スポーツ整形外科に聞け!

あこがれは”マエケン” 札幌新琴似シニアの柴田君

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - あこがれは”マエケン” 札幌新琴似シニアの柴田君
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip




医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院 (札幌市厚別区青葉町3丁目)の今年最後を飾る「院内で見つけたアスリート」は札幌新琴似シニアの柴田健吾君(北広島大曲中1年)。柴田君は小学時代から投手で活躍してきたが、オフシーズンに入った先月半ばのチーム練習中に突然利き腕のヒジが痛み出し、「羊ケ丘病院」で診断した結果、ヒジの軟骨が砕けていることがわかった。完全に治るまで5~6カ月を要するが、「早く治して、元のように投げたい」と、今は治療とリハビリに専念している。

▽柴田 健吾(北広島市大曲中1年=投手、165センチ、52キロ)北広島イーストグロリー-札幌新琴似シニア

北広島イーストグローリーでエースだった加藤君は2歳上の兄の影響で小学1年から野球を始めた。3人兄弟の2番目で、弟も野球をやっており、父親の広樹さん(46)を含めて柴田家は男子全員が野球経験者だ。今は兄と一緒の硬式野球の札幌新琴似シニアで将来のエースを目指して頑張っている。

そんな柴田君に悲劇が襲ったのは先月半ばのチームでの練習中だった。突然、右ヒジに痛みが走り、ボールが投げられなくなった。北広島市の地元の病院に行ったが、「専門の病院を紹介する」と言われ、野球肩・ヒジ痛などスポーツ障害治療に定評がある「羊ケ丘病院」で診断を受けることになった。診察結果を見てビックリ、ヒジの軟骨が砕けていたのだ。完治まで5~6カ月かかり本人のショックも大きいが、「春まで完全に治して出直し」と気持ちを切り替えている。

イーストグローリー時代は2枚看板の一人としてエース的な存在で活躍。6年生の昨年はスタルヒン杯全道大会にも出場(初戦敗退)、道新杯全道少年野球大会北広島地区大会では1人で投げきり、チームを優勝に導いた。支部大会でも2試合を投げたが惜しくも決勝で敗れ、全道進出はならなかったが、持っている力を存分に出し切って完全燃焼した。

あこがれは広島東洋カープの前田健太投手だ。「ピンチでも動じず、ここ一番のところで強さを発揮する」(父親の広樹さん談)強い気持ちは、まさに投手向きだ。「高校に行って甲子園出場を目指します」と、目標もしっかり持っている。

(記者の目・中山武雄)野球選手として一番大切な「強い心」を持ち合わせていると感じた。「常に周りを見てプレーをしている」と、冷静に対処する能力も高そうで、将来が楽しみだ。強い心でけがを克服してほしい。

「医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院」

厚別区青葉町3丁目(南郷通り沿い、厚別消防署向かい)に新装移転した同病院は、整形外科の専門病院として地域医療の期待にこたえ、大きく変身した。肩・ヒジ・手・首など部位別の専門ドクターがそろっており、リハビリテーション科には40人を超える理学療法士がリハビリを担当するなど、その充実した医療内容に患者からの信頼度は高い。

病院長の岡村健司医師は当ストライク・サイトの「野球肩って何?」でおなじみのドクター。自身も高校球児で活躍したが、肩を壊して野球を断念するという辛い経験を持ち、患者の立場になって治療できる医師としても人気が高い。また、理学療法士の大半が野球、サッカー、スキーなどのアスリートで活躍してきた面々で、こちらも患者の気持ちを十分受け止めて治療に当たっている。

「野球肩って何?」(バックナンバー)

第1話「その原因」

第2話「投球フォームから」

第3話「どうして起こる」

第4話「症例の中から」

第5話「症例の中から」

第6話「不安定肩」

★受付時間★

平 日=(新患・予約なし再来受付)午前8時30分~同11時30分、午後1時~同4時30分

(予約あり再来・リハビリ受付)午前8時~正午、午後0時5分~同4時30分

土曜日=(新患・予約なし再来受付)午前8時30分~同11時30分

(予約あり再来・リハビリ受付)午前8時~正午

休診日=日曜・祭日・年末年始

★問い合わせ★

代表℡   011-351-2211

外来予約  011-351-2213

リハビリ直通 011-351-2215

取材協力:医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
グローブ
ボール