スポーツ整形外科に聞け!

プロ選手を夢見て…羊ケ丘シニアの戸田君

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - プロ選手を夢見て…羊ケ丘シニアの戸田君
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

(羊ケ丘アスリート戸田)

リハビリを受ける戸田康貴君(札幌羊ヶ丘病院)

「医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院」(札幌市厚別区青葉町3丁目)に通院する今年最初の「院内で見つけたアスリート」は、中学硬式野球の札幌羊ケ丘シニアの戸田康貴君(東月寒中1年)を紹介する。投手、外野手の戸田君は昨年11月の練習中に野球肩が発症し「羊ケ丘病院」で治療・リハビリを受けている。初期の段階だったため、幸い症状も軽くホッと胸をなでおろし早期復帰に向けて頑張っている。

戸田康貴君(東月寒レオンズ-札幌羊ケ丘シニア)

▽戸田 康貴(東月寒中1年=投手、外野手、175センチ、60キロ)東月寒レオンズ-札幌羊ケ丘シニア

病名はリトルリーガーズ・ショルダー、いわいる投げ過ぎなどによる野球肩。成長期の野球少年に多く見られる肩関節の損傷(軟骨)だ。小学生から投手をやってきた戸田君も例外にもれず昨年11月の練習中に発症した。キャッチボールをしていたとき、急に肩が外れたような症状になった。診断した結果、軟骨が開いた状態になって損傷していた。それまで肩の故障がなかったので、「そのときは何が起きたのか、本当にビックリした」と振り返る。今はキャッチボールもできるのでリハビリのほか、通常のチーム練習にも加わり仲間とともに全国制覇を目標に汗を流している。

小学生の東月寒レオンズ時代は投手・捕手で4番、キャプテンも務めた。中学になってから投球にもみがきがかかり、変化球(カーブ)には自信を持っている。チェンジアップ、シンカーも投げるなど、好きな投手を続けるため研究は怠らない。「チームの練習内容もすごく充実しているので、頑張りがいがある」と話す。オフの間に完全にけがを治して「レギュラー取りを目指して出直します」と再起を誓う。将来の夢は「プロ野球選手」と目標をはっきり見据え、リハビリに励む毎日だ。

(記者の目・中山武雄) 夢はプロ野球選手-。夢は大きければ大きいほどいいことだ。そのためには何をすれば達成できるのか、日ごろの練習にもはっきりとした目標ができるはず。夢を捨てたとき、目標も一緒に消えます。自分の力を信じて、自信を持って突き進んでほしい。

「医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院」

JR新札幌駅、地下鉄新さっぽろ駅から徒歩5分と利便性に恵まれた「医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院」(札幌市厚別区青葉町3丁目、南郷通り沿い・厚別消防署向かい)は、整形外科の専門病院として地域医療の期待にこたえ、充実した医療を提供している。肩、ヒジ、手、首など部位別の専門ドクターをそろえており、リハビリテーション科には40人を超える理学療法士がリハビリを担当するなど、専門病院ならではの満足内容に患者からの信頼も厚い。

病院長の岡村健司医師は当ストライク・サイトの「野球肩って何?」でおなじみのドクター。自身も高校球児で活躍したが、肩を壊して野球を断念するという辛い経験を持ち、患者の立場になって治療をできる医師として名高く、手術経験も全国有数の実績を誇る。また、理学療法士の大半が野球、サッカー、スキーなどのアスリートで活躍してきた面々で、こちらも患者の気持ちを十分受け止めて治療に当たっている。

「野球肩って何?」

第1話「その原因」

第2話「投球フォームから」

第3話「どうして起こる」

第4話「症例の中から」

第5話「症例の中から」

第6話「不安定肩」

★受付時間★

平日=(新患・予約なし再来受付)午前8時30分~同11時30分、午後1時~同4時30分

(予約あり再来・リハビリ受付)午前8時~正午、午後0時5分~同4時30分

土曜日=(新患・予約なし再来受付)午前8時30分~同11時30分

(予約あり再来・リハビリ受付)午前8時~正午

休診日=日曜・祭日・年末年始

★問い合わせ★

代表℡    011-351-2211

外来予約   011-351-2213

リハビリ直通 011-351-2215

取材協力:医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】恵庭リトルシニア球団
日頃から恵庭シニアを応援、サポートしてくれている皆様に心より感謝申し上げます。 恵庭リトルシニアは現在、室内練習場に人工芝を張り冬季練習を頑張っております。 新チームは2年生が17人、1年生が16人、6年生は1人。 6年生の団員募集中です! 当チームは土日に加え平日練習を火曜、木曜と行っております。 写真はリニューアルした室内で楽しくトレーニングしている選手達です。 同チームは二年前に北海道で行われた第6回東日本選抜野球大会で初優勝を飾るなど活躍中です。 是非とも多くの6年生に恵庭シニアを知ってもらいたい思っております。
◆スローガン  
「全力疾走」を怠らないチームを目指す!

◆練 習 日   
火曜・木曜(夏季16:30~日没まで)(冬季18:30~20:30)
土曜・日曜・祝日(9:00~16:00)

◆グラウンド  
恵庭市柏木町602-2付近(室内練習場併設) ことぶきバス駐車場向い 

新入団員募集中!
お気軽に見学、練習にご参加ください。

◆連 絡 先   
事務局長 石川  090-8706-9469
中学硬式クラブチーム
【PR】札幌新琴似リトルシニア球団
新入団員募集!
【自ら考える野球】
選手同士で飛び交う指示の声、そこにはすべてに目的ねらいがあり意味を持って挑戦する選手たちの姿があります。

《団員募集中》土日祝日
何時でも大歓迎です。また平日練習の見学・体験も可能です!
球場:札幌市北区新琴似町無番地
(マツダ球場)
室内:札幌市東区丘珠町638番地

【連絡先】
生嶋監督:090-3115-4285
中学硬式野球クラブチーム
【PR】一緒に野球を楽しめる6年生を募集<札幌豊平東リトルシニア>
新入団員募集中!
札幌豊平東リトルシニア球団では、上手も下手も関係なく、一緒に野球を楽しめる6年生を募集しております。

『まずは、硬式ボールにさわってみませんか?』
『まずは、硬式ボールでキャッチボールをしてみませんか?』
『まずは、おもいっきり硬式ボールを打ってみませんか?』

『そのあとに色々決めてみてはいかがでしょうか?』

まずは札幌豊平東シニアで硬式野球を堪能してみてはいかがでしょうか?


練習時間(土日祝) 9時から15時
※午前のみ午後のみの参加も可能です。終日を希望される方は昼食を持参ください。

練習場所 ホームグラウンド
※11月8日以降は室内練習場に移行します。

住所
【ホームグラウンド】北広島市北の里128
【室内練習場】北広島市北の里115-1

お問い合わせ先は、
【札幌豊平東リトルシニア球団 佐々木監督 080-1868-1186】まで、お気軽にお問い合わせください。


札幌豊平東リトルシニア球団関係者一同多くの参加、心よりお待ちしております。
グローブ
ボール