北区

<2023チーム訪問>札幌新琴似シニア編

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - <2023チーム訪問>札幌新琴似シニア編
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




冬季練習に励む札幌新琴似ナイン




私の甲子園~僕の最後の夏

2023年度チーム訪問・第2弾は中学硬式野球の雄「札幌新琴似リトルシニア」さんに11月18日、伺ってきました。

晴れ渡る秋空の下、元気に冬季練習に励んでいた。

 

同チーム、今年の活躍も際立ちを見せ春・夏・秋と主要大会を制覇してみせた。

レギュラー(3年生)は春季全道大会、日本選手権北海道予選、ジャイアンツカップ北海道予選の3大会を優勝。

続く全国大会ではジャイアンツカップ出場、日本選手権大会では全国ベスト8と活躍した。

 

新チームは秋季全道大会・リーグ戦でFブロックに属し、恵庭・室蘭・洞爺湖・札幌真駒内と対戦し、4戦4勝の1位通過。

決勝トーナメントでは1回戦で札幌羊ヶ丘、2回戦で洞爺湖、準決勝で札幌大谷、決勝で大空をそれぞれ下し優勝を飾った。

同チームは1月に和歌山遠征、2月に静岡遠征を経て大阪府で3月に開幕する全国選抜大会へ北海道代表として出場する、

 

さらに1年生大会でも2年ぶり2度目の優勝を飾った。

同チームは12月に沖縄県石垣島で行われる第3回石垣市長杯・1年生大会へ北海道代表として出場する。

各学年で北海道をリードする札幌新琴似リトルシニア。

来シーズンの活躍も今から楽しみだ-。

冬季練習に励む札幌新琴似ナイン

◎3年生の主だった成績

12月で卒団する3年生23人、今シーズンも輝かしい活躍があった。

 

〇第31回春季全道大会兼第25回ミズノ旗争奪全道大会:優勝

〇第51回日本選手権北海道大会:優勝

〇第8回全日本中学野球選手権北海道地区大会:優勝

〇エイジェックカップ第第51回日本リトルシニア日本選手権大会:ベスト8

〇第8回北ガス杯全道大会:ベスト8

〇第17回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ:1回戦で涙

〇FIGHTERS BASEBALL CHAMPIONSHIP2023 U-15:準優勝

〇第45回 全道選手権大会兼第21回ゼット旗杯全道大会:ベスト16

 




 

-気になる進路-

公立を目指し私立との併願で受験勉強を頑張るもの。

すでに私立一本で希望校を目指すものと様々。

札幌新琴似リトルシニア3年生が目指す私立校は下記の通りだ。

北海、東海大札幌、札幌第一、クラーク記念国際、札幌大谷、札幌日大、北海学園札幌、札幌創成、とわの森三愛。

道外では山梨学院大附属、京都国際、青森山田、慶応など。

 

-生嶋宏冶監督からメッセージ-

中学野球で培った経験を高校野球の世界で遺憾なく発揮してください。

一人でも多くの甲子園球児が生まれることを期待しつつ応援しております。

 

球史に残る日本選手権5連覇を達成した札幌新琴似ナイン。5本指をかざして喜びポーズ

ジャイアンツカップ道予選・優勝の札幌新琴似リトルシニア

 




 

◎OBの活躍

今夏、今秋に行われた甲子園を懸けた全道大会(北北海道大会、南北海道大会、秋季全道大会)へ出場した同チームOB。

加えて道外へ挑戦した者たちも元気にベンチ入りを果たし、来春の甲子園への道も現実味を帯びてきた選手もいる。

飛躍を続けるOBを紹介させていただきます。

 

<南北海道大会>

-札幌新川高等学校-

〇大水 智稀 1年

札幌新琴似シニア―スターキングス出身

 

-札幌第一高等学校-

〇土田 一輝 3年

札幌新琴似シニア-西発寒ホークス出身

 

〇菅原 道智 3年

札幌新琴似シニア-ウインズ出身

 

〇田中 佳太 3年

札幌新琴似シニア-札苗スターズ出身

 

〇難波江 拓壬 3年

札幌新琴似シニア―野幌ファイターズ出身

 

〇髙橋 七翔 2年

札幌新琴似シニア-東16丁目フリッパーズ出身

 

〇鈴木 匠 2年

札幌新琴似シニア―豊園ウィングス出身

 

-札幌日本大学高等学校-

〇斉藤 隼人 3年

札幌新琴似シニア-東16丁目フリッパーズ出身

 

-北照高等学校-

〇宮本 陽斗 2年

札幌新琴似シニア-北発寒ファイヤーズ出身

 

-立命館慶祥高等学校-

〇田家 天太朗 3年

札幌新琴似シニア-北発寒ファイヤーズ出身

 




 

<秋季北海道大会>

-クラーク記念国際高等学校-

〇中田 壮謙 1年

札幌新琴似シニア-東16丁目フリッパーズ出身

 

-北星大学付属高等学校-

〇畑 未来翔 1年

札幌新琴似シニア―アカシヤファイヤーズ出身

 

-札幌第一高等学校-

〇髙橋 七翔 2年

札幌新琴似シニア-東16丁目フリッパーズ出身

 

〇鈴木 匠 2年

札幌新琴似シニア―豊園ウィングス出身

 

〇相馬 大輝 2年

札幌新琴似シニア-東16丁目フリッパーズ出身

 

〇佐藤 壮真 2年

札幌新琴似シニア-手稲東ファイターズ出身

 

〇老田 慈英 2年

札幌新琴似シニア-札幌新琴似リトル(硬式)出身

 

〇船木 康晴 2年

札幌新琴似シニア-札苗スターズ出身

 

〇半田 悠 1年

札幌新琴似シニア―東16丁目フリッパーズ出身

 




 

-東海大札幌高等学校-

八巻 亮太 2年

札幌新琴似シニア-新琴似スラッガーズ出身

 

〇鈴木 賢有 1年

札幌新琴似シニア-大谷地ヤングタークス出身

 

-とわの森三愛高等学校-

〇堀内 亮太 1年

札幌新琴似シニア―大麻バファロー出身

 

-札幌大谷高等学校-

〇髙橋 隼人 1年

札幌新琴似シニア-鉄東スワローズ出身

 

-札幌国際情報高等学校-

〇石井 海人 2年

札幌新琴似シニア-朝里ホーネッツ出身

 




 

<秋季関東大会>

-山梨学院高等学校-

山梨県1位で関東大会出場し、同大会で準優勝。

同校は初戦・昌平(埼玉県2位)に2-1で勝利すると続く2回戦・桐光学園(神奈川県1位)を4-2で退け、準決勝で健大高崎(群馬県1位)を3-2で退け、迎えた決勝で作新学院(栃木県1位)に4-13で敗れるも準優勝を果たした。

〇田村 颯丈郎 1年

札幌新琴似シニア-東札幌ジャイアンツ出身

 

〇鳴海 柚萊 1年

札幌新琴似シニア-豊平カージナルス出身

 

-高崎健康福祉大学高崎高等学校-

※群馬県1位で関東大会出場。

同校は初戦・鹿島学園(茨城県2位)に7-5で勝利すると続く2回戦・中央学院(千葉県1位)を4-3で退け、準決勝で山梨学院(山梨県1位)と対戦、2-3と惜しくも敗れるも4強入りを果たした。

〇加藤 大成 1年

札幌新琴似シニア-札幌ファイヤーズ出身

 

〇山田 遼太 1年

札幌新琴似シニア-新琴似スラッガーズ出身

 

<秋季近畿大会>

-京都国際高等学校-

京都府2位で近畿大会出場。

同校は初戦・田辺(和歌山県2位)に3-2で勝利すると続く2回戦・近江(滋賀県1位)を1-0で退け、準決勝で大阪桐蔭(大阪府1位)と対戦。

0-4で敗れるも4強入りを果たした。

〇尾角 凌 1年

札幌新琴似シニア-北光ジュニアファイターズ出身

 




冬季練習に励む札幌新琴似シニアナイン

<活動>

-冬期間-

平日練習:水曜日

土日祝日:専用室内練習場(9:00~16:00)

 

-夏季間-

平日練習:火・水・木曜日

土日祝日:大会出場など

 

<団員>

3年=23人

2年=26人

1年=26人

 

<費用>

団費:5,000円

AED:1,000円

バス維持費:1,000円

トレーナー:1,000円

 

<主だった遠征先>

1月:和歌山遠征(和歌山市長杯出場)

2月:静岡遠征(スプリングキャンプ出場)

 

★現在も団員募集中

お問合せは監督の生嶋までお待ちしております。

090-3115-4285

冬季練習に励む札幌新琴似シニアナイン




 

◎櫻田主将

〇櫻田 英汰(さくらだ えいた)

2年・八軒東和グッピーズ出身

右投げ、右打ち

160センチ、62キロ

家族は両親と弟の4人。

 

Q1)秋季大会で印象に残っている試合は?

秋季全道大会・決勝トーナメント1回戦の札幌羊ヶ丘戦。

先発の工藤壱朗投手(2年・幌南ファイターズ出身)のクロスファイヤーに苦しんだ。

インコースに食い込んでくるストレートと分かっていても打てなくて悔しかった。

 

Q2)今、チームはどんな雰囲気?

先輩達と比べるとまだまだ声が全然出て無く、活気も足りない。

チームとしてもっと一つになって来年1月に和歌山で行われる和歌山大会に臨みたい!

 

Q3)来シーズンに向けた意気込み!

札幌新琴似は打ち勝つ野球で勝ち上がってきているチーム。

その伝統を崩すことなく、勝利を目指して頑張ります!

 

櫻田主将(札幌新琴似)

 

★新企画★

「今年の主将は何点?」

<監督さんに聞いた>

実技面、精神面、リーダー資質、など10項目を10段階で聞いてみた!

 

<実技面>
守備力:4
打撃力:6
走塁力:7

<精神面>
向上心:8
精神力:7
状況判断力:7

<リーダー資質>
統率力:9
協調性:9
戦略的思考:5

<総合>
信頼度:5

67点

 

<発行人>

生嶋監督から高いリーダー資質の評価があった。

高水準の精神面がこれからの伸びしろを引き上げる!

 




 

★投手陣で名前が挙がった選手たち

〇渡部 瑛太(わたべ えいた)

2年・厚別桜台パワーズ出身

左投げ、左打ち

177センチ、68キロ

Q)憧れのプロ野球戦は?

宮城大弥(オリックス・バファローズ所属)

A)変化球が多彩なところ、インコースへ投げ込むコントロール。

注目の渡部投手(札幌新琴似)

 

〇井上 來已次(いのうえ らいじ)

2年・いずみ野ドリームズ出身

左投げ、左打ち

163センチ、61キロ

Q)憧れのプロ野球戦は?

門別 啓人(阪神タイガース所属)

A)クロスファイヤー、コントロールの良いところ。

 

〇戸田 紘生(とだ こうせい)

2年・篠路ライオンズ出身

右投げ、右打ち

167センチ、51キロ

Q)憧れのプロ野球戦は?

山本 由伸(オリックス・バファローズ所属)

A)コントロールも良く、変化球の切れも良いところに憧れます。

 

〇漆 大生(うるし だい)

2年・新琴似スラッガーズ出身

右投げ、左打ち

165センチ、55キロ

Q)憧れのプロ野球戦は?

千賀 滉大(ニューヨークメッツ所属)

A)ストレートも速く、フォークのキレも良く憧れます。

 

〇吉田 羽琉(よしだ はる)

2年・大麻チャイルズ出身

右投げ、右打ち

170センチ、58キロ

Q)憧れのプロ野球戦は?

山本 由伸(オリックス・バファローズ所属)

A)ストレートのキレと多彩な変化球に憧れます。

 

投手陣(写真左から吉田、井上、渡部、漆大生、戸田)

 




 

<スイングスピード企画>

★141キロ

〇斎藤 璃維也(さいとう りいや)

2年・札苗スターズ出身

右投げ、左打ち

171センチ、75キロ

 

★141キロ

〇渡邊 翔天(わたなべ しょうま)

1年・手稲東ファイターズ出身

右投げ、右打ち

174センチ、64キロ

 

★136キロ

〇相馬 翼(そうま つばさ)

2年・東16丁目フリッパーズ出身

右投げ、左打ち

170センチ、62キロ

 

スイングスピード企画・札幌新琴似編(写真左から渡邉、斉藤、相馬)

 




 

冬季練習に励む3年生に聞いた!

~中谷君に聞いた~

Q1)今年の中で、一番印象深い試合は?

A)全国の日本選手権大会・2回戦で静岡裾野リトルシニア戦。

七回、二死走者なしで打席に立ち左中間を破る二塁打で出塁してサヨナラの得点を踏めたこと。

 

Q2)札幌新琴似の良さは?

A)厳しい練習の中、高いレベルの選手たちと質の高い練習ができるところ。

 

Q3)高校野球に向け意気込みをお願いします。

A)絶対に甲子園に出場して優勝したい!

 

〇中谷 隼斗(なかや しゅんと)

3年・札幌新琴似シニア-篠路ライオンズ出身

右投げ、右打ち

174センチ、80キロ

★2020日本ハムジュニア

★2020札幌選抜メンバー

 

~菅原君に聞いた~

Q1)今年の中で、一番印象深い試合は?

A)春季全道大会の準決勝・日高リトルシニア戦。

六回、1-1の同点で迎えた場面で一死満塁から札幌麻生球場のセンターバックスクリーンへグランドスラムとなる満塁ホームランを打てたこと。

 

Q2)札幌新琴似の良さは?

練習からでも試合に近い練習を重ねているところが一番の良さだと思います。

 

Q3)高校野球に向け意気込みをお願いします。

レベルの高い環境で、そこでしっかりレギュラーを掴み甲子園で優勝したい。

 

〇菅原 歩夢(すがわら あゆむ)

3年・札幌新琴似シニア-東ハリケーン出身

右投げ、右打ち

180センチ、80キロ

★2020日本ハムジュニア

★2020札幌選抜メンバー

写真左から中谷、菅原

@strikeweb.com 秋季全道大会優勝の札幌新琴似シニアを訪問、詳細はベースボール北海道ストライクで近日公開! #発行人のチーム訪問#札幌新琴似リトルシニア ♬ かくれんぼ – AliA

@strikeweb.com #札幌新琴似リトルシニア#発行人のチーム訪問 #注目選手#渡部瑛太 #生嶋監督 ♬ 拝啓、少年よ – Hump Back

@strikeweb.com #札幌新琴似リトルシニア #ピッチング #発行人のチーム訪問 ♬ 怪獣の花唄 – Vaundy

@strikeweb.com #札幌新琴似リトルシニア #発行人のチーム訪問 #ピッチング ♬ 廻廻奇譚 – Eve

@strikeweb.com #札幌新琴似リトルシニア #発行人のチーム訪問 #スイングスピード ♬ 夜に駆ける – YOASOBI

@strikeweb.com #札幌新琴似リトルシニア #スイングスピード #発行人のチーム訪問 ♬ やってみよう – WANIMA

 

協力:札幌新琴似リトルシニア




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
中学軟式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!〈南空知BBC〉
新入団員募集!
中学軟式野球クラブチーム
南空知ベースボールクラブ

野球をもっと楽しみながら成長したい選手!南空知ベースボールクラブは、中学生を対象とした地域密着型の野球クラブチームです。初心者から経験者まで、全ての選手が成長し、輝ける環境を提供します。

◇私たちの特徴◇
1️⃣ 高校野球に繋がる指導体制
経験豊富な指導者が、基礎から高度な戦術まで丁寧に指導します。技術だけでなく、野球を通じた人間力の向上も目指します。

2️⃣ 最高のチーム環境
勝つ喜びも、悔しさも、仲間と共に分かち合えるチームワーク抜群の環境。選手同士がお互いを高め合える雰囲気が自慢です。

3️⃣ 充実した練習と試合経験
平日3回の練習に加え、休日は練習試合、合宿など、実践的な場を多数用意。公式戦にも積極的に参加しています。

4️⃣ 全力サポート体制
選手をサポートするプログラムが充実。進学や次のステージも安心して挑戦できる体制を整えています。

◇こんな選手を待っています!◇
✔ 野球が大好きな今春中学1年生

✔ 技術をさらに磨きたい経験者
✔ チームワークを大切にできる選手


◇監督から6年生へメッセージ◇
南空知ベースボールクラブは、単なる野球チームではありません。
野球を通じて成長し、仲間と絆を深め、夢を叶えるための最高のステージです!

現在、3年9名、2年13名、1年14名の計36名に来季の新人数名で約40名程度で活動しており新1年生はまだまだ募集中です。

所属選手は地元南空知地区以外からも遠くは砂川市、奈井江町、札幌市、江別市などからも通って来ております!
体験練習会や見学も随時受付中。ぜひ一度、南空知ベースボールクラブの熱い雰囲気を体感してください!
一緒に野球を楽しみながら、目標に向かって成長しましょう!


▼お問い合わせはこちら▼
メール yuji620jp@yahoo.co.jp
電話:080-5588-2954(担当:監督 山内)

体験見学会
2月16日 北村土里夢 9:00〜12:00

チーム説明会
2月16日 栗山町内施設
15:00〜16:00
中学硬式野球クラブチーム
【PR】体験会のご案内<札幌中央リトルシニア>
2023年度新入団員募集中!
【札幌中央リトルシニア球団】

1972年の結成以来、数多くの卒団生を送り出し、歴史と伝統のある球団です。
同一敷地内に専用球場と屋内ブルペン、室内練習施設も完備され
選手たちはもちろん指導者並びに保護者が一丸となり『心を一つに』頑張っています。


今回は絶賛入団募集にともない、体験会のご案内です!

硬式野球に興味がある!気になる!
そう思っている小学6年生の皆さん!札幌中央野球を是非体験しに来てください。
女子野球選手も大募集!現在2名の女子選手が活躍しています!


1.10月30日(日)午前・午後
2.11月 6日(日)午前・午後
3.11月13日(日)午前・午後


*各日とも30名ほどの参加者にて実施いたします。
8:30~16:00 (半日でもOK。)事前にお申し込みください。
持物:所属球団ユニフォーム着用、軟式グラブ、スパイク、飲み物、終日参加の場合昼食をご準備ください。
その他:グラウンド到着時検温を実施しています。ご協力をお願いします。


*体験会中参加者は傷害保険に加入していないことをご了承ください。
監督、コーチは選手の安全には細心の注意をはらいますが、100%事故が無いとは限りません。
体験会中の事故につきましては、保険の適応が無いことをご了承ください。
尚、お子様だけでのご参加はご遠慮ください。


体験会日程以外でもチーム練習体験は随時受付していますので、お気軽にお問い合わせください。

詳しくは下記までお電話ください。

【お問い合わせ先】
 ■父母会会長 佐藤(TEL 080-1981-6609)
 ■事務局   山田(TEL 090-7059-4180)






中学硬式野球クラブチーム
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中
【PR】札幌ボーイズ新入団募集中

2025年度の新入団員を募集中です。体験会は随時通常練習参加で開催中です。
現在ラウンド横に室内練習場とブルペンを併設建設中です。練習は全て三井アウトレット近くの施設で行われます。建設中の画像はHPをご覧下さい。


新1年生の皆さん札幌ボーイズで硬式野球を経験しませんか。
より多くの試合を経験出来る可能性のあるボーイズリーグに
参加しませんか。



札幌ボーイズは
・団員全員が同じ練習を行います。
・集団活動に必要な挨拶や礼儀が身に付く様な指導を行います。
・基礎練習を重ね、高校野球でも役立つ技術指導を行います。
・野球が大好きで、より多くの練習や試合出場を求めている方に
 その場を提供出来る様な活動を行います。

硬式野球を札幌ボーイズで体験してみませんか。
通常練習に参加いただく形式の練習体験会を実施しております。



練習日程
土日・祝祭日 9時から17時
平日 18時から21時 年内に水曜日任意参加で準備調整中
*全て札幌ボーイズ専用球場(北広島市島松403)および
併設の室内練習場(完成後)で行われます。

練習体験会の詳細は、球団HPでご確認下さい。


インスタグラムも随時更新しております。
〈Instagram〉https://www.instagram.com/sapporo_boys/

ご不明点は下記HPでご確認いただくか、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
連絡先 :球団事務局/八木090-6449-5522 










グローブ
ボール