女子野球

『中学女子野球大会』開催!<参加チーム募集>

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 『中学女子野球大会』開催!<参加チーム募集>
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




メーン会場となる函館オーシャンスタジアム




私の甲子園~僕の最後の夏

第一回北海道中学女子軟式野球M-1SUPERGIRLSCUP北海道大会開催要綱

北海道チャンピオンシップ協会中学部

■主催   北海道チャンピオンシップ協会

■協賛 日刊スポーツ、トップインターナショナル株式会社、ネクスト夕張、島原手延べそうめん

■対象   原則、北海道内に住む中学生で構成する軟式野球クラブチーム(高校生もルール内で参加可能)

■日程   2023年7月8日、9日

■球場   函館開催:8日函館オーシャンスタジアム、9日北斗運動公園野球場他で調整中
(8日:本大会、9日交流戦・予備日)

■参加料  15,000 円
下記指定口座に6月1日迄(期限厳守)

メーン会場となる函館オーシャンスタジアム

 




 

■ルール等
・チームは原則としてクラブチームであること。
・選手は道内の中学校に通う中学生であること。(チームに所属している高校生もルール内で参加可能)
・クラブチーム同士の合同チームも可能とする
・高校生は5名登録3名まで出場可能とする。但し、バッテリー以外とし、打順は下位打線とする。
・DH制度を選択できる(オーダー表に記載しオーダー交換時に申告する事)
・選手はスポーツ障害保険に加入していること。
・試合は7回戦。4回裏終了以降7点差以上の場合はコールド。時間無制限。
(運営上問題がある場合は90分に変更)
7回戦終了後タイブレーク方式を導入し、ノーアウト満塁から好きな打順から攻撃とする
(但し、次の回からは継続打順)
・投手の投球回数は1日7イニングまで。
・試合球はトップボールM号とし、大会本部で用意します。
・大会規則として、2023年公認野球規則及び特別規則を適用します。
・時間短縮のため、次の行為を禁止とします。靴紐直しの為のタイム、アウト後の内野ボールまわし。
・登録選手は40名まで。ベンチ入りできる大人は監督、コーチ、スコアラー等5人まで。
・攻守交代を早くし、大会のスピードアップに貢献すること
・監督、コーチは選手と同一のユニフォームを着用すること
・各チーム帯同審判を2名準備願います(公式審判は調整中)
・組み合わせは協会役員にて厳正な抽選を行います。

メーン会場となる函館オーシャンスタジアム

■チーム登録締め切りは6月1日迄(担当者の下記メールアドレスに連絡願います)最大4チーム

■選手登録用紙は各チーム担当者へメール致しますので、6月25日迄入力の上返信願います。

■優勝チームには閉会式にて優勝カップ、賞状、準優勝チームには準優勝カップ、賞状を授与

■個人賞(大会本部長賞として最優秀選手賞1名、優秀選手賞2名、敢闘賞各チーム1名)

■開会式 検討中

■閉会式 決勝戦終了後に行います。その後、優勝・準優勝の2チームは写真撮影行います。

■大会進行(チーム数にて変更あり)

7月8日●1回戦・決勝

7月9日●交流戦・本大会予備日 ■大会参加費振込先

【お問い合わせ先】 稚内しんきん神居支店(普)1075402

大会運営役員 渋谷090-6994-7317 北海道チャンピオンシップ協会中学部

【メールアドレス】 h.championshipno1@gmail.com




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌東シニア【令和6年 体験会のご案内】
新入団員募集!
札幌東リトルシニア球団

【令和6年 体験会のご案内】

=== 日時・場所 ===
10月26日(土)当別グラウンド 9:00~12:00
11月 3日(日)樽川グラウンド 9:00~12:00

※感染症拡大防止の為、
 時間帯や参加人数を確認し安心して見学や体験にご参加いただける様に努めております。
 体験会の参加ご希望につきましては大変恐縮ではありますが、
 予めご連絡をいただきます様、何卒ご理解とご協力をお願い致します。

≪参加申し込みURL≫
https://forms.gle/meT2SFhEdRfhvxrA7

※お電話、メールでの申し込みも可

=== 持ち物 ===
可能な方は練習着、スパイク、グローブをご持参下さい。


●当日の天候、グラウンド状況等の諸事情により当別グラウンド・室内練習場に変更となる場合がございます。
●毎年たくさんの選手が参加しております。何度でもお気軽にお越し下さい。
●日程のご都合が合わない場合や冬期間も随時参加出来ますのでお問合せ下さい。

その他詳細は資料をご用意していますので、体験・見学にお越しいただいた際にご説明いたします。
お問い合わせ頂ければご対応いたしますので、ご質問等もお気軽にどうぞ♪


≪問い合わせ先≫
球団監督 髙谷 090-4874-4428
事務局長 川又 090-9756-1539
球団E-mail sapporohigashi1@gmail.com

<<ホームページ>>
https://www.netto.jp/sapporohigashi/

中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
中学硬式クラブチーム
【PR】 2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼
新入団員募集中!
2025年度 石狩中央リトルシニア球団 新入団員募集中‼

石狩中央リトルシニアは、来シーズンの新入団員の募集に伴い、練習体験会を実施致します。

現在チームは、2年生8名、1年生13名の計21名の団員で活動中です。
ホームグランドは、青葉公園野球場(連盟公式戦使用)、樽川公園野球場、
球団施設として、石狩市花畔に室内練習場を所有
球団専用の大型バスを所有

〇体験会について

2024年10月19日(土)終日
2023年10月26日(日)午前中
体験会開催決定!!

体験会以外の日でも随時体験を受け付けますので、下記連絡先まで気軽にご相談下さい。
少しでも多くの方に練習に参加して頂き、チームの雰囲気、硬式ボールの感触を
体験して頂きたく、半日、1日、何度でも体験は受け付けておりますので、
気軽にお越し下さい。
多くの皆様のご参加お待ちしております!

体験会の詳細につきましては、球団ホームページにて掲載して参りますので、多くの方のご参加お待ちしております。

@体験会お問い合わせ
石狩中央リトルシニア球団
球団事務局)
 軽部 (090-7643-7774)
 
※非通知不可となっておりますので、確認の上御連絡お願い致します。
グローブ
ボール