スポーツ整形外科に聞け!

野球肩ってなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 野球肩ってなに?
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

理事長・副院長 岡村健司

みなさんこんにちは、羊ヶ丘病院整形外科の岡村です。

今日は、野球肩がどうして起きるのか、お話しします。

もし皆さんが野球のボールを投げて肩が痛くなって整形外科に行くと野球肩と言われるでしょう。でも、人の体で野球肩といわれる部位はないので、一体野球肩ってなんなのかわからないと思います。そもそも、けがなのか病気なのかどっちなのでしょう。

野球肩の原因は大きく2つに分けられます。ひとつはけが(外傷)です。これは急にボールを投げたら肩に激痛が走って、ボールが投げれなくなったといったような、はっきりとした原因がある場合がほとんどです。たとえば、外野から思い切りバックホームしたら肩が抜けそうに痛みが走ったとか、ピッチャーが速球を投げたら肩がバキっと音がして痛くてマウンドにしゃがみこんだとかといった具合です。これは肩のけがで肩のどこかに損傷(傷がつくこと)が起きたと考えられます。具体的には、肩の亜脱臼、関節唇損傷、腱板損傷、骨折(上腕骨の骨端線離解:リトルリーガーズショルダー)などが考えられます。けがですから、症状が軽いものは安静(ボールを投げない)にしているとそのまま治ることもありますが、損傷が強いとなかなか良くならないために治療が必要なこともあります。

野球肩のもう一つの原因は、使いすぎ(オーバーユース)による障害(病気)です。毎日毎日ボールを投げていると、知らないうちに肩が痛くなってきたという具合です。野球肩の原因としては、このオーバーユースが原因のことが圧倒的に多いです。特にピーチャーやキャッチャーといったボールを投げる頻度が多いポジションに多いです。

そもそもボールを投げるとはどういう動作なのでしょうか。人の体はボールを上から投げるような構造にはなっていません。小さな子供や、類人猿(ゴリラ、チンパンジー)にボールを持たせたら間違いなく下から投げるでしょう。ゴリラが足を上げて振りかぶってオーバースローでボールを投げたら皆さん仰天するでしょう。ソフトボールのピッチャーの投げ方が理にかなった自然なボールの投げ方なのです。ですからソフトボール選手では下からボールを投げるピッチャーは肩を壊すことがほとんどありませんが、上からボールを投げる野手は野球肩になります。ではどうして人はボールを上から投げるのでしょうか。それはより速く、より遠くにボールを投げたいからなのです。上から振りかぶってボールを投げた方がより大きなエネルギーをボールに集めることができます。上からボールを投げるということは人間があみだした技なのです。そのため大きな力が肩にかかるので障害や外傷が起きるのです。

ではボールを投げるとどのような無理が肩に起こるのでしょう。それは次回に投球ホームを例にしてお話しします。

リハビリテーション科 科長山崎 肇氏

【リハビリ室スタッフ紹介】
リハビリ科 科長
骨・関節系専門 理学療法士
●山崎 肇(43歳)
小学校5年生から小・中・高ラグビー一筋!東京都出身
発行人から・・・
ラグビーで鍛えた首周りはさすがといった感じ。スタッフを束ねる気配りや包容力は正にボス。ついてきます!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
医療法人社団 悠仁会 羊ヶ丘病院
札幌市豊平区月寒東1条19丁目1番1号
TEL:(011)853-2211 FAX:(011)856-7760
詳しくはホームページはこちら
アクセスはこちら
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
一生懸命の野球少年、応援します!
株式会社たかはし
代表取締役 高橋武美
〒062-0052
札幌市豊平区月寒東2条11丁目6-6
電話:(011)858-5301
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
中学硬式野球クラブチーム
【PR】ホームページリニューアル【札幌北シニア】
新入団員募集中!
ホームページリニューアル【札幌北シニア】

札幌北シニアは、みなさまに支えられながら、本年度創立50年を迎えることができました。

次の50年に向かい、これからも一歩ずつ歴史を刻んでいきます。

球団ホームページをリニューアルしました。新サイトはこちらです。
中学硬式野球クラブチーム
【PR】11月体験会のお知らせ<苫小牧ポニー>
新入団員募集中!
チームスローガン:笑顔で全力でプレー
練習では先輩・後輩関係なく、それぞれが意見を出し合い、お互いが納得するまで
話し合います。練習メニューは1年生~3年生まで学年に関係なく、同じ練習をします 
試合では仲間のミスを励まし、勝利に向かって全員で戦うチームです

活動日:平日(週3~4日) 土・日・祝
監督:丹羽 090-7642-2849
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!<札幌北広島ボーイズ>
体験参加、新入団員募集中
札幌北広島ボーイズは、少年硬式野球では日本で最大規模のボーイズリーグに所属し、現在新チーム(中学2年、1年生)34名の団員で構成されています。
高校野球を目指して硬式野球に慣れておきたい! 純粋に硬式野球に挑戦したい! 夢をもっている6年生ぜひ一緒に野球をしませんか!
練習・試合は主に土・日・祝日に行い、平日は高校で必要となる自主練習を重んじ、勉強もできる環境を整え、より良い中学生活を送れるよう取り組んでいます。
常時、体験入団を受け付けています。練習日程等はホームページを確認いただくか、下記まで気軽にお問い合わせください。

●練習専用球場・・・「中山球場」北広島市共栄54-13 中山機械㈱敷地内
●球団専用室内練習場・・・・北広島市島松269-1

【お問合せ】
代  表 小 川 正 道  携帯 090-2877-9777
監  督 山 田  徹   携帯 090-8634-5635

野球をやるならボーイズリーグ!
入団するなら札幌北広島ボーイズ!
グローブ
ボール