センチ、66キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)過去の優勝経験から強そうだなと思ったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌国際情報高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)知的探求心がある

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)特になし

 

Q5)人生でやりたいこと

A)裁判に出てみたい

 

Q6)好きな野球メーカー

A)特になし

菊入(恵庭)

 

協力:恵庭リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌栄リトルシニア
新入団員募集中!
札幌栄リトルシニアは、平成29年度よりリトルシニア北海道連盟に所属する硬式クラブチームです。

選手は東区,北区を中心として市内各区から集まり、火曜・木曜の平日練習と,土曜・日曜・祝日で練習および試合を行っています。

【チームスローガン】
「挨拶、返事、全力疾走、フルスィング」
【団員募集中】
土曜,日曜,祝日(9:00~17:00)
平日,火曜,木曜(18:00~21:00)
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
【練習場】
練習場(室内):札幌市東区丘珠680-118

【お問合せ先】
 札幌栄リトルシニア:事務局 野 口(携帯) 090-2057-5635
 (平日は18:00以降にお願いします)
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

グローブ
ボール