【31日結果】2回戦・岩見沢東ブラックベアーズ×釧路ファイターズ

岩見沢東ブラックベアーズ×釧路ファイターズ戦より
第51回全道少年軟式野球大会
日程:7月29~8月3日
会場:札幌つどーむ
◆2回戦(31日)
岩見沢東ブラックベアーズ23-2釧路ファイターズ
岩見沢東ブラックベアーズ
⑫0119=23
01010=2
釧路ファイターズ
(五回コールドゲーム)
(岩)山田、千葉-中島、山田
(釧)堀、荒岡、澤田、増子-澤田、荒岡
▽本塁打:澤田(釧)
▽三塁打:白井(岩)
▽二塁打:澤田(釧)、三森、山田(岩)

写真左から岩見沢東ブラックベアーズ、釧路ファイターズ

岩見沢東ブラックベアーズ

釧路ファイターズ
<ホームラン談話>
〇澤田 将弥(さわだ しょうや)
釧路ファイターズ・6年
捕手 兼 内野手
右投げ、右打ち
初回に大量失点12点を与え0-12で迎えた二回、一死から5番・澤田が2ストライク0ボールからのインコース低めのボールをフルスイングすると打球はぐんぐん伸びレフト柵越えとなるホームランを放った!
打席前にチームメートの堀 太陽君(6年・釧路ファイターズ)から引き付けて打てトアドバイスを聞き、そのアドバイス通りやったらホームランになったと言う。
Q)ホームランと分かったのは?
「フルスイングしてバッターボックスを離れた瞬間、ホームランとすぐに分かった」
「柵越えが初めてだったので、驚きと嬉しさでいっぱい」と笑顔をみせた。
今回の澤田君のホームランは今シーズン初本塁打となった。
澤田はこの日、2数2安打の活躍!
第一打席の本塁打のあと、二塁打も放っている。
Q)こそ練も聞いてみた
A)家では羽根打ちをしたり、ネットがあるのでティバッティングやネットスローをしたりしています。
Q)好きなプロ野球選手は
A)2人います。
柳田 悠岐(福岡ソフトバンクホークス)と大谷翔平(MLBのロサンゼルス・エンゼルス)。
柳田はホームランバッターで大谷は人としてもちゃんとしているところ、人間性が凄い。

試合後、笑顔の澤田君(釧路ファイターズ)

レフト柵越え本塁打を放った澤田君(釧路ファイターズ)