札幌

JBC札幌<2021チーム訪問>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - JBC札幌<2021チーム訪問>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




JBC札幌キャッチボールの様子



8月に東京都江戸川区で行われる全日本女子軟式野球学生選手権大会へ北海道代表として出場を決めた「JBC札幌」を紹介致します。

同チームは女子軟式クラブチームとして2016年に創部し、6年目のシーズンを迎える。

 

OGには作新学院、駒大苫小牧、札幌新陽高校などへ選手を多数輩出。

同選手らは7月から兵庫県で行われる全国高等学校女子硬式野球選手権大会へ出場するなどOGの活躍も目覚ましい。

また学童時にはスノーホワイトや日本ハムジュニアへ選抜された選手も在籍する強豪チーム。

 

大変遅れましたが今年3月にチーム訪問で伺ったJBC札幌を紹介致します!

※学年は取材当時のものとなっております。

JBC札幌ナイン



JBC札幌

<スタッフ>

チームスタッフは監督の渋谷 貴氏を含め5人。

監督:渋谷 貴

コーチ:大坂 聡、佐々木 誠、川村 健二

コーチ兼トレーナー:幸坂 好修

 

<活動>

平日:平日練習なし

土日:練習・練習試合・公式戦

 

<選手>

社会人:0人

大学・専門学校生:1人

高校生:0人

中学生:25人

 

<昨シーズン成績>

・全中女子北海道予選準優勝

・2021北海道中学軟式野球U-14フレッシュゲームズベスト4

指導者の話に耳を傾けるJBC札幌ナイン



渋谷監督にQ&A

Q1)昨年の中学3年生はどんなシーズンでしたか?

A)全中女子を勝たせてあげられなっかたのが申し訳なく感じている。仲良く実力のあるチームでした。

 

Q2)高校生に向けたメッセージ

A)高校で野球やる、やらないは別として高校生活をエンジョイしながらそれぞれの目標に向かって下さい。

 

Q3)3年生の進学先 私学など

A)駒大苫小牧、札幌新陽、とわの森三愛、稚内大谷、富良野緑峰、旭川藤星、北見藤

 

Q4)新チームはどんなチーム?

A)投手を中心に守り、機動力で得点出来るチーム

 

Q5)新チームの課題は

A)新3年生は昨年から試合で活躍する実力派揃いの10名。

加えて新2年生らが、どれだけレベルアップ出来るかがカギになるだろう。

 

Q6)どんな取り組みで課題克服を?

A)学年を越えたコミニュケーションを図り、新3年生の良いところを新2年生が吸収しともに成長を目指す。

 

主将の名前は

〇鵜飼 凛(うかい りん)

出身少年団:赤平レッドレイズ

中学2年生

<性格>

明るく、優しく、周りの気を配れる主将

<実力的には>

昨秋のU-15女子北海道選抜に2年生ながら選出され、4試合全ての試合でスタメン出場し、攻守で活躍した。

主将の鵜飼さん(JBC札幌)



<投手陣>

写真左から五日市さん、糠谷さん、橋場さん(JBC札幌)

3人の名前が挙がった!

 

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

渋谷監督に5項目(スピード、変化球、制球力、精神面、スタミナ)を5段階で評価していただきました。

加えて平均値として総合評価も算出。

 

〇糠谷 香苗(ぬかや かなえ)

2年・釧路湖畔ビクトリー出身

<2019北海道スノーホワイト>

左投げ、左打ち

160センチ

<タイプ>

技巧派

<監督5段階評価>

スピード:4

変化球 :4

制球力 :5

精神面 :5

スタミナ:4

総合評価:4.4

 

〇五日市 詩音(いつかいち しおん)

2年・旭川西御料地ファイターズ出身

<2019北海道日本ハムファイターズJr.>

右投げ、右打ち

157センチ

<タイプ>

本格派

<監督5段階評価>

スピード:4

変化球 :4

制球力 :5

精神面 :5

スタミナ:4

総合評価:4.4

 

〇橋場 あゆみ(はしば あゆみ)

1年・発寒グリーンホークス出身

右投げ、右打ち

150センチ

<タイプ>

技巧派

<監督5段階評価>

スピード:3

変化球 :3

制球力 :5

精神面 :5

スタミナ:4

総合評価:4

ブルペンで投げ込みをする投手陣



<攻撃陣>

打撃練習の様子

攻撃陣は3人の名前が挙がった!

氏名、ふりがな、学年、出身少年団、投打。

渋谷監督に4項目(パワー、チームバッティング、勝負強さ、走力)を5段階で評価していただきました。

加えて平均値として総合評価も算出。

 

〇鵜飼 凛(うかい りん)

2年・赤平レッドレイズ出身

<2018・2019北海道スノーホワイト>

右投げ、右打ち

154センチ

<特長>

強打でランナーを返す打者

<監督評価>

強打でランナーを返す打者。

パワー :5

チームバッティング:5

勝負強さ:5

走力  :4

総合評価:4.75

 

〇山田 苺花(やまだ いちか)

2年・滝川ブルーフェニックス出身

<2019北海道スノーホワイト>

右投げ、右打ち

163センチ

<特長>

アベレージヒッターで勝負強い打者

<監督評価>

パワー :5

チームバッティング:5

勝負強さ:5

走力  :4

総合評価:4.75

 

〇稲木 詩加(いなき しいか)

2年・旭川啓明ライオンズ出身

<2019北海道スノーホワイト>

右投げ、左打ち

155センチ

<特長>

足が速く外野の間を抜く長打が多い打者

<監督評価>

パワー :4

チームバッティング:5

勝負強さ:5

走力  :5

総合評価:4.75



<スイングスピード>

写真左から稲木さん、鵜飼さん、山田さん(JBC札幌)

★103キロ

〇山田 苺花(やまだ いちか)

2年・滝川西ブルーフェニックス出身

右投げ、右打ち

163センチ

 

Q1)このチームに入団した決めて?

A)友達と一緒に野球ができる環境だったから。

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)駒澤大学附属苫小牧高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)体が柔らかい

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)アポトーシス/ Official髭男dism

 

Q5)人生でやりたいこと

A)コンビニ店員のバイト

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ゼット

山田苺花さん(JBC札幌)




★111キロ

〇鵜飼  凛(うかい りん)

2年・赤平レッドレイズ出身

右投げ、右打ち

154センチ

 

Q1)このチームに入団した決めて?

A)先輩たち一緒に野球をやりたかったから

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)駒澤大学附属苫小牧高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)何時間でも寝られる

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)ともに/ WANIMA

 

Q5)人生でやりたいこと

A)世界一周

 

Q6)好きな野球メーカー

A)ミズノ、アンダーアーマー

鵜飼  凛(JBC札幌)




★107キロ

〇稲木 詩加(いなき しいか)

2年・旭川市啓明ライオンズ出身

右投げ、左打ち

155センチ

 

Q1)このチームに入団した決めて?

A)友達と野球をしたかったからです

 

Q2)着てみたい高校のユニフォームは?

A)駒澤大学附属苫小牧高等学校

 

Q3)誰にも負けない自分の自慢は?

A)兄妹でイバンけんかに強い(3人兄弟の2番目)

 

Q4)好きな曲(元気になる曲、テンションが上がる曲、やる気の出る曲)

A)over/ V6

 

Q5)人生でやりたいこと

A)スカイダイビング

 

Q6)好きな野球メーカー

A)アディダス

稲木 詩加(JBC札幌)

 

協力:JBC札幌



ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球
【PR】新入団員募集中!<札幌羊ケ丘リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニア
■新入団員募集中!
札幌羊ヶ丘リトルシニアは、来春に中学校に入学する学童から中学3年生までを対象とした硬式野球チームです。
冬期間は、室内練習場で汗を流して頑張っております。

現在、新入団員を募集しています。
何時でも見学/体験をお受けしますので、下記「お問い合わせ先」にご連絡の上 お越しください。
選手・指導者・関係者一同、皆様のご参加を心からお待ちしております。

≪指導方針≫
1.規律を重んじる明朗な社会人としての素養を持った、時代を担う健全な人材の育成を図ること。
2.スポーツ精神を養うとともに、団体生活におけるチームワークの重要性を身につけること。
3.地元地域の野球を愛する中学生に硬式野球を正しく指導し、体力と技術の向上を図ること。

■練習日
火・木曜日(17:30~21:00 *自由参加)
土・日・祝日(9:00~17:00)

■練習場所
夏季:滝野JAグランド(札幌市南区滝野13番地)
冬季/雨天:室内練習場(滝野JAグランド向かい)
         
■お問い合わせ先
連絡先 <事務局長> 中村
TEL 090-2051-3598
e-mail fumitaka-1018@hotmail.co.jp

■ホームページ
https://www.netto.jp/hitsujigaoka/
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌円山リトルシニア球団>
新入団員募集中!
札幌円山リトルシニアでは、硬式野球に興味をお持ちの小学6年生のみなさんを対象に入団体験会を開催いたします。
当団では、自分を更に高めたい方も、自信はないけどチャレンジしてみたい方も大歓迎!お気軽に体験してください!

11月3日(日)
9時30分~12時00分
13時00分~15時00分
上記の時間内にてご相談ください

特別体験会
元ダイエーホークスの西島 貴之氏を特別コーチに迎えてのバッティング練習を
行います!
11月10日(日)  9時00分~12時00分
同日午後からは、通常体験会となります

13時00分~15時00分

場所 : 石狩ホクレングラウンド(当球団専用球場)
石狩市新港西2丁目783
        
雨天時→室内練習場  札幌市北区太平6条1丁目2-1 
※北海道マイホームセンター北会場隣接
持ち物: グローブ(軟式用可)、運動靴、水筒、ユニフォームか練習着、または運動できる服装
午前・午後通してのご参加は昼食を持参ください

内容: キャッチボールや希望のポジションでの守備練習、バッティング練習に楽しく参加できます

体験希望の方はお手数ですが下記まで御連絡の上お越しください
【お問い合わせ先】 
円山リトルシニア球団 事務局   木川 080-3294-1340
(平日は18:00以降にお願いします。番号非通知はご遠慮下さい)
学童軟式野球クラブチーム
【PR】メンバー募集<東16丁目フリッパーズ>
めぐり逢いが全国制覇への第1歩! 最高の仲間と最高の夏を目指そう!
メンバー募集

めぐり逢いが全国制覇への第1歩!

最高の仲間と最高の夏を目指そう!


2023年1月、たくさんの方々のご支援・ご賛同のお陰で、待望の室内練習場が完成致しました。

これにより、冬期間や低学年の練習時間が充分に確保され、質・量を落とさずに選手を受け入れられる環境が整いましたので、久しぶりにメンバーを大募集したいと思います。


野球を通して競争を楽しむ真剣な遊びを体験し、自らが夢を持ち目標を掲げ、実現に向け夢中で取り組む。

正当な勝利への欲求を教え、勝つという事の「価値」を学ぶ。

成長する為に勝つという事を理想とした、正しい勝利主義を確立して行きたいと思います。


全国大会出場を目指し、全国制覇を夢見る。

その目的は、めぐり逢った最高の仲間とかけがえのない時間を共に過ごし、お互い成長して行くため。


希望を抱き入団してくれたすべての子ども達に、学童野球時代での良い思い出と、行き届いた指導、輝ける場所を提供して行くために、全学年12名を上限としてメンバー募集を行います。

移籍等でお悩みの方もお気軽にご相談ください。


募集人数
新6年生 2名(新6年生は募集期間3月31日迄)
新5年生 5名
新4年生 7名
新3年生 8名
新2年生 7名
新1年生 12名
年長   ご相談ください。


▽東16丁目フリッパーズ・専用室内練習場
〒002-8054
北海道札幌市北区篠路町拓北2−21


冬期間の練習日は下記のとおりです。

<Aクラス>
火曜日・金曜日・日曜日

<Bクラス>
月曜日・水曜日・土曜日

平日 18:00〜21:00
土曜日・日曜日・祝日
9:00〜12:00

<Cクラス>
土曜日・日曜日
12:30〜15:00



グローブ
ボール