札幌東リトルシニア<2021チーム訪問>

冬季練習に励む札幌東ナイン
第14回チーム訪問は中学硬式野球の札幌東リトルシニア。
同チームは創部40年目を迎える道内でも有数の老舗チーム。
石狩郡当別町獅子内にチーム専用グラウンドと室内練習を構える同チームに1月8日、チーム訪問した。
昨シーズン、春季全道大会・決勝で札幌真駒内に敗れるも準優勝の活躍も見せた。
新チームとなった同チームは秋季全道大会・準々決勝で札幌円山に1-3と惜しくも敗れるもベスト8の活躍。
レギュラー、新人いずれも好成績を残した。
また2年ぶりのチーム訪問に際して、スイングスピード企画にも挑戦していただきました。
<関連記事>

札幌東リトルシニアナイン

冬季練習に励む札幌東ナイン

冬季練習に励む札幌東ナイン
髙谷監督に聞いた!
札幌東シニアの指導者は監督を含め5人。
昨年、卒団した3年生は20人に上る。
同チームは卒団した3年生についても練習は自由に参加できるためこの日も4人の3年生が後輩たちと一緒に汗を流していた。
髙谷博志監督(53)は「日本選手権北海道予選では3回戦で惜しくも敗れるもこの三年間で良い選手たちが育ち、高校野球に向けた準備はできている。これからも目標を見失わず高校野球はもちろん。その先を見据えて長く野球ができるプレイヤーを目指してやってもらいたい」と力を込める。
3年生20人の進路は
私立では北海、北海学園札幌、北星大附、科学大高、白樺学園(芽室町)、道室大谷(室蘭市)、双葉(小樽市)、道外では帝京長岡(新潟県)と進路希望する者がいる。
また公立組は現在、受験勉強中です!
今後の活躍にも期待したい!

スイングスピード企画に挑戦してくれた3年生

春季全道大会・準優勝の札幌東ナイン
新チーム紹介
選手は2年生:18人、1年生:16人 6年生:12人(1月8日現在)。
活動については平日練習を2つのグループに分け火・木曜日と水・金曜日にそれぞれ行っている。
時間は夕方に現地到着した者から行えるシステムとなっており、21:00まで練習は続く。
夏場はグラウンドで、冬季間は室内に会場を移して行う。
土日祝日の全体練習は9:00~16:00。
主将は
〇山口 聖夏(やまぐち せな)
2年・南線ファイターズ出身

山口主将(札幌東)
~髙谷監督より~
キャプテンの経験は中学生の内に、多くの選手に経験させてやりたい。
キャプテンは様々な経験ができることから札幌東では複数経験者がいる。
山口はまさに野球小僧!
野球が大好きで何事も一生懸命取り組む姿勢に加え、色々な局面でも気が利く繊細な選手。
昨秋は2番・二塁手での出場経験を持ち、守備・打撃の成長も目覚ましい!
さらに高みを目指し、今シーズンは3番を打てるよう精進してほしい。
新チーム
選手は札幌市北区、東区、中央区、白石区、手稲区、石狩市と広範囲から集まる。
新チームは道内4強に、あと一歩に迫るベスト8。
昨秋、エース古矢皓樹(2年・北東ナイン出身)を中心に複数の投手陣で戦った。
古谷を始め太田勝心(2年・丘珠オニオンズ出身)、船木翔瑛(2年・拓北スパイダース出身)、山口ら投手兼野手らもひとクラス上のレベルアップを目指す!
また攻撃では選手間の切磋琢磨により全体の底上げは感じてきているという。
髙谷監督は「足の速い選手が多いのも特長の一つ。野手はそこそこ仕上がってきている」と手ごたえを口にした。
攻守が噛み合えば一気に全道頂点も見えてくる!

冬季練習に励む札幌東ナイン

冬季練習に励む札幌東ナイン
同チームは少年野球時代、投げ過ぎた投手には一年間、投げさせない休養期間を設けるという。
その成果もありリフレッシュした形で新人戦から臨める。
冬季間は温かい室内練習場で投げ込みを行い、フォーム改善に努める。
昨春は投手陣6人で準備したことを引き合いに今シーズンも投手もできる野手を育成し、1シーズン戦う。
目標はズバリ「日本選手権大会・初出場」。
創部40年目を迎える節目に飛躍の初出場を目指す!

冬季練習に励む札幌東ナイン

冬季練習に励む札幌東ナイン

冬季練習に励む札幌東ナイン

体幹トレーニングに汗を流す札幌東ナイン
<投手陣>
1人の名前が挙がった!
氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。
髙谷監督に5項目(スピード、変化球、制球力、精神面、スタミナ)を5段階で評価していただきました。
加えて平均値として総合評価も算出。
〇古矢 皓樹(ふるや こうき)
2年・北東ナイン出身
右投げ、右打ち
180センチ、68キロ
<監督評価>
右の本格派。
ボールのキレと制球力で打者を打ち取る。
登板機会がない場合は7番・左翼手として出場した。
スピード:4
変化球 :5
制球力 :4
精神面 :4
スタミナ:4
総合評価:4.2
<攻撃陣>
攻撃陣は3人の名前が挙がった!
氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。
髙谷監督に4項目(パワー、チームバッティング、勝負強さ、走力)を5段階で評価していただきました。
加えて平均値として総合評価も算出。
〇有賀 拓郎(ありが たくろう)
2年・あいの里バイソンズ出身
右投げ、右打ち
<監督評価>
出塁率が高く、足の速い選手。
秋季大会(新人戦)では1番・遊撃手 兼 二塁手として出場。
パワー :3
チームバッティング:4
勝負強さ:3
走力 :5
総合評価:3.75
※2021北海道選抜にも選出され選抜チームの主将も務めた。
〇太田 勝心(おおた まさむね)
2年・丘珠オニオンズ出身
右投げ、左打ち
<監督評価>
思い切りが良く、勝負強く頼りになる打者。
秋季大会(新人戦)では1、3番・投手 兼 左翼手として出場。
パワー :4
チームバッティング:4
勝負強さ:5
走力 :3
総合評価:4.0
〇新谷 悠太(しんたに ゆうた)
2年・ニュースターズ出身
右投げ、右打ち
<監督評価>
細身ながらパワーがあり身体能力も高い。
チームのカギを握る選手
秋季大会(新人戦)では3、5番・三塁手 兼 遊撃手 兼 投手で出場した。
パワー :4
チームバッティング:4
勝負強さ:4
走力 :4
総合評価:4.0
<スイングスピード>

写真左から新谷、古矢、船木(札幌東)
★133キロ
〇古矢 皓樹(ふるや こうき)
2年・北東ナイン出身
右投げ、右打ち
180センチ、68キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)施設がとても良く、良いムードで練習していたから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)東海大学付属札幌高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)歌が上手い、髭がダンディ
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)浮気されたけどまだ好きって曲。/りりあ。
Q5)人生でやりたいこと
A)世界一周
Q6)好きな野球メーカー
A)久保田スラッガー

古矢(札幌東)
★129キロ
〇船木 翔瑛(ふなき しょうえい)
2年・拓北スパイダース出身
右投げ、左打ち
183センチ、77キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)先輩が優しくて施設が整っているから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)東海大学付属札幌高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)メンタルが強い
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)篠路中学校の校歌
Q5)人生でやりたいこと
A)世界二周
Q6)好きな野球メーカー
A)ローリングス

船木(札幌東)
★129キロ
〇新谷 悠太(しんたに ゆうた)
2年・ニュースターズ出身
右投げ、右打ち
174センチ、63キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)メンバーが良かったから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)北海高等学校、札幌第一高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)彼女がかわいい
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)アイカタ/ ベリーグッドマン
Q5)人生でやりたいこと
A)世界三周
Q6)好きな野球メーカー
A)ゼット

新谷(札幌東)
<スイングスピード>番外中学3年生編

写真左から林、岩谷、小野、二階堂(札幌東)
★136キロ
〇小野 遥斗(おの はると)
3年・東雲ファイターズ出身
右投げ、右打ち
174センチ、68キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)明るくチームの雰囲気が良かったから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)北海高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)割とメンタルがが強い!どこでも寝られる(屋内)
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)できっこないをやらなくちゃ /サンボマスター
Q5)人生でやりたいこと
A)永野芽郁に直接会う
Q6)好きな野球メーカー
A)久保田スラッガー

小野(札幌東)
★127キロ
〇林 琉葵(はやし るき)
3年・屯田ベアーズ出身
右投げ、右打ち
173センチ、80キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)元気がよく、楽しそうに野球をしていたから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)北海学園札幌高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)面白さでその場を静かにさせること
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)君が代
Q5)人生でやりたいこと
A)有名人に会う
Q6)好きな野球メーカー
A)SSK

林(札幌東)
★126キロ
〇岩谷 優汰(いわや ゆうた)
3年・篠路西BFジュニア出身
左投げ、左打ち
171センチ、58キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)楽しかったから
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)北星学園大学附属高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)足が速いかもしれない
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)ハート/ あいみょん
Q5)人生でやりたいこと
A)彼女と結婚
Q6)好きな野球メーカー
A)ミズノ

岩谷(札幌東)
★110キロ
〇二階堂 孝紀(にかいどう たかのり)
3年・北東ナイン出身
右投げ、右打ち
174センチ、70キロ
Q1)このチームに入団した決めて?
A)体験会に行って気に入ったからです
Q2)着てみたい高校のユニフォームは?
A)クラーク記念国際高等学校
Q3)誰にも負けない自分の自慢は?
A)プロ野球選手の出身校を言えることです
Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)
A)ないです
Q5)人生でやりたいこと
A)草野球がしたいです
Q6)好きな野球メーカー
A)ミズノ

二階堂(札幌東)
協力:札幌東リトルシニア