南区

札幌南リトルシニア<2021チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 札幌南リトルシニア<2021チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む札幌南ナイン



第20回チーム訪問は中学硬式野球の札幌南リトルシニア。

同チームは1993(平成5)年に発足し、創立29年目を迎えるチーム。

札幌市南区藤野にチーム専用室内練習を構える同チームに1月22日、チーム訪問した。

昨シーズン、日本選手権北海道大会・3回戦では旭川西に7-8と惜しくも涙。

新チームで挑んだ秋季全道大会(新人戦)では初戦となる2回戦で岩見沢に八回タイブレークの末、涙した。

また2年ぶりのチーム訪問に際して、スイングスピード企画にも挑戦していただきました。

<関連記事>

札幌南リトルシニア<2021秋季大会>

札幌南リトルシニア<2021春季大会>

冬季練習に励む札幌南ナイン

札幌南リトルシニアナイン





泉谷監督に聞いた!

札幌南シニアの指導者は監督を含め8人。

昨年、卒団した3年生は10人。

 

日本選手権北海道予選では初戦の2回戦・とかち帯広に5-4、続く3回戦・旭川西に7-8と惜しくも涙した。

泉谷暁史監督(49)は「2年前の秋、一勝もできなかったチームがここまで成長。投手陣の踏ん張りもあり、チーム一丸で勝利した。結果から考えると冬季間の頑張りでの成長が大きい」と選手たちを称えた。

 

高校野球では

「今年の3年生は人数が少なく、加えて監督が代わって不慣れな中、頑張ってくれた。高校野球に向け土台はできたと思う。高校ではさらなる努力で活躍してほしい」と力強くエールを送った。

 

3年生10人の進路は

私立では東海大札幌、北海学園札幌、札幌光星、札幌静修、札幌龍谷、札幌山の手、文教大附、白樺学園(芽室町)と進路希望する者がいる。

また公立組は現在、受験勉強中です!

今後の活躍にも期待したい!

札幌南ナイン=(写真・チーム提供)

北ガス杯に挑んだ3年生=(写真・チーム提供)



新チーム紹介

選手は2年生:1人、1年生:15人 6年生:8人(2月13日現在)。

選手の多くは札幌市内の南区、豊平区、中央区から通う。

冬季練習に励む札幌南ナイン

冬季練習に励む札幌南ナイン

活動については

平日練習は毎週水曜日に18:00~21:00までの3時間行い、主にバッティング練習に時間を割いている。

土日祝日は9:00~16:00まで。

主にランニング、体力強化、ゴロ捕球、マシンによる打撃練習と変化をつけた総合的な練習を行っている。

会場はすべてチーム専用室内練習場と室内に隣接する敷地内で行う。

 

昨秋、初陣飾れずも一定の評価

昨秋行われた秋季全道大会(新人戦)では初戦・2回戦で岩見沢と対戦。

ベンチのムードも良く一体感をもって臨めた。

初回に1点先制を許すも三回に一挙3点を奪い逆転。

3-1で迎えた七回、守りのミスが重なり3-3の同点とした。

八回からは特別延長戦となり、

八回タイブレークの末、3-4で悔し涙にくれた。

「ミスが無ければこれぐらいできるのか!2年生一人のキャプテンの中、1年生が良く付いていっている」と敗れはしたものの一定の評価をした。

 

課題は

守備・打撃のさらなるレベルアップ!

「岩見沢戦では守備は良かったものの、打撃では上級生の域には達していない。体幹強化!特に下半身強化!スイングの絶対量を増やし、少しでも課題克服に努めたい!」と力を込める。



冬季練習に励む札幌南ナイン

冬季練習に励む札幌南ナイン

冬季練習に励む札幌南ナイン

冬季練習に励む札幌南ナイン



主将は

〇山田 大誠(やまだ たいせい)

2年・オール清田野球スポーツ少年団出身

右投げ、右打ち

165センチ、53キロ

~泉谷監督より~

「おっとりしておとなしい印象だったが、ここにきて日々成長を感じる。最近ではしっかり声出しでチームをけん引している」と評価した。

昨秋は2番・三塁手として出場。

山田主将(札幌南)

スイングスピード企画に挑戦した山田(札幌南)

 



<投手陣>

3人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

泉谷監督に5項目(スピード、変化球、制球力、精神面、スタミナ)を5段階で評価していただきました。

加えて平均値として総合評価も算出。

 

〇山本 真慈(やまもと なおたか)

1年・西岡ボルテージ出身

右投げ、右打ち

164センチ、47キロ

<監督評価>

制球力がありクォリティ・スタートができる投手。

投手 兼 内野手

スピード:3

変化球 :4

制球力 :4

精神面 :3

スタミナ:3

総合評価:3.4

 

〇相馬 星來(そうま せら)

1年・川沿ファイターズ出身

右投げ、右打ち

165センチ、49キロ

<監督評価>

キレのある直球があり、安定感が課題。

投手 兼 外野手

スピード:4

変化球 :3

制球力 :3

精神面 :3

スタミナ:3

総合評価:3.2

 

〇菅原 幸大(すがわら こうた)

1年・木の花ブラックジャガーズ出身

右投げ、右打ち

156センチ、45キロ

球種はストレート、。

<監督評価>

四球が少なく、コントロール重視のピッチングができる。

投手 兼 内野手

スピード:2

変化球 :3

制球力 :4

精神面 :4

スタミナ:4

総合評価:3.4



<攻撃陣>

攻撃陣は3人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

泉谷監督に4項目(パワー、チームバッティング、勝負強さ、走力)を5段階で評価していただきました。

加えて平均値として総合評価も算出。

 

〇山田 大成(やまだ たいせい)

2年・オール清田野球少年団出身

右投げ、右打ち

165センチ、53キロ

<監督評価>

キャプテンとしてチームをけん引し、攻撃ではシュアな打撃で勝負強さも見せる。

新チームでは2番・三塁手。

パワー :4

チームバッティング:3

勝負強さ:4

走力  :3

総合評価:3.5

 

〇吉田 葉月(よしだ はづき)

1年・川沿ファイターズ出身

右投げ、右打ち

170センチ、63キロ

<監督評価>

走力もあり、長打も打てるパワフルな打撃が持ち味。

新チームでは1、3番・外野手兼投手。

パワー :4

チームバッティング:3

勝負強さ:4

走力  :4

総合評価:3.75

 

〇佐藤 暖真(さとう はるま)

1年・西岡ボルテージ出身

右投げ、右打ち

178センチ、63キロ

<監督評価>

勝負強い打撃。

1年生ながら頼れる4番。

主力としての自覚に期待!

新チームでは4番・一塁手。

パワー :4

チームバッティング:3

勝負強さ:4

走力  :3

総合評価:3.5




<スイングスピード>

写真左から佐藤暖、吉田、山田(札幌南)

★128キロ

〇吉田 葉月(よしだ はづき)

1年・川沿ファイターズ出身

右投げ、右打ち

170センチ、63キロ

 

Q1)このチームに入団した決めて?

A)雰囲気が良かったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)東海大札幌高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)肩の強さ

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)DNA/BTS

 

Q5)人生でやりたいこと

A)道内一周旅行

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ZETT

吉田(札幌南)




★118キロ

〇山田 大誠(やまだ たいせい)

2年・オール清田出身

右投げ、右打ち

165センチ、53キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)楽しそうだったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)北海高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)指相撲

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)Butter/ BTS

 

Q5)人生でやりたいこと

A)合気道

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ウィルソン

山田(札幌南)




★121キロ

〇佐藤 暖真(さとう はるま)

1年・西岡ボルテージ出身

右投げ、右打ち

178センチ、73キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)楽しそうだったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)クラーク記念国際高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)腕相撲

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)Dynamite/ BTS

 

Q5)人生でやりたいこと

A)格闘技

 

Q6)好きな野球メーカー

A)アイピーセレクト

佐藤暖(札幌南)




<スイングスピード>番外・中学3年生編

写真左から永井、桑田、安達(札幌南)

★120キロ

〇安達 太一(あだち たいち)

3年・平岡インディーズ出身

左投げ、左打ち

175センチ、60キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)おもしろそうだった

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌静修高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)肩をはずせる

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)虹

 

Q5)人生でやりたいこと

A)ライブをする

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ

安達(札幌南)




★131キロ

〇桑田 聖也(くわた せいや)

170年・石山アトムズ出身

右投げ、右打ち

170センチ、60キロ

 

 

Q1)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌山の手高等学校

 

Q2)誰にも負けない自分の自慢は?

A)野球だけ一生懸命なところ

 

Q3)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)ZOO

 

Q4)人生でやりたいこと

A)アメリカに行く

 

Q5)好きな野球メーカー

A)アイピーセレクト

桑田(札幌南)




★129キロ

〇永井 佑樹(ながい ゆうき)

3年・常盤ハリケーン出身

右投げ、右打ち

180センチ、90キロ

Q1)このチームに入団した決めて?

A)チームの雰囲気が良かったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)札幌藻岩高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)ダッシュの時にひざが上がらない

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)High Hopes

 

Q5)人生でやりたいこと

A)木星に行く

 

Q6)好きな野球メーカー

A)アンダーアーマー

永井(札幌南)

 

協力:札幌南リトルシニア



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌南シニア新入団員募集!
新入団員募集!
札幌南シニア新入団員募集!

札幌南リトルシニア球団は専用の球場と室内練習場を完備し日々練習を行っています。

もし硬式野球に少しでも興味がありましたら、是非グラウンドへ来て硬式ボールに触れ一緒にプレーしてみませんか?

体験会を予定していますのでお気軽にご参加ください。



体験会のお知らせ

【日程】

令和5年
① 10月21日(土)
② 10月29日(日)

【時間】
両日  午前の部  9:00~12:00 
午後の部 13:00~16:00
※ご都合の良い時間帯を選んで下さい。

【場所】
札幌南リトルシニア球団グラウンド
※雨天の場合は室内練習場

上記日程の2日間、札幌南グラウンドにて公開練習を行います。実際にグラウンドに出て一緒に体験練習を行いませんか?優しい先輩達がご案内しますので安心してご参加下さい。
是非ともお友達と一緒にお気軽に足を運んで下さい。



【ご準備いただくもの】

●運動しやすい服装(練習着またはチームユニフォームなど)、可能な方はスパイク、グローブ、バッティング手袋(必要な場合)をご準備下さい。
 ※バットは球団にてご用意しております。


気温が低い季節となりますので、暖かい格好でお越し下さいますようお願い申し上げます。
皆さまのご参加お待ちしております。



【お問い合わせ先】

球団理事 四條(しじょう)
TEL:090-2052-5047

※参加ご希望の場合はお電話またはメッセージ、球団InstagramのDMにて事前にお申込み下さい。

※体験会以外の日程で見学、体験をご希望される場合も事前にご連絡をお願いいたします。



中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学硬式クラブチーム
【PR】 2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼
新入団員募集中!
2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼

石狩中央リトルシニアは、来シーズンの新入団員の募集に伴い、練習体験会を実施致します。

現在チームは、2年生8名、1年生13名の計21名の団員で活動中です。
ホームグランドは、青葉公園野球場(連盟公式戦使用)、樽川公園野球場、
球団施設として、石狩市花畔に室内練習場を所有
球団専用の大型バスを所有

〇体験会について

2024年10月19日(土)終日
2023年10月26日(日)午前中
体験会開催決定!!

体験会以外の日でも随時体験を受け付けますので、下記連絡先まで気軽にご相談下さい。
少しでも多くの方に練習に参加して頂き、チームの雰囲気、硬式ボールの感触を
体験して頂きたく、半日、1日、何度でも体験は受け付けておりますので、
気軽にお越し下さい。
多くの皆様のご参加お待ちしております!

体験会の詳細につきましては、球団ホームページにて掲載して参りますので、多くの方のご参加お待ちしております。

@体験会お問い合わせ
石狩中央リトルシニア球団
球団事務局)
 軽部 (090-7643-7774)
 
※非通知不可となっておりますので、確認の上御連絡お願い致します。
グローブ
ボール