リトルシニア

白石シニア、江別美原から球春待つ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 白石シニア、江別美原から球春待つ!
Share on Facebook
Post to Google Buzz
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on Livedoor Clip

札幌白石シニアの練習の様子

22日、江別市美原にある中学硬式野球チーム『札幌白石シニア球団』室内練習場に訪れた。創部40年目の節目のチームは、当初リトルリーグの受け皿として誕生し今日まで多くの甲子園球児や社会人野球、2012年にオリックスバファローズからドラフト3位で伏見寅威さん。2014年ドラフトでは北海道日本ハムファイターズから5位指名を受けた瀬川隼郎さんなど輩出している名門。現在チーム構成2年7人、1年16人、6年8人の31人。選手はまだまだ募集中だ!昨秋行われた新人戦・予選リーグの結果は2勝4敗に終わった。昨年11月から新監督・平石巧将(42)が指揮をとる。できるだけ早く美原グラウンドで調整する予定だ。4月25日の開幕に挑む!(書き手:大川祐市)

★チームホームページはこちら

★副キャプテンに聞いた!

この日、主将柳谷周斗(2年・太美ウォーリーズ出身)が休みの為、副キャプテンの中川祐樹(中2・東ハリケーン出身)に聞いた。新監督の平石氏が来てから「以前に比べ明るくなった。元気も出てきたように思う」と現在のチームの雰囲気を話してくれた。

Q1)副キャプテンから見てチームのキーマンは?
A:小向投手。投げ込みも重ね努力の成果が出てきている。

Q2)秋季大会で印象に残っている試合は?
A:空知滝川戦、0-0で迎えた七回裏、ランニングホームランで0-1とサヨナラ負けで敗れた試合。

Q3)チームメイトといつもどんな話で盛り上がっている?
A:佐藤 旭君が三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEのマネをして盛り上がってます。

Q4)ズバリ目標は?
A)全国大会出場し、優勝。 個人的にはその優勝に貢献したい。

中川副キャプテン

★今シーズンから指揮とる平石監督

神奈川県出身、石狩市在住の42歳会社員。妻とこの春で4年生になる長男と1歳になる双子の男の子と女の子の5人家族。球歴は中学軟式野球から名門・東海大相模高-旭川東海大。仕事の関係で、縁あってリトルシニア・数チームのコーチとなる。転勤がある中、数チームを渡り歩く。25歳の時、札幌白石シニア球団のコーチとして、また34歳では苫小牧西シニア球団。37歳では石狩中央シニア球団と携わった。そして昨年11月より最初に携わった札幌白石シニアに戻った形となった。「設備も素晴らしい、しかし最近はあまり勝ってないように思う。真面目な選手も多く、なんとかしてやりたい」と熱っぽく話した。背番号はこれから決めるが、2番だけは・片桐慶弥(中1・野幌ベアーズ出身)と決め、片桐選手を呼んでエースナンバー1番は「お前が決めろ」と斬新な選手起用に驚いた。現在、選手の力量を見定めつつ春の開幕を待つ。

平石監督

★背番号2に聞いた!

◆片桐慶弥(中1・野幌ベアーズ出身)

昨秋は、三塁手として出場。自ら捕手希望と昨秋捕手の佐藤選手のコンバートもあり、ポジションを勝ち取った。少年野球時代にも捕手経験があり、監督からやる気を認められた。責任感を与える意味でエース1番の任命を受けた。「七回投げ切れる安定感のある投手に1番になってもらいたい」と期待を込め見定めるつもりだ。また新監督についても「仕方がないことはしょうがないが、もったちないことは無くそう」と印象深い。つまり練習時間に置き換えれば最初の1秒から出来るよう準備に費やせということだ。練習前の選手たちの行動が変化してきたという。

片桐選手

★室内練習場

札幌白石シニア球団の室内練習場は、その昔廃校となった旧美原小学校体育館を、社会人野球・日産サニーが使用していた。しかし平成4年9月廃部。同年から札幌白石シニア球団が使用。当時の名残のまま、体育館はブルペンを増設した当時も今も画期的な室内練習場がここにはある。

8年ぶりに訪れた当時と今の違いを記者は、当時体育館は板の間。ブルペンは土であったが、四年ほど前、多くの中学野球クラブチームが札幌ドームの人工芝の張り替えの際に処分予定だった人工芝を分けてもらった経緯があった。当チームも同じ時期に体育館、ブルペンと全て人工芝へと張り替えたそうだ。また室内の目の前にはグラウンドが有り環境は抜群だ!

ブルペン

★偉大なOB輩出

こうした環境の中、偉大なOBたちも少なくない。当時を知る関係者は「とにかく走っていた」と昨秋ドラフトで日ハムから5位指名でプロ入りした瀬川投手(札幌白石シニア-北海-室蘭シャークス)黙々と走りこんだ中学時代があったそうだ。また3年前にはオリックスから3位指名の伏見選手(札幌白石シニア-東海大四-東海大)がいる。社会時野球でもJFE東日本(旧川崎製鉄千葉)、西濃運輸、トヨタ、JR北海道、航空自衛隊、室蘭シャークス、NTT北海道、トライスなど。

甲子園出場選手も数十人以上にも上る。また指導者として活躍の場を広げている本間氏(稚内大谷高・野球部監督)、木村氏(静修高・野球部部長)、滝本氏(立命館宇治高・野球部コーチ)らとすらすらと出てくる。

まだ真っ白な雪におおわれている美原グラウンド」

【秋季新人戦より】

①小向貴大 2年 白石リトル
②佐藤 旭 2年 白石リトル
③大久保雄斗 1年 厚別信濃スターズ
④工藤陽人 2年 東ハリケーン
⑤片桐慶弥 1年 野幌ベアーズ
⑥中川祐樹 2年 東ハリケーン
⑦大高優人 2年 東ハリケーン
❽柳谷周斗 2年 太美ウォーリーズ
⑨桃井堤梧 2年 太美ウォーリーズ
⑩遠藤泰成 1年 前田リトル
⑫山本唯心 1年 もみじ台ベアーズ
⑬福島佳斗 1年 前田リトル
⑭鶴岡 颯 1年 野幌ベアーズ
⑮切明優日 1年 緑丘ホーマーズ
⑯髙橋雄平 1年 厚別信濃スターズ
⑰宮下 翔 1年 東ハリケーン
⑱喜田海斗 1年 野幌ベアーズ
⑲酒井翔太 1年 野幌ベアーズ
⑳佐藤棟馬 1年 北白石ワイルドナイン
21澤 昂太郎 1年 山鼻アカシアーズ

協力:札幌白石イーグルス球団

ストライク発行人 大川

関連記事

  • 関連記事がみつかりません

コメント

まだコメントはありません。

コメント入力

※コメントは管理者が認証してから反映されます。

札幌大谷中学校

おすすめ記事

ベースボール北海道STRIKE
このバナーをあなたのHPにご自由にお貼りください。リンク先は下記のアドレスに設定してください。
https://www.strike-web.com/
発行人の中学野球ブログ
ようこそ発行人のガーデニングブログへ
  • 札幌スタジアム
  • フェニックスフィールド
  • ファイターズアカデミー
  • 札幌軟式野球連盟
  • 全日本リトル野球協会 リトルシニア北海道連盟
  • 三愛自動車
  • 北海道高等学校野球連盟
  • JBF 日本中学生野球連盟
  • ボーイズリーグ 東日本ブロック北海道支部
  • 北海道女子軟式野球連盟
  • 北海道シャンピオンシップ少年野球協会
  • 北海道野球協議会
  • ポニーベースボール北海道連盟
  • 札幌市中学校野球協議会
  • 西宮の沢バッティングパーク ピッチャーガエシ
  • 白石区少年野球連盟
  • 北海道中学軟式野球連盟
  • ノースジャンボバッティングスタジアム
  • 大成会
  • 広告募集
等身大の全力プレー!がんばれ少年野球
有限会社札幌土質試験
代表取締役 近藤政弘
札幌市白石区菊水7条4丁目1番27号
TEL:011-812-6871
伸びしろいっぱい!少年野球がんばれ!
有限会社北杜土質
代表取締役 鈴木幸洋
札幌市白石区菊水7条4丁目2-24
TEL:011-815-6008
がんばれ北海道!!!!!
税理士法人スクエア会計事務所
税理士 本間 崇
〒001-0022
札幌市北区北22条西3丁目1-14
ステイブル402

電話番号:011-788-7608
中学硬式野球クラブチーム
【PR】新入団員募集!<札幌北広島ボーイズ>
体験参加、新入団員募集中
札幌北広島ボーイズは、少年硬式野球では日本で最大規模のボーイズリーグに所属し、現在新チーム(中学2年、1年生)34名の団員で構成されています。
高校野球を目指して硬式野球に慣れておきたい! 純粋に硬式野球に挑戦したい! 夢をもっている6年生ぜひ一緒に野球をしませんか!
練習・試合は主に土・日・祝日に行い、平日は高校で必要となる自主練習を重んじ、勉強もできる環境を整え、より良い中学生活を送れるよう取り組んでいます。
常時、体験入団を受け付けています。練習日程等はホームページを確認いただくか、下記まで気軽にお問い合わせください。

●練習専用球場・・・「中山球場」北広島市共栄54-13 中山機械㈱敷地内
●球団専用室内練習場・・・・北広島市島松269-1

【お問合せ】
代  表 小 川 正 道  携帯 090-2877-9777
監  督 山 田  徹   携帯 090-8634-5635

野球をやるならボーイズリーグ!
入団するなら札幌北広島ボーイズ!
中学軟式クラブチーム
【PR】ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
ピースベースボールクラブ2024年度生募集のお知らせ
体験会告知第3弾をお知らせいたします。


12月16日(土)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

12月17日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

2024年
1月6日(土)10:00~13:00 月形町 月形アリーナ

1月7日(日)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

1月8日(月祝)09:00~12:00 南区 PEACE専用室内練習場

※ 天候不良等により会場変更する場合があります。お手数ですが、体験会参加希望の
方は、事前にホームページより参加登録をお願いします。

・各学年15名を限度に選手を募集いたします。

・野球を通じた「人間力の向上」を第一の目的としています。

・練習時間は、最大4時間を基準としています。

・保護者会、保護者当番等はありませんが、一部審判のご協力をいただく場合があります。

・専用室内練習場、専用14人乗りワゴンを所有し、保護者の負担をできる限り少なくするよう
努めています。

スケジュール等、詳細はホームページでご確認ください。
女子軟式クラブチーム
【PR】全道から野球女子集まれ!<JBC札幌女子>
新入団員募集中!
グローブ
ボール