小樽・後志

小樽リトルシニア<2021チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 小樽リトルシニア<2021チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む小樽ナイン



第19回チーム訪問は中学硬式野球の小樽リトルシニア。

同チームは1998(平成10)年に発足し、創部24年目を迎えるチーム。

また2015(平成27)年には全日本中学野球選手権大会・ジャイアンツカップにおいて準優勝の活躍も燦然と輝く。

小樽市オタモイにチーム専用室内練習を構える同チームに1月16日、チーム訪問した。

昨シーズン、日本選手権北海道大会・準決勝で惜しくも札幌大谷に涙するもベスト4。

九州で行われた全国大会・第12回林和男旗杯国際野球大会では3回戦進出も果たした。

新チームで挑んだ秋季全道大会(新人戦)では3回戦で強豪・苫小牧に涙した。

また2年ぶりのチーム訪問に際して、スイングスピード企画にも挑戦していただきました。

<関連記事>

小樽リトルシニア<2021秋季大会>

小樽リトルシニア<2021春季大会>

冬季練習に励む小樽ナイン

小樽リトルシニア





村上監督に聞いた!

小樽シニアの指導者は監督を含め8人。

昨年、卒団した3年生は15人。

 

日本選手権北海道予選では初戦の2回戦・石狩中央、3回戦・札幌栄、準々決勝・札幌中央にそれぞれ危なげなく勝利し、迎えた準決勝・札幌大谷戦では1-2で迎えた五回に2失点を許し、七回にも加点を許した。

4点差で迎えた最終回、追い上げを見せ1点。

3点差に迫る意地を見せるも力尽き2-5と涙した。

 

村上武洋監督は「終盤、我慢しきれず失点してしまい。最後の日本選手権・道予選の壁にやられました。しかし林和男杯(全国)では2回戦・大分西南(春の九州チャンピオン)相手にタイブレークの末、勝利する勝負強さを魅せてくれた」と3年生の成長を実感していた。

 

高校野球では

「この世代はそれぞれ強豪校に進む子が多いので全道、全国で対戦できるよう頑張ってほしい」と力強くエールを送った。

 

3年生15人の進路は

私立では花咲徳栄(埼玉県)、北海、東海大札幌、北照、札幌静修、双葉と進路希望する者がいる。

また公立組は現在、受験勉強中です!

今後の活躍にも期待したい!

日本選手権道予選・準決勝の札幌大谷戦を戦い終えた3年生(2021、7月・岩見沢市営球場)=(写真・チーム提供)



新チーム紹介

選手は2年生:12人、1年生:18人 6年生:13人(2月12日現在)。

選手の多くは小樽市内から集まるも近年、札幌市内からも足しげく通う者もいる。

 

活動については

平日練習は18:30~20:30までの2時間を不定期で行っている。

会場は小学校の体育館や高校の室内練習場を借りて環境に合わせた練習を取り入れ各選手のレベルアップを図っている。

 

小学校の体育館では体力強化メニューに特化したもので身体の強さとパワーアップを目指す。

高校の室内練習場では守備練習にも時間を割き、土の上でのノックを受けるなど実践を養う。

他にも球回しやブルペンを使い投手陣の投げ込み、バッティング練習ではスローボール打ちなども含む3カ所バッティングで磨きをかける。

 

尚、自前の室内練習場については平日に限り地元・小樽市内の少年団に施設を貸し出すなど少年団との交流も図っていた。

3~4月は自前の室内練習場に戻り、開幕に向けた最終調整を図る。

 

土日祝日については

自前の室内練習場と小学校の体育館を使い9:00~17:00。

なるべく分散した形で総合的な練習で冬季練習に取り組んでいた。

5月以降は「小樽桜ヶ丘球場」や仁木町営球場の「ふれあい遊トピア公園野球場」などを使い活動している。

 

同チームの練習は7割がバッティング練習に時間を割く。

「昨秋、バッティングでは勝負弱い場面が目立った!この冬のテーマは、身体をひとまわり大きくすること、対投手との実戦を増やし勝負所での強さを増したい」と力を込める。

「歴代観てもチームのバランスは悪くない。あとは大砲クラスのさらなる成長に期待したい」と理想を描く。

 

取材当日、小樽市にある住吉神社で「必勝祈願」を願って参拝した小樽ナイン。

帰りは同神社からオタモイにある室内練習場までの片道6.3キロをランニングで帰った。

戻った選手は今シーズンの目標を書初めに記し、それぞれの活躍を誓った。

冬季練習で見つけた6年生

住吉神社で今シーズンの活躍を誓った小樽ナイン=(写真・チーム提供)



住吉神社からランニングする小樽ナイン=(写真・チーム提供)

目標を書初めで綴った小樽ナイン=(写真・チーム提供)

主将は

〇増井 陽琉(ますい はる)

2年・小樽シーレックス奥沢出身

右投げ、右打ち

増井は「試合中の会話をもっと増やし、ミスを減らしたい。打撃ではチームとしての打率が昨秋、低かったのでそこも高めたい」としっかりとレベルアップを目指していた。

増井主将(小樽)

~村上監督より~

「よく声も出て、真面目な選手。

優しすぎる面があるのでこれを機に一皮むけてほしい」と期待した。

昨秋は9番・二塁手として出場。

秋季全道大会・2回戦の札幌大谷戦では二塁走者の増井が、捕手のパスボールから一気にホームへ生還する好走塁があった。

結果、これが決勝点となった。



冬季練習に励む小樽ナイン

冬季練習に励む小樽ナイン

冬季練習に励む小樽ナイン



<投手陣>

3人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

村上監督に5項目(スピード、変化球、制球力、精神面、スタミナ)を5段階で評価していただきました。

加えて平均値として総合評価も算出。

タイヤ押しで体幹強化を図る小樽投手陣

写真左から菅原、敦賀、上林(小樽)

〇敦賀 那佑汰(つるが なゆた)

2年・小樽シーレックス奥沢出身

右投げ、右打ち

169センチ、67キロ

球種はストレート、カーブ。

<監督評価>

球速があり、右の本格派。

チーム内でも一番足も速く攻撃ではリードオフマンも務める。

昨秋は1番・投手兼中堅手兼捕手として出場した。

スピード:5

変化球 :4

制球力 :4

精神面 :4

スタミナ:5

総合評価:4.4

 

〇菅原 琥太朗(すがわら こたろう)

1年・銭函ボーイズ出身

左投げ、左打ち

162センチ、51キロ

球種はストレート、カーブ、スライダー、スローカーブ。

<監督評価>

球速があり、気持ちでどんどん抑えるピッチングへと成長している。

スピード:5

変化球 :3

制球力 :3

精神面 :3

スタミナ:4

総合評価:3.6

 

〇上林 遼真(かんばやし りょうま)

1年・入船フェニックス出身

右投げ、右打ち

167センチ、62キロ

球種はストレート、カーブ。

<監督評価>

頭が良い子で打者との駆け引きができる投手。

昨秋は登板機会がない場合、として出場した。

スピード:3

変化球 :3

制球力 :3

精神面 :4

スタミナ:2

総合評価:3.0



<攻撃陣>

攻撃陣は3人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

村上監督に4項目(パワー、チームバッティング、勝負強さ、走力)を5段階で評価していただきました。

加えて平均値として総合評価も算出。

 

〇熊野 雄斗(くまの ゆうと)

2年・入船フェニックス出身

右投げ、右打ち

168センチ、77キロ

<監督評価>

打線の要。

体もあり、パンチ力も有る。

和歌山大会でも打っていた。

秋季大会(新人戦)では3番・右翼手として出場した。

パワー :5

チームバッティング:4

勝負強さ:4

走力  :3

総合評価:4.0

 

〇宮澤 虎太郎(みやざわ こたろう)

2年・稲穂ホークス出身

右投げ、右打ち

172センチ、74キロ

<監督評価>

性格も明るく、練習も一生懸命やっている。

ポテンシャルが高いのでこれからが楽しみ。

秋季大会(新人戦)では5番・左翼手として出場した。

パワー :4

チームバッティング:3

勝負強さ:3

走力  :3

総合評価:3.25

 

〇長谷川 瑛光(はせがわ えいこう)

2年・オール手宮サンライズ出身

右投げ、右打ち

170センチ、82キロ

<監督評価>

パワーがあり、昨秋は4番を任された。

チームの核になってもらいたい選手。

秋季大会(新人戦)では4番・一塁手として出場した。

パワー :5

チームバッティング:4

勝負強さ:3

走力  :2

総合評価:3.5



<スイングスピード>

写真左から熊野、長谷川、宮澤(小樽)

★134キロ

〇宮澤 虎太郎(みやざわ こたろう)

2年・稲穂ホークス出身

右投げ、右打ち

172センチ、74キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)監督が好きだったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)東海大札幌高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)笑顔

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)水平線/ back number

 

Q5)人生でやりたいこと

A)甲子園で野球がしたい

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

宮澤(小樽)




★142キロ

〇長谷川  瑛光(はせがわ えいこう)

2年・オール手宮サンライズ出身

右投げ、右打ち

170センチ、82キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)監督が優しかったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)布団に入ったら直ぐに寝られる

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)It’s My Life/Bon Jovi

 

Q5)人生でやりたいこと

A)宝くじを当てたい

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ゼット

長谷川(小樽)




★137キロ

〇熊野 雄斗(くまの ゆうと)

2年・入船フェニックス出身

右投げ、右打ち

168センチ、77キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)監督が優しかったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北照高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)ボイパが出来る、指パッチンが速くできる

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)カンナムスタイル、Smooth Criminal/Michael Jackson

 

Q5)人生でやりたいこと

A)大食い企画に参加してみたい

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

熊野(小樽)

 

協力:小樽リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
【PR】2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ
参加者募集!!
2025年度・新入団員募集!! 札幌白石ポニーリーグ

私たちは、一社)日本ポニーベースボール協会(以下、ポニーベースボール協会)に加盟承認いただき、札幌白石リトルシニアから”札幌白石ポニーリーグ”として2年目を迎える事となりました。

ポニーベースボール協会は、「我々の国家の宝である青少年の成長を守ろう」という理念の下、すべての選手に試合の出場機会を与えること(たくさんの経験を重ねること)、選手のケガを予防することを通して、成長著しい中学生の育成に努めています。

私たちは、現在、札幌白石ポニーリーグ2025年度の新入団員(新中学1年〜3年生)を募集しています。

心も身体も大きく成長するこの時期だからこそ、多くの試合(野球)を経験することで、人として、野球選手として大きく成長することができます。
ぜひ私たちと一緒に野球をしませんか?

小学校6年生から中学2年生までを対象に随時体験練習を受け付けていますので、下記の問い合わせ先(監督:小原(おばら))までお気軽にご連絡ください。

【体験練習随時受付中!!】
対象
 小学校6年生から中学2年生(女子選手も大歓迎!!)
練習場所(冬季)
 フェニックスフィールド(石狩市志美240-1)
練習日
 土曜、日曜、祝日
※冬季の練習時間は3〜4時間程度
※他の習い事や部活動との掛け持ちもできます
※各家庭のペースで無理なく活動に参加できます

【練習生も募集しています!!】
当チームでは、ポニーベースボール協会への登録を希望しない方も参加することができます。
また、高野連に登録していない高校生も受け入れています。
中学校の部活動と掛け持ちで野球をやりたい方、高校の野球部には所属してないけれど硬式野球をやりたい方など、興味のある方はぜひご連絡ください。
※小学5年以下は小学部もあります。

【ポニーリーグの特徴】
・リーグ戦方式(たくさんの試合を経験できます)
・リエントリー制(1人でも多くの選手に出場機会を与えます)
・球数制限(投手の肩肘を守ります)
・複数チームによる大会エントリー(すべての選手に公式戦に参加する機会を与えます)

【体験受付】
監督:小原 丈敏(おばら たけとし)
電話:090-2814-0329
中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】団員募集、目指せ神宮!<千歳リトルシニア>
新入団員募集中!
目指せ!神宮!!
小学6年生の皆さん、僕らと一緒に野球しませんか
千歳リトルシニアは、小学6年生から中学3年生までを対象とした
日本リトルシニア中学硬式野球協会北海道連盟所属の硬式野球チームです。


【チームスローガン】
文武両道 ~I will~
OBは北海道内の進学校や野球強豪校のみならず、北海道外の高校へも進学し
自らの夢を達成させようと頑張っています。

≪過去10年進路実績≫
北海道公立
札幌南、札幌東、札幌西、札幌月寒、札幌清田、北広島、恵庭北、恵庭南、
千歳、千歳北陽、苫小牧東、苫小牧工業
北海道私立
札幌光星、札幌日大、北海、北海学園札幌、北星学園大附属、札幌静修、
札幌龍谷、立命館慶祥、とわの森、北海道栄、駒大苫小牧、苫小牧中央、
旭川実業、駒大岩見沢

北海道外
広陵高校(広島県)、東海大相模(神奈川県)、東京学館浦安(千葉県)、
PL学園(大阪府)、埼玉栄(埼玉県)※女子、陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県)

【練習場所】
グラウンド:千歳科学技術大学野球場
室内練習場:恵庭市上山口604-1

【連絡先】
理事(石黒):090-8706-2569
監督(山木):050-3556-0119
グローブ
ボール