胆振・日高

豊浦シーガルス、大敗も未来の勝者!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 豊浦シーガルス、大敗も未来の勝者!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




写真左から入船監督、ドナルド




私の甲子園~僕の最後の夏

高円宮賜杯第44回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント南北海道大会

目指せ!小学生の甲子園-。

西胆振支部から出場した豊浦シーガルスに注目したい!

同チームは2009(平成21)年、当時外山悠汰投手(札幌第一-室蘭シニア出身)を擁して南北海道大会へ初出場。

その後も2012(平成24)、2017(平成29)、2020(令和2)、2022(令和4)、2024(令和6)年とマクドナルド南大会6度の出場実績を重ねるチームだ。

 

今大会1回戦で前年度覇者の深川一已バトルズと対戦。

試合は0-21と大敗を喫した。

今回取り上げたいのは、試合内容ではない。

とりわけ子供の数が近年増加。

それも低学年が多いのはなぜだ!

 

開会式で元気に入場行進する豊浦シーガルス

 

同チームがある豊浦町は内浦湾沿いの自然豊かな小さな町。

人口3,500人余りで、大人も少なければ子供も少ない。

町内の小学校は豊浦小学校の他、生徒10人程度の分校が2校だ。

このキャパシティから現在、豊浦シーガルスは31人の団員を集める。

つまり人口の1%弱がシーガルスの団員。

“これは凄い”

試合に負けるも人集めでは決して負けてない!

まさにオンリーワン。

 

入船克敏監督(44)が、自ら勧誘活動にも動き年々選手を増やし続けている。

秘策の一つには小学校だけではなく幼稚園からも勧誘を始め、これが功を奏している。

「昔のように追い込んでやるのではなく、野球の楽しさを広めたい」と言葉にも時流を感じさせる。

現在の悩みの一つに豊浦町の中学校には野球部が無い。

親御さんとしては「小学校で野球をやっても中学校では野球部が無いから」と敬遠されるケースも少なくないと言う。

このようなネガティブ要素からポジティブにとらえるのが入船監督。

将来的には豊浦シーガルス・中等部もと思い描く-。

 

ユーモアたっぷりで加えてバイタリティ溢れる入船監督さん周りにはいつも多くの指導者仲間が集まる。

発行人が「入船さん、まだまだやることありますね」の問いに。

「記録には残らないけど、記憶に残るチームを目指します」と即答。

 

豊浦のこうした取り組みから大きな勇気をもらいました、入船監督の与える力に拍手だ。

 

頑張れ豊浦シーガルス!

 

 

 




ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学硬式野球クラブチーム
【PR】旭川北稜球団、体験者募集!
日本リトルシニア北海道連盟所属
【チームスローガン】
~気迫 気持 気合~

今年も「日本選手権大会(全国)」を目指し頑張ります。

今春から硬式ボールでとお考えの「現在中学2年生、1年生、小学6年生」の皆さん。練習を体験してみませんか?
入団時期に関しては、今からでも遅くありません。
また、年間を通じ一切入団に関する制約はありません。
野球を志す女子選手の参加も、お待ちしています。

【練習日】
火・木曜日(17:30~20:00)
土・日・祝日(8:00~12:00)

【練習場所】
春・夏・秋 旭川北稜専用球場
       (旭川市東鷹栖1線11号)
冬季練習場所
市内及び近郊の練習施設を借用し行っています。

※詳細は球団ホームページ「カレンダー」をご確認願います。


【お問い合わせ先】
090-6213-6317(監督・富田)
Eメール asahikawa.hokuryo@gmail.com

↓よろしければお立ち寄りください
グローブ
ボール